ドリカムキャンプ 輝け!みんなの夢力

PR

プロフィール

ドリカムキャンプ

ドリカムキャンプ

カレンダー

コメント新着

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/tyyqm6k/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/vqf1moa/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ

2009.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは、ドリカムキャンプ実行委員会たかぎです。

今日も私の住む富士市は、とっても暖かい一日でした♪

春霞で、富士山がイイ感じです(*^_^*)

昨日は、臼井先生からのスペシャルメッセージでしたが、みなさんいかがでしたか?

感想や、みなさんが早速掴んだ‘ワクワク感’など投稿してくれたら嬉しいです♪

もちろん!高校生だけでなく、OB・OGのみなさんもお願いします(^O^)/

投稿先は、こちらへdcs@hotmail.co.jp

さて、最近、福島正伸さんの著書「仕事が夢と感動であふれる5つの物語」を読みました。

この本には、日常の仕事の中から「夢」を見つけ、実現して行った人たちのお話が紹介されていてます。



本には、福島さんの講演のCDがついていて、今日はその中から。

======
それまで僕は、自分にあった職業があると思っていたのです。

「この職業をやれば、自分が幸せになれる」という職業があると思っていたのです。

そうではなかったのです。

(中略)

すべての仕事を面白くできるし、楽しくできる。

大切なことは、

「仕事の意味を考える」ということだったのです。

「この仕事の意味・価値って、いったい何なのだろうか?」

それが明確にあれば、仕事が単なる作業から、今度は自分自身の存在価値を証明するものになるのです。


=====

環境は人それぞれ。

夢と全然関係ないことをしているな~と思っても、

自分の「何のために」が明確なら 、その中からつながるものは必ず見つかります(*^_^*)

どうやってつなげようか?と、考えだしたら楽しくなりますよ!!




ランキングに登録しました
教育部門1500件を超えるエントリーに、ゼロから挑戦
ウィンク 応援よろしくお願いします


ドリカムキャンプランキングブログ村.jpg
にほんブログ村教育部門人気ランキングへ
【携帯はこちら】にほんブログ村 社会教育へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.09 21:58:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

元気の財布 ミリオネア3153さん
ドリカムハイスクー… 何度でもさん
【日本が世界のリー… 日本が世界のリーダーさん
プロゴルファー桑原… プロゴルファー桑原克典さん
スマイリーメグのみ… スマイリー1006さん

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: