GOLF修行日記

Calendar

Profile

DrGolf1964

DrGolf1964

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

じぇり♪の日記 じぇり♪さん
HAPPY GOLF in KANS… YUKKO.NZさん
大家好! 我鐘意高… 高爾夫球猫さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん
記憶の記録 フライングシードさん

Freepage List

MY PUTTER Collection


PING ANSER2PAT.PEND


George Low Wizard 600 Sportsman復刻版


PING Scottsdale Anser Remake


CAMERON New Port Gun Blue


ODYSSEY ROSSIE 2


HIRO MATSUMOTO MZ-1999 Limited


WOSS AIMING Ver.3


MacGregor Tourney Classic IMG5


CAMERON NewPort Mil SPEC 34inch 340g


PING IsoForce Anser f Platinum Label


CAMERON Inspired by David Duval


CAMERON NewPort OilCan


CAMERON NewPort Tel3 SoleStamp


CAMERON NewPort II Pro Platinum


CAMERON StudioDesign No.1


BETTINARDI MC-1


CAMERON Inspired by Brad Faxon


CAMERON S.S. NewPort Beach


ODYSSEY White Hot#5


BETTINARDI 360MB


PING Anser Scottsdale Nickel


CAMERON Red-X


PING JAS Anser


Wilson 8802 Special


PING Anser Scottsdale MnBz


PING Anser Scottsdale BeCu


CAMERON American Classic Vll


PING G2 Tess


PING Anser2 BeCu PAT.PEND.


Designed By Cleveland


TM ROSSA MENZA CORZA


CAMERON STUDIO STYLE NewPort II


Odyssey White HOT 2-Ball Blade


CAMERON STUDIO SELECT NewPort II


CAMERON BUTTON BACK NEWPORT II


ODYSSEY WHITE ICE iX #9


CAMERON & CO.


CAMERON Del Mar Buttonback


CAMERON STUDIO STYLE NewPort II 33 350g


CAMERON California Del Mar 1ST of 500


SELECT BLACK NewPort II 1ST of 500


ODYSSEY WHITE ICE iX #5CS


CAMERON PUTTER COVER Collection


TITLEIST FLAG


PRO PLATINUM/ RED FILL


PRO PLATINUM CIRCLE T


Black Art of Putting


Inspired By David Duval


Yellow Studio Design


Black Studio Design


2002 CLUB CAMERON


INSPIRED BY BRAD FAXON


SMILEY FACE


2003 CLUB CAMERON


CAMERON&CO


2004 CLUB CAMERON


CAMERON LUCKY COIN


American Classic


2005 CLUB CAMERON


STUDIO STYLE


2004 BRITISH OPEN


2006 CLUB CAMERON


2007 CLUB CAMERON


STUDIO SELECT


BUTTON BACK


2008 CLUB CAMERON


2009 CLUB CAMERON


MAPLE LEAF


THE BOMBER


2010 CLUB CAMERON


DelMar BUTTON BACK


MY FAVORITE GOODS


GOLF BALL


GOLF GLOVE


GOLF SHOES


GOLF BAG


GOLF GOODS


History of MY CLUB


DRIVER


Fairway Wood


Utility


IRON


SHAFT SPEC


kaomoji anime


SCORE TAG


History of Driver


MIZUNO M-500


Tour Champ Quatro


BRIDGESTONE NEWING


MIZUNO 300S


Homma TwinMarks Pro Tune


TourStage RV-10 330


Callaway ERC Fusion PROTO


DUNLOP XXIO Hard SPEC


TaylorMade r7 425 TP


NIKE SasQuatch TOUR 460


TaylorMade BURNER TP


PRGR TR-500


TOUR STAGE X-DRIVE GR BLACK


TaylorMade R9 SUPERTRI


Titleist 910 D3


Titleist 910 D2


History of WEDGE


MIZUNO RH-571


Cleveland TourAction 588 Super Raw


BRIDGESTONE MR-23


Titleist Vokey RAW 58-08


FOURTEEN MT-28S


Titleist Vokey Special Grind 60P


TourStage X-WEDGE03 58-08


TourStage X-WEDGE03 58-14


FOURTEEN MT-28 PROTO


COOL DESIGN MTI WEDGE Type-S SI


Titleist Vokey SM


Titleist Vokey TVD


Titleist Vokey SM4


MY CLUB SPECIAL REPORT


ROYAL COLLECTION B.B.D TYPE-H


ROYAL COLLECTION CV-PRO FW


Titleist 695MB


ROYAL COLLECTION S.F.D type-H


TaylorMade V-Steel


NIKE SasQuatch2 FW


TOUR STAGE X-DRIVE GR FW


TaylorMade BURNER TP FW


Titleist 690.MB


TaylorMade r7 Steel 5W


TaylorMade RESCUE TP 09


MIZUNO MP FLI-HI 4I


MIZUNO MP FLI-HI 4I 2010


Titleist 909 H 21°


Titleist 909 H 24°


TaylorMade V-Steel 7W


TaylorMade ROCKETBALLZ TOUR 3W


TaylorMade ROCKETBALLZ 3W


Titleist MB712


MY CLUB SETTING


JAN.2005


MAY.2005


JUN.2005


JAN.2006


Aug.2006


MAY.2007


DEC.2007


JAN.2008


JUN.2008


AUG.2009


JAN.2010


APR.2010


JUL.2010


JAN.2011


JUL.2011


JAN.2012


SEP.2012


NOV.2012


SCORE


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


2010年


2011年


2012年


2013


楽天ゴルフ記録


楽天ゴルフ記録 2005年


第6回U-100STEP UP TOUR お知らせ


第6回U-100 成績表


コース評価


コース評価ランキング2008


コース評価ランキング2009


コース評価ランキング2010


コース評価ランキング2011


コース評価ランキング2012


コース評価ランキング2013


国内ROUNDコース一覧


国内ROUNDコース一覧 北関東


国内ROUNDコース一覧 南関東


国内ROUNDコース一覧 東日本


国内ROUNDコース一覧 西日本


ROUND記録(潮来)


2010年8月 KAPALUA旅行記


出発まで・・・


8月13日 出発からKapalua到着


8月14日 Plantation&Bay


8月15日 Bay&Bay


8月16日 Plantation&Plantation


8月17日 Plantation&Bay


8月18日 帰国 (-_-;)


2011年1月 沖縄ツアー


沖縄に決まるまで


1月1日 ユニマット沖縄ゴルフ倶楽部


1月2日 ジ・アッタテラスゴルフリゾート


1月3日 喜瀬カントリークラブ


1月4日 ザ・サザンリンクスゴルフクラブ


2011年 Maunalani Diary


Maunalaniに決定


8月11日 同じ日付に日米でラウンド


8月12日 North&South


8月13日 South&South


8月14日 North&North ラウンド最終日


8月15日 帰国 (>_<)


2012年 HAWAII TOUR


出発まで


出発からKAPALUA到着


Plantation&Plantation


ラナイ島ツアー Manele&Koele


Bay&Bay


Plantation&Bay


帰国


Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(17)

Colum

(215)

PRACTICE

(114)

Information

(5)

ROUND

(570)

Repair

(24)

Putter

(13)

GEAR

(65)

MAGAZINE

(13)

NewGEAR

(56)

GOODS

(64)

Free Space

設定されていません。
2007/11/13
XML
カテゴリ: PRACTICE
 この後・・・・ゴルフのラウンドはしばらくお休みです。 

 来週には、  T2CUP   という大きなイベントを控えているためです。

 それまでは練習に励もうと思います。 

 最近のチェックポイント

1.アドレス

 最近気をつけているのが、この  『アドレス』

 ビデオを撮ってみて分かったんだけど、どうも 猫背で棒立ち。 

 これを治すために・・・



  膝を曲げて重心を下げる。


  アドレスを注意してから、DORAがだいぶ安定してきました。 


2.テークバック

  僕の悪い癖Part I:テークバックでインサイドに引いてしまう。 

  これを修正するために

テークバックをややアウトに引く感じ。


3.トップ

  悪い癖Part II:オーバースイングの修正。 

  目標は、  ハーフスイングの延長でスリークォーターぐらいのトップ。

  でも、これがついつい力んじゃうので出来ない。

  トップでグリップを強く握ってしまって、グリップが甲側に折れちゃう。

  これを治すのが課題。

『ゆるゆるグリップ』  が大切

4.ダウンスイング~フォロー

  ここが一番の欠点。悪い癖 Part III ね 

  インサイドからクラブが寝て下りてくる。 

チーピン!! ドフック!!

  これを修正するために、  自分のイメージではアウトサイドインの軌道のイメージ。

  極端に修正しないとなかなか癖は治りません。

  気をつけないといけないのは、  腰の切れ。

  これが悪いと、右プッシュかドスライスになっちゃう。

  なので、ダウンスイングは、  左足に体重移動したらすぐに腰を切るイメージ。

  この左足への移動もなかなか上手く出来ない。つい体ごと突っ込んじゃう。

  修正は、  頭を動かさないようにする。

  フォローは・・・・なにも考えてないかな 

  お仕事が、ちと忙しいけど明日は、課題に気をつけて練習逝ってきます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/13 11:40:26 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
ケムちゃん  さん
おはよう

> 股関節で曲げて、胸を張る。
> 膝を曲げて重心を下げる。
・これ大事ですね。
 一度、膝にてをついて踏ん張ってから、上体を起こすとこの形になります。

> 『ゆるゆるグリップ』 が大切
・ゆるゆるで手を止めると、自然なコックができるようになります♪

> 左足に体重移動したらすぐに腰を切るイメージ。
・これが大事ね。
 出来たら、軌道が変わるから弩フックは出なくなるはずです。

> フォローは・・・・なにも考えてないかな
・何も考えず、ヘッドが行きたい方向に行かせてあげればいいよね。

頑張ってください♪
(2007/11/14 07:26:49 AM)

Re:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
mitsuot  さん
テークバックって、体感よりもインサイドに引いてしまいますよね~~~

室内でOKなので、後方からビデオカメラをセットしてみるとよく分かりますよ!
わては、この確認方法で、右脳に覚えさせておりまする♪
(2007/11/14 02:22:44 PM)

Re:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
自分も、現在は、特に4に気をつけています。

>左足に体重移動したらすぐに腰を切るイメージ。

プラス、左足への体重移動を早めてますよ。トップでは左膝が既に先行させています。

自分は、それなりの成果が出ているのでは??? って
思っていますが、プロ選手とか、誰もそんな風にしてないんですよねぇー・・・(笑)
(2007/11/14 03:50:49 PM)

Re:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
booska3862  さん
おおっ! 来週はLAの人なのね~
いいなぁ~~~~

ドクとも練習へ行こうって言ってたのに、行ってませんでしたね。
今度お誘いするから、付き合ってね♪ (2007/11/14 06:49:32 PM)

Re[1]:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
DrGolf1964  さん
ケムちゃんさん
>おはよう

>> 股関節で曲げて、胸を張る。
>> 膝を曲げて重心を下げる。
>・これ大事ですね。
> 一度、膝にてをついて踏ん張ってから、上体を起こすとこの形になります。

>> 『ゆるゆるグリップ』 が大切
>・ゆるゆるで手を止めると、自然なコックができるようになります♪

>> 左足に体重移動したらすぐに腰を切るイメージ。
>・これが大事ね。
> 出来たら、軌道が変わるから弩フックは出なくなるはずです。

>> フォローは・・・・なにも考えてないかな
>・何も考えず、ヘッドが行きたい方向に行かせてあげればいいよね。

>頑張ってください♪
-----
こういう気をつけてる事を書いたときに、ケムちゃんから、コメントもらうと間違ったことしてないんだなって安心します。
頑張りますよ!!
(2007/11/14 08:54:31 PM)

Re[1]:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
DrGolf1964  さん
mitsuotさん
>テークバックって、体感よりもインサイドに引いてしまいますよね~~~

>室内でOKなので、後方からビデオカメラをセットしてみるとよく分かりますよ!
>わては、この確認方法で、右脳に覚えさせておりまする♪
-----
こんちは
僕もビデオに撮っていろいろ気づいたんですよ。
右脳??覚えてくれるかな。 (2007/11/14 08:55:31 PM)

Re[1]:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
DrGolf1964  さん
カメちゃん@LAさん
>自分も、現在は、特に4に気をつけています。

>>左足に体重移動したらすぐに腰を切るイメージ。

>プラス、左足への体重移動を早めてますよ。トップでは左膝が既に先行させています。

>自分は、それなりの成果が出ているのでは??? って
>思っていますが、プロ選手とか、誰もそんな風にしてないんですよねぇー・・・(笑)
-----
こんばんわ
カメちゃんのフォローの写真をどっかで見かけたけど、すごーーーい綺麗でしたよ。
左に体重が乗り切ってる感じでした。
来週は、本物が見れるかな?
宜しくお願いします。 (2007/11/14 08:56:46 PM)

Re[1]:ゴルフの予定なし だから・・・(11/13)  
DrGolf1964  さん
booska3862さん
>おおっ! 来週はLAの人なのね~
>いいなぁ~~~~

>ドクとも練習へ行こうって言ってたのに、行ってませんでしたね。
>今度お誘いするから、付き合ってね♪
-----
ちと逝って来ますね。
そうよ!!ちっとも練習誘ってくれないんだもん!!
ぜひ、お願いしますね。 (2007/11/14 08:57:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: