ドラミの足跡~果てしなき戯言~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドラミ。

ドラミ。

Favorite Blog

玉石混淆変奏曲~ま… まささん5さん
サカ好き(´▽`*)聖子… albion★seiさん
Seeds kerayaccoさん
Natural Life Qoo。さん
風の言魂 風小僧1956さん

Comments

オクレ@ ごめんねー。 練習見に行く約束しといて、連絡しないで…
風小僧1956 @ いやぁ 驚いた・・・ 本当に久しぶりです(汗) 私も このところ…
ドラミ。 @ あらやだ!! ミホさん、初コメありがとう(笑) W杯の実…
ミホ@ どもども。 初コメかな(笑)? 長友、すごいよね…
2005.01.21
XML
カテゴリ: 今日のたわごと
産学官なんとかのセミナーの話をしていて、

すると徐々に話が盛り上がり「戦隊モノはどこまで知ってる?」とエスカレート。
普通に大人になっても見てたから自信あったのに、全く知らないものがあり自信喪失。
ゴレンジャーとデンジマンの間に、
「ジャッカー電撃隊」と「バトルフィーバーJ」があるらしいが、まったく知らない!!
ってリアルタイムでは生まれてないから当然か。
この2つは再放送でも見たことがない。
ちなみに「バトルフィーバーJ」は、

緑:バトルケニア、ピンク:ミス・アメリカ(!!!)
このネーミングセンスは凄い。

結局、私は81年「太陽戦隊サンバルカン」(再放送にて)から、
99年「超力戦隊オーレンジャー」まで見ている事が判明。
大学2年まで見ていたとは、ヒマ人炸裂。
でも一番鮮明に残っているのは6歳の頃の「電撃戦隊チェンジマン」。
いまだにカラオケで歌うくらい、本当に好きだった。
嶋大輔が「超獣戦隊ライブマン」だったことも覚えている。
懐かしい!!!懐かしすぎる!!!
最近じゃイケメン揃い踏みらしいが、子供にとってはそんなこと関係ない。
単純ワンパターンな展開に疑問を持つことなく、


宇宙刑事ギャバン・シャイダー・シャリバンも見てたなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.21 16:56:39
コメント(4) | コメントを書く
[今日のたわごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: