あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どるみっち

どるみっち

Calendar

Comments

どるみっち @ Re:34295カウント目でした(06/07) mkd5569様 コメントありがとうございます…
mkd5569 @ 34295カウント目でした こんばんは 30000アクセスおめでとうござ…
どるみっち @ Re[1]:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) mkd5569様 こんにちは、コメントありがと…
2024.06.11
XML
テーマ: ニュース(99420)





こんにちは、どるみっちです。






皆さん、週にどれくらい自宅に荷物が届きますか?



我が家はネットショッピングも利用するので、平均して週に2~3回は運送会社さんに配達していただいています。




置き配できないものはだいたい時間指定しているのですが、それでも時間指定不可の商品などは再配達になることもあります・・・



帰宅したら5分前に配達に来ていた、などということもあり、再配達のたびに配達員の方々に申し訳なくなります。。。


そんな中、クロネコヤマトのヤマト運輸が置き配を本格的に導入するというニュースが!

<PR>かわいい印鑑立て


以下のリンクからニュースに飛べますのでご興味のある方はご覧ください。

ヤマト運輸が「置き配」を本格導入 再配達減らし運転手の負担軽減(Yahoo!ニュース、テレ朝NEWS)

置き配、配達員の方はもちろんおそらく負担が減るのだと思いますが
荷物の受け取り側としても本当に助かります!配達を気にせず外出できるので・・・


クロネコメンバーズに登録している方が対象とのこと。


誤配や盗難など、不安が無いわけではありませんが、まず配達員の方々の負担が減るならそれは喜ばしいことですね。

大型マンションやエレベータ設備のない集合住宅が多く建つ地域は、置き配を利用する方が増えれば再配達が減りかなり楽になるのではないでしょうか。



宅配最大手のヤマトの今回の置き配導入方針を受け、同業他社が今後追随していくのかも個人的に注目しています。




ここまで読んでくださってありがとうございます。
以下広告ですのでご興味があれば是非ご覧ください。


置き配が当たり前になると、宅配ボックスも必需品になりますね。
鍵をつけることもできる安心設計、ブルー、ホワイト、ブラックの三色展開で
どんなお宅にもなじむデザインの宅配ボックスはこちらです





牛ヒレ肉がこの値段で1.2kgも!?
人気店・大阪の味ゆうぜんから新着商品★訳あり牛ヒレ肉1.2kg​



​​ ​株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら


米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちら ​​ ↓クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.11 13:44:43
コメント(0) | コメントを書く
[株価に影響しそうなニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: