しみずきみひとの楽天日記

しみずきみひとの楽天日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Shimmy0603

Shimmy0603

お気に入りブログ

今日の散歩! New! やすじ2004さん

楽天ブログの遅延復… スナフキーさん

絨毯屋へようこそ  … mihriさん
てんこのぺえじ アジャーニさん
ヤギの大将ぺーたー… ヤギの大将ぺーたーさん

コメント新着

Mさん@ 楽しかったBBQ 先日はお疲れ様でした。 とっても楽しい…
TSマスター @ Re:国境...(01/19) 恐るべし,運び屋。 BIGバイクでもここま…
モロフジ@ 字が違います 大変お世話になりました会社。東和不動産…
shimmy0603@ Re[1]:なごやインドカレー行脚3(12/27) TSマスターさん >ありがとうございます…
TSマスター @ Re:なごやインドカレー行脚3(12/27) ありがとうございますッ それにしてもshi…
2009.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「三菱自動車、来客者のコーヒー代削減」

とのことですが、

この件に関して大きな物議を呼んでいます。

経費削減を徹底するためだとか。

このほかオフィスの蛍光灯も本数を減らしているとか。

ま、現場の苦労を考えると...

との事でそれも頷けるのですが、企業イメージ低下につながるのは間違いなく、それが販売力低下の悪循環になるでしょうね。

しかしMMCがここまでやるとは驚きです。

某経費削減コンサルタントの話では、



との事です。

なるほど、これも頷けます。

しかし、来客者のイメージ低下につながるこの施策、いかがなものでしょうか?


それと、新幹線グリーン車の自粛が本格的に始まっています。

MMCもしかり、トヨタでも管理職のグリーン車利用は自粛とか...

自分はグリーン車に乗ったことは2回だけですが、あの快適さはいいですね。

そのうちの1回は、大垣夜行という各駅停車に乗ったときでした。

普通席はボックス席でしかも満席、廊下でも寝ている人がたくさんいて、移動もままならない状態ですが、グリーン車はその喧騒とは裏腹な静かさで、しかもリクライニングシートが快適!よく眠れたのを覚えています。

トヨタやMMCのような大企業がグリーン車利用を自粛するとなると、関連会社や協力会社がそれに追随していくだろうから、その影響はJRにも波及するんだろうなあ...グリーン車は新幹線のドル箱らしいので。

となるとまた、100円ショップやユニクロ、サイゼリアのような低価格ショップがもてはやされるようになるのかな?

景気が悪ければ悪いなりに、景気が悪くなるからこそ、業績がいい業態もあるように思うし、自社のサービスを見直すとまだまだいけるものはあると思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.29 18:05:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: