元気な道楽小僧!?

07/11/21良すぎて・・・

スカイ朝霧 の前日の予報とは違い
今日は紙一重で最高のコンディションになった
最高とバンピーは紙一重なので承知して出かけたオイラは
最高のフライトに感謝して良いのか・・・微妙。。。
さて状況は↓の通りで
客はオイラだけ、ショップ関係の人と後はスタッフのみ・・・
グーグルへ落としてみると上からはこんな感じ
11月21日フライトログ

07/11/21-2
全体的には1300mまでは結構我慢のフライトだったが
1300を超えた途端、穏やかで大きなサーマルにゆったりと乗れ
小細工は一切要らなかった
西富士をトップアウトする前にすでに高度は2000m超え
そのまま養毛方面へ向かうが、高度ロス無し毛無手前の山へ取り付く前に
多少ロスが見られたが3回ほどセンタリングすると直に回復して2060m
毛無に届くとどんどん高度が増し毛無上空で2231mと今シーズン最高高度
こうなれば朝霧ハイウエイーはバンバン下がる気配なしで
天子方向へグライダーを向けた
本来ならワングライドでどこでもいけるのだが
いつもの癖でサーマルがあるところはセンタリングで高度獲得してしまう。。。
天子へ行く途中で寒いことに気づき体が震えだす。。。
天子上空でも高度が2000m以上のバンバンコンディション
天子を取ると同時に田貫湖上空をこわごわフライトして
前山へ戻ってきました
今日は以前から目標の一つだった毛無、天子、その後に田貫湖上空をフライト
してLDへという目標がクリアーできました
大変有意義な楽しいフライトが出来ました
昨日の予報で朝霧入りしなかった皆さんごめんなさい
今までの中で最高の飛びが出来ました
尚、オイラは2231mだったが
ショップ関係のO本さんは2500m
約3時間のフライトでした。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: