全8件 (8件中 1-8件目)
1
この週末、実家の長崎に帰ってました(*^_^*)長崎ペンギン水族館に行ってきましたよー!小さな水族館だったけど、結構遊べました(^-^)なかなかブログのアップもできないし、みなさんのとこにも遊びにいけないです(涙)早く落ち着かないかなー…
2008.04.26
コメント(6)
昨日お兄ちゃんの学校周辺で不審者情報がありました(T-T)児童クラブに迎えに行った時に、先生聞いて驚きました。刃物持った人がうろついているとの情報で、県警も出動してたみたいです。お兄ちゃんもかなり恐かったみたいで、泣きそうな顔してました(T-T)帰ってからも戸締まりを見て回ってました。最近は変な事件が多いから、ホントに人事ではないですよね…。その後、不審者情報がどうだったのかわからないので、ちょっと不安です。ガセネタだったらいいんだけど…。ホントに怖いですよね…(T-T)
2008.04.24
コメント(7)
しばらくぶりのアップです~(^^;;先週は、忙しすぎてブログをチェックする暇もありませんでした(T-T)参観日は・・・やっぱり仕事休むことができなくて、駆け足で授業参観だけちょっと見学しました。仕事を抜け出して学校の駐車場にいったんですが、駐車場がいっぱいとめれず、結局自宅まで帰り、チャリンコで学校へ急いだんですけど。。。お兄ちゃんの発表には間に合わず、何しに行ったんだか・・・って感じでした(T-T)お兄ちゃんもちょっと怒ってましたね(^^;おまけに・・・学校の駐車場から出る時に、後ろのバンパーをこすってしまうし・・・踏んだり蹴ったりでしたよ。役員決めには結局参加できずに、今年は何の役員にもなりませんでした。よかったんだか・・・悪かったんだか・・・って感じです。とにかく、なんだか忙しい1週間でした・・・。いろいろとブログにも書きたいことがあったんですけど。。。忘れちゃいましたね(笑)今週は家庭訪問です~!!!週末に玄関周辺をかなり気合入れて掃除しちゃいました(^^;;学校行事って・・・いろいろあって大変ですよね~。
2008.04.21
コメント(12)
この1週間はホントに忙しくて・・・まったくブログ更新できませんでした(T-T)でも。。。なんだかんだでお兄ちゃんは新一年生になりましたよ~!!(^^)4月8日の入学式は雨も降らずに、ダンナと3人で歩いて学校に行きました。(チビ姫は保育園へGo!!です~)2クラスだということで、クラス分けを心配していたのですが・・・一番仲良い友達とは離れてしまって、本人もちょっとがっかりしてましたね(^^;;でも他の仲良い友達はいっしょで、ちょっとホッとしました。入学式は体育館で、在校生は6年生だけ出席してました。式自体は・・・・結構簡素なもので、すぐに終わりましたね(^^;;”え!?こんなものなの??”って感じでしたよ(笑)新一年生の子達の服装も普段着の子が結構いたりして・・・ちょっとびっくりしました。お母さん達はまあそれなりだったけど。。。着物は友達のお母さん1人でしたね(^^;;私は服装を考えるのがめんどくさかったので紺のパンツスーツで、会社の会議に行くスタイルと同じ格好でした(笑)最近は結構簡素な入学式なんだな~って思いました。でも・・・・入学式の後の集合写真が・・・・長い!!!!チャッチャと撮って、チャッチャと終わろうぜ!!って思いました(--;;もしかしたら・・・入学式より長くかかったんじゃないかと思うほどでしたよ!その後教室に戻って、いろいろと担任の先生から話があり・・・昼前には終わりました。ダンナはもう飽き飽きして『終わったら連絡して~』っと、先に帰ってしまいましたけどね(^^;;それからまあ、ダラダラと友達のお母さん達と話して帰ったんですけど・・・・。なんだろ??保育園の卒園式みたいな感動はなかったですね~(^^;;入学式ってあんなものなのかな??もっと感動するんだろうな~!!って勝手に考えてたんだけど・・・そうでもなかったですね(笑)まあ、そんなこんなでしたけど、無事に入学式も終わりました!!次の日から早速ランドセルを背負って学校に行ってますよ(^^)”大丈夫かな??1人で行けるかな??”って心配してましたけど、近所の2年生の子といっしょに元気に行ってます~(^^)なんだかちょっとホッとするような・・・ちょっと寂しいような感じですね。こんな感じでドンドン親の手の中から離れて行っちゃうんでしょうね~。。。来週は早速参観日があるみたいです!!”行きたい~!!”っとは思っているんですけど・・・仕事の関係で行けないかも!?(T-T)行かないとお兄ちゃんもショックと受けるだろうから、何とか仕事の途中で抜けて、30分でも出席しようかと思ってます。その後あるPTAの役員決めはぶっちぎってしまいますけどね(^^;;欠席して役員にさせられたらしかたがないな~っと諦めてます。1度は役員しないといけないようになってるみたいですしね。小学校になったら、いろいろとめんどくさいことが多いです~。
2008.04.12
コメント(16)

昨日、家の前の公園に行きました。桜が満開でした~!!!(^^)チビ姫も『さくらきれいね~』っと言ってました。目の前の公園の桜が段々と立派になってきたので、年々見ごたえがでてきました(^^)わざわざ花見に出かけなくていいので助かってます(笑)近くで見るとこんな感じ。ホントにキレイでした(^^)明日は入学式!!この桜が散らないで残っててくれるといいな~
2008.04.07
コメント(12)

我が家の2匹のヤドカリさん達は無事に冬を越してくれました(^^)うちのおっきなヤドカリさんです~(^^)なかなか殻の着替えをしてくれません。気に入る殻がないみたいです・・・(T-T)ちいさなヤドカリさんもなかなか着替えてくれなかったのですが・・・今日着替えてました!!わかりにくいのですが、青いキラキラした殻に着替えてましたよ~(^^)思わず写真を撮ってしまいました。おっきなヤドカリさんにも気に入るような殻を捜してあげないといけないです~。
2008.04.06
コメント(10)
ふと気づいたら・・・来週の火曜日はもう入学式です~!!入学準備の名前付け、ほとんどやっていないことに気づいて、今やってる最中です(^^;;なんだろう??もうどれに名前をつけて、どれにつけてないのかわからなくなるくらい大量ですね(T-T)”さんすうセット”なんて・・・ホントに使うのか!?っと疑問に思うくらいたくさんのこまごましたものがあって、すごい大変でした(--;;お名前シールは必須アイテムだと実感しましたよ!!うちは”チャレンジ1年生”を申し込んだ時にもらったシールと生命保険のおばちゃんがくれたシールがあったので助かりました~(T-T)シールがないと、名前を書くのに腱鞘炎になってしまいます(笑)来年入学の方はぜひぜひシール購入を考えておいたほうがいいですよ!さんすうセットの名前付けが終わったので、なんとかめどがついてきました(^^)でも・・・何か忘れているような気がするんですよね~・・・。同じように同級生のお母さんからもメールがきたりしてるしね(^^;;入学準備大丈夫かな??ホントに何も忘れてないかな??まあ!忘れてたらその時に準備すればいいか!!さあ!!来週は入学式だ~!!!
2008.04.05
コメント(8)
お兄ちゃんは今日から児童クラブに行きました!!いわゆる学童保育ですね(^^)まったく新しい環境になるので、大丈夫かな??っと心配していましたが・・・『すごく楽しかった!!!』っと大喜びでした(^^)子供の適応能力ってすごいな~って思いましたよ。まあ、保育園の仲間達もたくさんいたからでしょうけどね。『保育園よりも楽しいことがいっぱいだったよ~!!』とまで言ってました(^^;;まだ入学もしていないのに学童保育に行かせるのはかわいそうかな・・・?っと多少負い目を感じていたのですが、本人が喜んで行ってくれそうなので安心しました(^^)明日も児童クラブに行くのを楽しみにしてるみたいでした。学校の給食が始まるまで毎日お弁当を作らないといけないのが・・・(T-T)キャラ弁のひとつでも作れたらいいんでしょうけど、冷凍食品のオンパレードになりそうな予感です(^^;;お弁当作りの本でも買おうかしら??
2008.04.01
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1