「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2017.12.02
XML
カテゴリ: 健康関連雑感
ってカテゴリ名そのままですね(^^;;;

以前、洗髄経に関して書いた文章にコメントが付きましたのでその返信も兼ねて雑感を。いやその書こう書こうと思ってもなかなか考えがまとまらなくて時間ばかりが延々と流れちゃうんです。でも、そう言う時間も大事だと思うので一人脳内でいろいろなことがグルグルと、同時に時計の針もグルグルと。。。なんて日々が続いています。

さて、

天からのエネルギーをいだき身体の脊椎を通していく、、つまり擇天。地から足の裏から通すのが擇地と聞いた事があります。


この擇天、擇地という言葉は知りませんが、呼吸をすると同時に体内に気を取り入れたり身体の中を回していく、脊椎を通して下ろし、その後、足から身体の前面を通して上の方に気を通し、そして、また、脊椎を通して。。。というのは何度か見聞きしたお話です。

ずいぶん前の話になりますが、中国人少女漫画家の夏達さんが日本の漫画雑誌「ウルトラジャンプ」に連載されていた「誰も知らない~子不語~」という作品


【中古】 誰も知らない〜子不語〜(1) ヤングジャンプC/夏達(著者) 【中古】afb


【中古】 誰も知らない〜子不語〜(2) ヤングジャンプC/夏達(著者) 【中古】afb


【中古】 誰も知らない〜子不語〜(3) ヤングジャンプC/夏達(著者) 【中古】afb

あらあら中古しかアフェリエイトはありませんね(^^;;; この漫画、「ウルトラジャンプ」に掲載されましたが「夏目友人帳」のような作品ですので、女性や女の子が読んでも平気な作品です。この作品の中に、書いた数字だけ寿命を延ばしてあげるという話が出てきて、その時に主人公の女の子が「0」を書いたのでその老人(仙人)はその女の子を誉めるんです。

これを読んでしばらくの間、この「0」が気になって延々とあっちこっち調べまわっていました。まだ太極拳を始める前の頃なのでなんで漫画でこんな話がすっと出てきちゃうのか、そこを含めて全然わからなくて図書館に行ったり、ネットで調べたり延々としていましたっけ。

でも、今なら何となくわかります。太極図



これもそうですが、グルグル回る。これって中国の考え方の根本のどこかにありますね。こういうのがわかるとわかったような気分になれるものがいくつかあります。この先の話はまた長くなるので別の機会に。長くて難しいと読む気にならないでしょうから。。。

ところで東華帝君。



リンクを貼って良いのか不安ですので、某BLOGと書かせて頂きますが、そこによるとこの東華帝君は道教の神様。ここを読まれるとそのあたりわかると思います。

台湾の關渡宮のサイト(日本語)に飛びます ⇒  ここをクリック。

こういうのも中国や台湾の方だときちんとは知らなくてもなんだか聞いたことがあるというようなことなのかもしれませんが、日本人には全くわからない、誰かが説明とかしないといけないことなのかもしれません。まぁ、知らなくても困りませんけどね。。。

太極拳も道教が関係してきます。で、まぁ、いろいろなお話をすっ飛ばして、とにかくグルグル回る。さて、グルグル回ると言えば地球が回っているのか?天空が回っているのかではありませんが、星の運行が中国ファンタジーでは必須になってくるのも当然と言えば当然のような気がします。



でも、登場人物たちは生まれた時の星によって決められた運命に抗います。ね、いろいろなものが有機的につながってきて生まれている世界感というか中華的な発想。そこを巡る旅は本当に面白いです。



グルグル回るんです全ては。。。



このクルクル回るお魚さんも実は太極図を象徴しています。このあたりをまず。。。でしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.02 09:27:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: