「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

「少年歌行」7月ホームドラマチャンネル「雪中悍刀行」11月チャンネル銀河に上陸!

2020.04.13
XML
カテゴリ: 健康関連雑感
この記事定期的に見ますが。。。

医生也在练!不打针、不吃药,每天一分钟,很多疾病去无踪!

この記事ですが最初の絵が可愛い(*^^*)



この片足立ちが身体に良いとは定期的によく読む話。過去に何度か書いているかもしれないけど、上げた足と同じ手を上げた足の上で手を曲げて立つのが簡化24式ですが、画像のは違いますね。まぁ、流派などで違うのでしょうが、片足立ちはがちゃんと出来るって大切よね。筋力も平衡感覚も大事ですし。。。



あ、35秒のところのは違った。。。記憶違い。。。同じ側の手を上げていませんものね。ただ、蹬脚とも違うし、私では名前がわからないけど、彼女の上げた足延びていて凄いな。私はどうしても曲がっちゃって。。。

太極拳ってこういう片足立ちとかいろいろな身体の使い方をするのですが、そこでふらつかない(笑)このMVでは思いっきりふらついていますが、そういう訓練が歩いていて転ばないつまずかないための練習にもなるんだそうです。

話を最初に戻して金鶏独立はやるとわかりますが、片足立ちなので足への負担が大きいですし、かと言って自重なので、足の骨がどうしたこうしたと言う程の符かでもないですし、その上に身体をまっすぐにするための平衡感覚も大事です。

運動不足の中、身体を動かすときにこれだと場所もとりませんし、雨の日の室内でも出来ます。1分間でOKだそうですので、気がついたらやってみて下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.13 09:47:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



一応、ここのBLOGはリンクフリーですが、もし、リンクを張られる場合、またはここの画像を張られる場合は、一言コメント頂けたら嬉しいです。

TWITTERやFacebookでも、偶然そのようなサイトを見つけた場合、かなり気になってしまいます。

ただし、ここで企画を立てた場合の宣伝とかここで紹介するようなものはどうぞどんどん宣伝してくださると嬉しいです。その場合も一言頂けるとこちらから御礼などもできますので、よろしくお願いいたします。

著作権には気をつけているつもりですが、何しろ法律は完全に素人です。何か問題がありましたらご一報下さればすぐに対応させて頂きます。下のメアドの☆の部分を@に変更してくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
bowwowwow☆hotmail.co.jp

個人的なメモ

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: