Dorcus&Dynastes

Dorcus&Dynastes

2009.09.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かなり昔の浮き輪とか。
流石にもうもうビニールが劣化してるよね…。

あとゴムボートがあったけどこれどうしよう。もう海とか行かないしなぁ。
いや、海ではしゃいでたあの興奮が何故か理解できなくなってしまった。これは精神が子供から脱却したと言うことだろうか?

うーん、昔は海ってだけでハイテンションだったからなぁ…。

ヤドカリとか採ってたの懐かしいなぁ。あとは海月とか?
人見知りなんてしないというかそんな概念が存在しない子供だったので海に行くとその場その場で誰かしらと行動を共にしてましたが。

今行っても…浮き輪とかゴムボートに乗って波に揺られることしか思いつかん。


あれ、海ってどうやって遊ぶんだっけ?


うーん、改めて思い出すと海でどうやって何をして遊んでいたか思い出せない。

てかもう海=釣り場という概念になってしまいましたからね。海釣りは苦手なのですが。


前置きが長くなりましたね。ダイナです。


今日がサラリーマンNEO season4の最終回。そして今しがた見終わった。
うーん、何か最終回にしては微妙だった気も…? あと最終回だからOPが無いのですねー。今まではあったのに。

てかCOSTの続きがとても気になる。season5か。
今までの最終回はOPも普通通りにあったし最終回だけあって気合の入った印象があったんですけどねぇ。
うーん、つまらない、ってわけじゃないし良いのですが。

あぁ、NHKと言えばプライミーバル第2章も見てますね。第1章の再放送を見てそこそこ面白かったので見てますが。
「恐竜SFドラマ」ってあるのに恐竜メインじゃないのはこれいかに。むしろ時空SFドラマ?

今まで出たのはスミロドンとか(サーベルタイガー。空を飛ばないものだけを指す)遥か昔のデカいミミズ(肉食で人を襲うというとてもきゅーと☆なミミズですが。あと死ぬ瞬間にちっこいミミズを撒き散らした)とか未来の鮫(舌に歯が生えてる上に三つ又)とその鮫を食う哺乳類(アザラシとか海生哺乳類の進化系みたいな感じ。猿顔)とか。前回は人を遥かに超える大きさの、地球の重力下ではどう考えても自重を保てないサソリモドキ(砂の中をかなり早く動く。砂から伝わる振動で狩り。獲物が希少なだけに仲間同士で争うけどだまし討ちとか不意打ちとか凄かった)



何が面白いって毎回毎回の超ご都合展開と生物が面白いです。少しは前後編に分けようよ。
あと恋愛的要素は要らないと思う。


というわけで何故か販促っぽいことをして終了かと。


あ、そいえば鋼の錬金術師の感想とか長らくやってなかったな。
腹の中。真・エンヴィーさんは緑色だったのが驚き桃の木山椒の木。あとエルリックテレパシーがちゃんとあって安心した。





それでは。


BGM/砕月(ココ&さつきがてんこもり’s作業妨害Remix)/幻想郷ミソギバライ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.28 00:11:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ダイナスティニ

ダイナスティニ

コメント新着

ダイナスティニ @ Re[1]:今年のヒラタクワガタ(11/04) パンダさんへ うわお久しぶりです! 冬眠…
パンダ@ Re:今年のヒラタクワガタ(11/04) お久しぶりです。お元気ですか。 昔の名前…
ダイナスティニ @ Re[1]:テスト(01/09) 翔愛ですさんへ よくぞご無事で
翔愛です@ お久しぶりです。 お久しぶりです、覚えていますでしょうか…
Dyna@ Re[1]:三代目(01/29) ありがとうございます なんかペットロス…

お気に入りブログ

みっちゃん人生録 みっちャんさん
DeepPineApple oboro2004さん
お茶室 John9900さん
白筋カミキリのてんやわ… 白筋カミキリspさん
G’すてえじ本館 だまけんさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: