PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
コンビニが台所。望月です
臨増アルバム号の校正も大詰め。当然自炊しているような時間もなく、彼女もいない寂しい一人暮らしの望月はコンビニ弁当の毎日です(;´Д`)≡3ハァ
そんなわけで今日も夜食を買いにコンビニへ。とふ駐車場を見ると見慣れぬ箱が……

●『マチのほっとステーション』のコピーでお馴染みのローソンさん
なんとコンビニに電気ステーションがあるじゃないですか。
たしかに電気なら、ガソリンみたいに大掛かりなスタンドもいらないので、場所も取らずインフラ整備も簡単そうですね。
せっかくなので

●ちゃんと200Vコンセントです
調べてみるとローソンは、すでに全国27カ所で充電スタンドを設置されているそうです。業務用車にも40台のアイミーブが導入されているとのこと。たしかに、使用頻度の高い業務用車こそEV化が急務なのかもしれませんね。
27カ所のうち、急速充電器はまだ1カ所しかないようですが、コンビニやスーパーに急速充電器があたりまえになれば、航続距離も気にせずにすみそうです。
(ローソンのLチキが大好きな本誌・望月)