PR

Free Space

QLOOKアクセス解析




bbbr


Profile

竜orz

竜orz

Calendar

Comments

海猫丸@ Re:YAMAHA F60CETL 船外機 真水洗浄 ビルジver☆(08/14) はじめまして フラッシングでたどりつきま…
竜orz @ Re[1]:i.s.c 2015 伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦 イシグロCUP(10/18) けんさんありがとうございます^ ^ 苦手な…
チームSPMけん@ Re:i.s.c 2015 伊勢湾シーバスチャレンジ最終戦 イシグロCUP(10/18) おめでとうございます! ナイスシーバスで…
竜orz @ Re:お疲れさま(09/08) けんさんお疲れ様です☆ 最終戦は苦手なシ…
チームSPMけん@ お疲れさま 悪天候のなかお疲れさまでした しかし上位…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2013/08/14
XML
カテゴリ: 釣具
今回は船外機の真水洗浄について書いてみます、


YAMAHA の4st船外機
最新型なら9.9ps以上に採用されているフレッシュウォーターフラッシングデバイス
ヤマハHP

エンジン始動無しで水洗出来るからかなり助かる

これが付いて無いと船外機ロアーユニット下の給水口にクリップ挟んであーだこーだしないとダメで…
海上係留組にはちとキツい(;´Д`)

もちろん、係留場所に水道設備が無くても大丈夫

ホームセンター等に売っている

口広タイプの物を用意すればOK



後、
フラッシングデバイスですが、
標準で付いていない船外機でも後付出来るらしいです
機構を見る限り、冷却水のホースを分岐させるだけなので
YAMAHA以外でも工夫すれば付きそう…



ただ…
水タンク…
持ち運ぶのがクッソエラいです(ヽ'ω`)



ビルジのスペックですが、最低でも1分/10ℓ以上は無いと水が上まで回らずダメらしい…

オイラは、

↑を使ってます


前に艤装したシャワーもコイツで十分汲み上げます( ´∀`)bグッ!


ビルジは一つしか付けてないですが、
201308132145_4246_iphone.jpg
ビルジの出水側にフラッシングデバイス用とシャワー用でホースを分岐させてあるので
用途に合わせて切り替え出来ます。


流れ的には…


201308050937_9995_iphone.jpg


このビルジ、
連続運転30分以上やっても余裕
イケスの水抜きもシャワー使いながら抜いてます


掃除が終わったら船外機洗浄



真夏はしんどい(;´Д`)ハァハァ


201308132144_5165_iphone.jpg
用意した真水に

201308132145_0280_iphone.jpg
給水ユニットを

201308132145_4162_iphone.jpg
ぶっこむ!



201308132145_7824_iphone.jpg
フラッシングデバイスのカプラーを繋ぐ!



ちなみに…

201308132144_1854_iphone.jpg
黄色いパッキンは紛失すると船外機に冷却水にが回らずエラい事になるので無くさない様に


de!

ビルジON!


からの…


201308132144_9905_iphone.jpg
放◯(;´Д`A

2〜3mクラスの飛距離を叩き出しております(;´Д`A


人間なら解放感を感じる瞬間でもありますが…


ただ見守る訳には行かぬ( ゚д゚ )クワッ!!


オイラはこの検水口からの真水で雑巾濡らして…


GO!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

1、船外機全体の水拭き
2、レール関連の水拭き
3、コンソール&シールドの水拭き
4、エレキの水拭き
5、ハルの水拭き

上記5点をマッハでこなします(;´Д`A



201308150009_0377_iphone.jpg
棒立ちのエイカイ氏…
「マメやな(^ω^)」








手伝えよっ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻





さて置き…



201308132144_4338_iphone.jpg
上からも下からも真水が噴き出して洗浄完了


やるのとやらないでは船外機の寿命が倍違うとも言われる真水洗浄、



一撃ウン十万の修理費の事を考えると…



オイラは前者を取ります(ヽ'ω`)v



もちろん、洗浄以外にもOIL交換等の定期的なメンテは必須ですが



ではでは

皆様、良きマリンライフを(´∀`*)ノシ





ランキング参加中です
宜しければポチッと応援お願いします(´∀`)人
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/08/15 12:20:10 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


海猫丸 さん
はじめまして フラッシングでたどりつきました! 僕もマネしたいのですが ビルジをどこにつけてホースは?

ヤマハフラッシングは後付けでつけました。 (2018/03/15 02:33:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: