あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どるみっち

どるみっち

Calendar

Comments

どるみっち @ Re:34295カウント目でした(06/07) mkd5569様 コメントありがとうございます…
mkd5569 @ 34295カウント目でした こんばんは 30000アクセスおめでとうござ…
どるみっち @ Re[1]:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) mkd5569様 こんにちは、コメントありがと…
2024.06.15
XML
テーマ: ニュース(99396)



こんにちは、どるみっちです。



出版・エンタメ社大手KADOKAWAが大規模なサイバー攻撃を受け、動画配信サービス「ニコニコ動画」(通称ニコ動)の復旧が一ヶ月以上かかるとの見通しと報道がありました。



テレビでも報道されており、記事にもなっておりましたので下にリンクを貼らせていただきます。


KADOKAWAへのサイバー攻撃 「ニコニコ動画」復旧は1カ月以上 新刊発行や重版遅れも
(Yahoo!ニュース、テレ朝ニュース)


サイバー攻撃により経理や受注のシステムもダメージを受けたようで、それに伴い新刊の発行や重版の発行が遅れる可能性があるとのことです。




グリコのシステム障害に続き、現在の社会がいかにシステムに左右されているかがわかるニュースですね・・・


グリコもシステム復旧・流通の復活にはひと月以上を要しました ​が、KADOKAWAもやはりシステム復旧には時間がかかる見通しのようです。





金銭が目的?愉快犯?それとも個人的な恨みなのか、そもそも個人なのか、グループでの犯行なのでしょうか・・・

これから何かわかるといいのですが。


今回のKADOKAWAが受けたサイバー攻撃は、現代はどの企業にも起こりうる脅威なんですよね。


システムに管理された現在の社会では、システムに異常を起こすサイバー攻撃は常に警戒が必要なわけで・・・特に大企業ほど基幹システムが機能しなくなった場合のダメージは大きいです。


そういった専門知識を持った人材の育成・登用が大企業では今後必須になっていきそうですね。



KADOKAWAは現在復旧対応中とのこと、続報を待ちたいと思います。


ここまで読んでくださってありがとうございます。ご興味があれば広告をご覧ください。
>>>そろそろ夏休みの予定を立てる



直近のニュースに関するブログ記事はこちら
​​ ​株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら


米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちら ​​ ↓クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.15 16:53:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: