シャンプーしたことがよかったようで、姫の痒がりも嘔吐もぴたっと止みました。
やっと落ち着きました。
毎回、色々とアドバイスをくださって、本当に皆さんには感謝感謝です。
一方、ルナは相変わらずのマイペースです。
毛玉も目立ってきたので、少しカットしました。
今週中には、ルナのシャンプーもしなくちゃ!です。
この週末、夫は土曜には二度も会社に顔を出し、私とも二度外出したので、我が愛車である、ベリ子さんが大活躍でした。
来月で、購入して1年になりますが、その後に発売されたどの車種よりも私の中ではいまだにナンバー1なので、購入して正解でした。
片道20~25分の大学院への通学でも、大活躍してくれそうです。
そういえば、今年は、夫の車が8月に車検です・・・
うぅ、またどかんとした出費だわ。
あ、来月には、大学院の入学金&前期授業料の納入がある!!!
進学先は国立大学なので(初告白ですね、そういえば)私立に比べたらまだ安いとはいえ、それでもけっこうガツンとした金額です。。。
それにそれに、我が家には、「いよいよ寿命か!?」と思ってから数年経過している電化製品がいっぱいあって、戦々恐々。
もっとも危うい状況にある、洗濯機と掃除機1号は、実は夫が独身時代から使っていたのを、結婚時に「まだ使えるのに、新しいものを買うのはもったいないね~」ってことで、そのまま使っているものです。
洗濯機は、ドラム式がいいな♪って思っているものの、かなり高額なので、一日でも長くもって欲しいと切実に願いながら、脱水時の振動があまりにも大きいときには洗濯機を押さえています。
ドラム式に限らず、お勧めの洗濯機があったら、是非教えてくださいね。
ランチを食べに行って、ちょうど通りかかった菜の花を、 ベリーサの助手席からパチリ。
それにしても、もう菜の花が満開なんですねぇ。
PR
カレンダー
コメント新着