自然に癒されたい

2017.04.02
XML
カテゴリ: 自然

3月22日(水)

近所の公園に桜 の様子を見に行きました

ソメイヨシノ はまだでした

rblog-20170402144456-00.jpg
3月22日の ソメイヨシノ
一見、まだ枯れ木の様です

rblog-20170402144456-01.jpg
少しピンクになってる蕾を見つけました

rblog-20170402143515-06.jpg
そんな中、既に3本、散りかけの木がありました
でも少し色が濃いです

rblog-20170402143515-07.jpg
ハチスガ桜(乙女桜)
元は徳島城にあったそうです
寒緋桜×山桜=蜂須賀桜

一週間後の 3月29日(水)

rblog-20170402143515-00.jpg

1週間前よりかなり膨らみ 今にも開きそうです

rblog-20170402143515-01.jpg
幾つか咲いている木もあります
まだまだ寒いので満開 はまだまだかな~
ちょっとは咲いてるでしょうね

でも昨日、箱根では雪 が積もったらしい
桜の様子、後で見に行ってみるかな~
因みに去年の今日(2日)は満開でした。
次は河原に行ってみました~
rblog-20170402143515-05.jpg
桃の木 
去年、3月26日にこの桃の木を見つけた時は満開でした。
もう29日なのにかなり遅れていますね。
rblog-20170402143515-02.jpg
桃の花
一部咲きにもなってないかな
木の下に降りて一番咲いている枝を撮ってみました
4月1日(土)
職場の駐車場で(スマホですが)
rblog-20170402143515-03.jpg
毎年ソメイヨシノよりも少し早く咲き、花は大きく、ピンクが濃い
調べてみてもよく分からない
rblog-20170402143515-04.jpg
ヨウコウザクラ 
または 紅吉野
そして、今日初めて判明しました~
 アマギヨシノ×寒緋桜  =陽光桜
高岡正明さん が品種改良されたそうです。
もう二度と戦うまいと誓いたる 思いを込めた陽光桜
『陽光桜‐YOKO THE CHERRY BLOSSOM‐』
と言う映画があるそうです
知らなかった
この桜 にこんなドラマがあったなんて

機会があれば 是非観てみたいと思います。
ほんじゃまたね~! バイバイパンダ.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.05 10:12:10
コメント(0) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

馬なりのように気の… かなんぼさん
釣りババ日誌 笠木の母さん
石川いろいろ+ある… ハッピィベアさん
釣り吉幸ちゃん 釣り吉幸ちゃんさん
釣りババ日誌・2 べたもち1940さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: