がんばってます!

がんばってます!

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

douemo

douemo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月23日
XML
カテゴリ: 日記




すこし、ぐちぐちと言っていますが、本人、普通の出来事です、よ。









最近、母と妹は安定してきていると思う。
なんですが、やはりなんと言うか、身内に対して、言葉がひどいなぁ・・・と、感じたりもします。言葉遣いが悪いわけじゃなく、遠慮がないだけ、です。
もとより、私に対しては今更です。ぐさぐさと鋭利な刃物並にきますが、自己修復で持ち直しております。
妹は母に対しては、すごく優しく、良い子です。
母も妹に対しては、優しく、気遣いもしています。
なので、問題はないのです。

ただ、私がぼんやりして、祖母が母に話しかけ、あとで母がイライラしているのを見て、しかたないなぁ・・・とか、思いながら、フォローはしません。
私が父を心配しなくても、母と妹がしているし、私はいらない、です。

私が出来る範囲で、母が父の面会がし易いように、車で足になったりします。
あとは、母も妹も認識していない場所の在庫を確認したり。
洗濯や掃除用品、調味料などの備蓄なんかは、父がしていたし(私も確認して父に買い出したのんでた)、お風呂掃除やゴミの分別も父がしていた(私もやってたけど)。
ゴミを減らすために、リサイクルに出している種類のゴミもあるのだが(牛乳パックやペットボトルとか)、母も妹も知らない模様。

私は、言われたことで、不愉快になったりイライラしそうになっても、ある程度まで、母や妹などに態度や言葉に出さないです。
私がそうすると、母や妹などが不愉快になり、余計にこじれるのが、すごく面倒なんですよね。
母や妹の愚痴に、提案なり反論したら、大変面倒なんでよほどでなければ、頷いて肯定の言葉しか言わないです。どうしてか、悪い意味にしかとられず、雰囲気が悪くなるので・・・。
私が愚痴れば一刀両断&私が悪いで終わるしね。
最近はよけいに、私の言葉を最後まで聞いてくれずに“想像のせりふ”でぶったぎられたりしますよ。

夕飯などの買い物の会話もうまく行かなかったりしますが、私が受け流せばすむので問題ないです。

なんだかんだで、父は母と妹の、母は父のストッパー的存在で、うまく行っていたんだなぁ・・・と感じたりもします。
父が“こう言うだろう”ことを母や妹に私が言った所で、スルーされるか逆効果になりますし・・・。
この先、すこし不安ですよ。
まぁ、母はごはん作って下さるし、金銭面はまだ、大丈夫らしいし、なんだかんだで、半人前な私がいるわけで、母には面倒な存在だし、出来る範囲のことは、していけたら、良いなぁ・・・と思います。





あ、私はなんだかんだで、大丈夫ですのでお気になさらないで下さいね。あと、眠たいのに携帯から打っているので、文章可笑しかったらすみません。(今更)


・・・なんか、ほかにも書きたいことあるよう無きもしますが、眠たくて頭がまわらなくなってきたので、失礼します。



.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月15日 19時12分16秒 コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: