Do_Nちゃん流おすすめの健康と美容

Do_Nちゃん流おすすめの健康と美容

PR

プロフィール

Do_N

Do_N

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

生活習慣

(4)

美容

(1)

楽天スーパーセール

(0)

楽天お買い物マラソン

(9)

日常生活

(2)

育児

(7)

UNIQLO

(1)

私の心の整理

(2)

楽天

(2)

日常

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.24
XML
カテゴリ: 生活習慣
​​ 毎日食べる食事について少しお話していこうと思います。
タイトルにもあるように『まごわやさしい』しってますか?
私は看護師として10年間働いてきましたがこのワードは知りませんでした。
10年間勤めてきた病院を退職し、『健康』というところに注目して初めてしりました。

​​ 『まごわやさしい』とはなんだろう???​ ​​​
日本伝統の食文化『和食』の基本の合い言葉であり、頭文字をとって表したものになります。欧米化が進んでいる食事ですがそのなかでバランス良く食事を食べる指標になると思います。
まごわやさしい」でバランス良い食事!私のおすすめ食材と食べ方 | アイスム
​このようなかたちになります。

​​ 私自身どうなっていったのか。 ​​
​​
​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​食事を作るとき気をつけるようになりました。
今までは食べられれば良いという考えで食べやすいもの手軽に食べられるものを選んできました。
今は自炊することも多くなり、今日魚が無かったなと思ったら次の日に魚をチョイスするようになりました。

毎日献立を考えるのも大変で、完璧は無理なので自分が出来る範囲で摂り入れています。​ ​​

​​​​​​ ​『継続』できることが大切
​​最初は頑張ってやろう!!と思って取り組むと思います。最初は頑張れても『継続』出来るかが重要です。
人は変化を嫌うものと研究結果が発表されているぐらいです。何十年も続けてきた生活を少し変えるだけでも大変な事だと私は思っています。
自分では変えることはできないかもしれないけど、友人や知人、他者の助けがあればなんとかできるかもしれない。そういう方の助けになればと私は思っています。
少しでも自分の生活を変えて
健康でいたい
子供の成長を元気に見守りたい
孫の成長を元気に見守りたい
病気になりたくない
病気にお金を払いたくない
いつまでも旦那さんと元気でいたい
などなど理由はなんでも良いです!!!


私は、実母が膵臓がんで60歳の若さで亡くなり
​​​まだまだ頼りにしたかった
母が亡くなり、子供として感じたこの感情

子供たちには絶対させたくないという思いから
生活習慣を変えようと思い、現在に至ります。
一番のきっかけはここで、ここから出発しています。私だけではなく、周りの方や私の話が胸に刺さった方のお助けが出来れば良いなと心から思います。
​少しでも健康寿命を長くして元気に過ごして生きましょう!!!!​​ ​​ ​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.24 11:03:06
コメント(0) | コメントを書く
[生活習慣] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: