Feb 1, 2007
XML
カテゴリ: 日々の出来事

大体我が家に来るメンバーは酒豪なので、この日も一人一本以上の酒を持ち寄り、
ビール→シャンパン→赤ワイン→泡盛と飲み進む我々(チャンポンも甚だしい…)。

仕事で遅くなった一番若いメンバーがやっと合流した頃には
先発隊はすっかり出来上がってて、
ちゃんとおもてなしできたのかよく覚えていません(^_^;)

本当はもっとイケるはずなのですが、今回のダークホースはこれでした。

瑞泉 本格甕貯蔵10年古酒「黒龍」
古酒だともっとまろやかなイメージがあったのですが、これがキツかった。
43度ですから、仕方ないんですけど…。ラスト五センチ分残して皆果てました。
途中でやめて他のにすればよかったんですけど、
酔っぱらってお互い注がれるままにこれを飲んでた律儀な私たちでした。

翌朝遅く起きて朝ご飯を食べながら、ビールが飲みたくなり軽く一杯。
夕方皆が帰る時、私は一件片付けねばならない仕事があったので
途中まで見送りがてら一緒に行きました。
すぐに終わる用事でしたので、「どこかで待っててくれれば、合流するよ」と
冗談で言ったら、…本当になりました…。
夜またスペイン料理屋でビールとワインをまたじっくり飲み、
今度こそ本当にお開き。長い、楽しい二日間でした。

昨年あまり機会がなかったので、
今年はなるべく進んで人を我が家に招こうと思ってます。
…そうしないと部屋がなかなか片付かないので…(^_^;A
まあ、それだけでなく、人が集まるような家(そして私)にしたい、
という気持ちもあります。

帰宅すると、皆に翻弄されたカーミットが出迎えてくれました。
(抱えているのは「島とうがらし」の瓶)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2007 09:13:49 PM
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嵐の後(02/01)  
ずぼらでgo!  さん
わははは。さすが。二日飲み続け、、、ですか?
ところで泡盛の古酒、個性が強いものも多いですよね。以前飲んだ古酒は、香りとかがまるでウイスキーでした。で、それは飲みきれなかったんですけど。 (Feb 6, 2007 10:20:17 PM)

Re:嵐の後(02/01)  
リタ0826  さん
こんばんは。
楽しい飲み会だったのですね。
そうそう、家に人がくるとやっぱり掃除に力が入りますから、たまには来てもらうのは自分にとっていいかもしれませんね。
(Feb 6, 2007 11:05:18 PM)

Re[1]:嵐の後(02/01)  
桃饅頭  さん
ずぼらでgo!さん
>わははは。さすが。二日飲み続け、、、ですか?
ふ、普段はこんなじゃないんですよ~(^_^;A

>以前飲んだ古酒は、香りとかがまるでウイスキーでした。
なんか分かる気がします。泡盛っぽい癖はなくなるんですけど、「濃く」なりますね。
次回は気をつけます(笑) (Feb 8, 2007 05:56:07 PM)

Re[1]:嵐の後(02/01)  
桃饅頭  さん
リタ0826さん
すいません、ひたすら酒飲み話で(^_^;)

>そうそう、家に人がくるとやっぱり掃除に力が入りますから
リタさんのところは普段からきれいにしてますよね。いつでも来客オーケーなんではないですか?
しかし、他人が来るとなると、普段の目線とは違うところが見えるようになるのが、不思議ですよね~。
いつもこうありたいのに…。

(Feb 8, 2007 06:01:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: