ドラミの足跡~果てしなき戯言~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドラミ。

ドラミ。

Favorite Blog

玉石混淆変奏曲~ま… まささん5さん
サカ好き(´▽`*)聖子… albion★seiさん
Seeds kerayaccoさん
Natural Life Qoo。さん
風の言魂 風小僧1956さん

Comments

オクレ@ ごめんねー。 練習見に行く約束しといて、連絡しないで…
風小僧1956 @ いやぁ 驚いた・・・ 本当に久しぶりです(汗) 私も このところ…
ドラミ。 @ あらやだ!! ミホさん、初コメありがとう(笑) W杯の実…
ミホ@ どもども。 初コメかな(笑)? 長友、すごいよね…
2010.05.30
XML
カテゴリ: ina
イングランド戦にはあまりいい思い出がない、いやむしろ嫌な思い出しかないので、

何とも言えない微妙な気分で、いざキックオフ。

阿部ちゃんのアンカー、良かったんじゃないですか。
あそこで落ち着かせることが出来たから、ずいぶん安定したし、
その分、ヤットさんやマコ様の前へ向かう姿勢が強く出ていたと思うし、
いい働きしたと思うよ、純粋に。

でもなぁ。
やっぱり何かが足りないんだよね。


要は、もしイナだったら、ここでどんなパスを供給したかなと、
いちいち考えてしまう稲本オタクがここに居ますよという話。

イングランドに縦パス一本で攻め込まれたシーンなんかを観ていると、
もしイナが居たら、日本の攻撃パターンにもこれあるよねって。
ただ淡々と守備をするだけじゃなく、
状況を打開することの出来る一本のパスを持ってるよねって。

相変わらず、ひいき目炸裂で観てました。

まぁ、負けたことには変わりないけど、
最後まで点を取りに行くというメッセージは見えたし、(実践できてないけど…)
ただの敗戦ではなく、次に繋がる一戦になったよね。
いつかみたいに、下手に勝って楽観モードになって本大会でズタボロになるより、

後は、イナの調子が上がることを祈るのみ。

コートジボワール戦は、あのお方がとんでもないんだろうなぁ(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.31 23:14:55
コメント(5) | コメントを書く
[ina] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: