Jan 3, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事
箱根駅伝は毎年、正月には楽しみにテレビで観戦していますが、
今年は初めて沿道へ応援に行ってみました。

行ったのは横浜駅東口を出たところで、
横浜の給水所のちょっと手前です。
復路でこの場所を通過する時間を調べてその30分くらい前には着いたのですが、もうかなりの人が待っていました。

駅伝応援グッズ.jpg
そして、今回の目的のひとつが観戦だけでなく、
応援グッズです(笑)
皆が振っているその旗はどこでゲットするのだろうと思ったら、
近くで配っていたので、すかさずいただきました。

そして、こんなのがあるというのを初めて知りました。
下にあるのは普通のスポーツ新聞ではないのです。
参加の各大学で出しているスポーツ新聞たち。
これも号外のように配っていました。
面白いので配っていたのを数紙もらってきました。

題名が見えるでしょうか。
左から「スポホウ」
(法政大学)
「メイスポ」
(明治大学)
「コマスポ」
(駒澤大学)
詳しくメンバー紹介などが載っています。
コマスポ他.jpg


今年は行きも帰りもすごいデッドヒートが繰返されて見応え満点でしたね。
私が観た時は、駒大が1位の時、すぐ後ろを2位、3位が迫っている頃です。
勿論贔屓の大学があるのですが、実際に走っているところを
目の前にすると、どの選手も応援したくなります。

私達は最後の1人まで旗を振って声援を送ってから帰ってきました。

そして続きは近所の友人の家に行き、飲みながら観戦です。
ゴール後は録画したビデオを観たりして、夜まで盛り上がりました。

あまりスポーツ観戦はしない方だと思うんですが、駅伝だけは別なんです。
(そういえば、マラソンも漫然と観てしまうかも…)
もしお好きでしたら、一度沿道に出てみることをオススメします。
いろんな意味で楽しいものですね。
まあ、あっという間に通り過ぎちゃいますけど…(笑)

新年のっけから私にしては珍しいテーマの日記です。

少し出遅れましたが、本年もまたどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2006 11:24:54 PM
コメント(10) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


今年もよろしくお願いします  
山ぶき*  さん
いつも応援するでもなく見ているほうです。
さすがに応援に出かけたことはありません、桃饅頭さんは行動力がありますね♪
(Jan 5, 2006 06:45:52 AM)

Re:今年もよろしくお願いします(01/03)  
桃饅頭  さん
山ぶき*さん

すみません、遅くなりました。
今年もよろしくお願いいたします。

>さすがに応援に出かけたことはありません、桃饅頭さんは行動力がありますね♪
ただそれを口実にした飲み会=新年会というのも、わざわざ出かけた大きな要因ですけどね(^_^;)
(Jan 5, 2006 10:27:02 AM)

駅伝ですか~。  
ずぼらでgo!  さん
まっている間が寒そう!と思うわたしは思い切り無精者ですね。今年もどうぞよろしくお願いします。 (Jan 5, 2006 09:32:42 PM)

Re:箱根駅伝沿道にて(01/03)  
リタ0826  さん
こんばんは。
箱根駅伝は、毎年両親が熱心に見ています。
テレビではよくわからないけど、実際に走っているランナーの方たちのスピードって、きっと私の全速力と変わらないんだろうな(^^;
(Jan 5, 2006 09:37:20 PM)

Re:箱根駅伝沿道にて(01/03)  
fuku☆mame  さん
おおぉ…!応援に駆けつけられたとは、すばらしいです
ね!!私は、今年もぬくぬくとコタツから、声援を送っ
ておりました…。

しかし、懸命に走る姿は、やはり感動…☆
生で見たら、より感動なのでしょうね~…。
(Jan 6, 2006 06:54:24 PM)

謹賀新年  
サリィ斉藤  さん
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

復路は、帰省先で家族そろってコタツで鑑賞(王道ですよね)しておりましたので、あの画面のどこかに桃饅頭さんがいらしたのですね!

タスキは無事つながったものの、本当に波乱の多いレースでした。それにしてもこの新聞、面白いですね! (Jan 7, 2006 12:57:41 AM)

Re:駅伝ですか~。(01/03)  
桃饅頭  さん
ずぼらでgo!さん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします(^_^)

>まっている間が寒そう!と思うわたしは思い切り無精者ですね。
しかも、よりによって今年は特に…ですしね。
でもその後に楽しい酒が飲めると思えば、このくらいはいけますよ(笑)

(Jan 7, 2006 09:25:38 PM)

Re[1]:箱根駅伝沿道にて(01/03)  
桃饅頭  さん
リタ0826さん

>テレビではよくわからないけど、実際に走っているランナーの方たちのスピードって、
>きっと私の全速力と変わらないんだろうな(^^;
私も生で観てみて改めてそう思いました。
マラソンもすごいですけど、20km以上の道のりをあの速度で走っているって
すごいことですよね。
(Jan 7, 2006 09:28:29 PM)

Re[1]:箱根駅伝沿道にて(01/03)  
桃饅頭  さん
fuku☆mameさん

今年もよろしくお願いしますね~。

>しかし、懸命に走る姿は、やはり感動…☆
>生で見たら、より感動なのでしょうね~…。
そうなんですよね。
家で観ている時は勝手なことをいろいろ言ってるんですけど、
目の前にしたらただ「頑張れ」以外に何にも言えなくなってしまいました。

(Jan 7, 2006 09:31:41 PM)

Re:謹賀新年(01/03)  
桃饅頭  さん
サリィ斉藤さん

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

>あの画面のどこかに桃饅頭さんがいらしたのですね!
後で、録画ビデオでそこの場面を観たのですが、丁度死角になっていました(笑)
横浜の給水ポイントの後ろの柱の向こうにおりました。

>それにしてもこの新聞、面白いですね!
こんなのがあると知ったのも収穫でした。実際に観に行った時ならではの醍醐味ですね(^_^)
(Jan 7, 2006 09:36:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: