Jan 14, 2007
XML
カテゴリ: 日々の出来事

(昨年の様子です→ 鎌倉 円覚寺へ
お墓参りの後はこれまたお決まりの北鎌倉散策に。

画像は今回のティータイムに入った、明月院の近くの「茶寮 風花」で。
「抹茶セット」を注文しました。うさぎまんじゅうはここの看板メニューで、
セットという名のつくメニューはもれなくこのうさぎまんじゅう付きです。
というか、飲み物以外に何かという時にはこのうさぎまんじゅうは
絶対に避けて通れないようなメニュー構成になってます。
ホント、絶対に、なんです(笑)

…強調してしまいましたが、ほかほかの蒸したてで出てくるうさぎまんじゅう、

つぶらな瞳で見つめるので画像撮らずにはいられませんでした。
うーん、かわいい…。

ここのうさぎまんじゅうは、店舗で食べる他に、お土産用の冷凍があります。
お店では確か三個単位で売ってましたが、
ネット販売もみつけました。こちらは10個か15個入りでした。
別ウィンドウで開きます→ 通販かまくら 茶寮風花のページ

そういえば、またお昼は撮るのをすっかり忘れてました。(^_^;)
お昼は久々に、京漬け物のお店「近為」へ。
北鎌倉店では、この漬け物でお茶漬けのコースがいただけるお座敷が2階にあるのです。
メインは、たくさんの種類の漬け物とおひつにはいったご飯で、
普通にいただいて残った漬け物で最後はお茶漬けにお茶漬けにして…という具合の


他に、魚の粕漬けが付いたコースがあるのですが、
動物性タンパク質はなくても、もう充分。
漬け物とご飯だけでこんなに満足できるなんて。
(その代わりおひつが空になるほど沢山ご飯を食べてますけど)
日本人は本来こういう食事の方が合ってるのかもしれない、なんて思います。


お店の人がとても気持ちのいい対応をしてくれるのもいいです。
お土産に柚子大根と、筍の漬け物を買って帰りました。


楽天でも違うタイプの「うさぎまんじゅう」、いろいろみつけました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2007 04:20:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: