全174件 (174件中 1-50件目)
昨日までとはうってかわり、今日はすっかり春の陽気です。そんななか、うちの病院の、僕達の部屋の横にちょっとした空き地があり、毎年ふきのとうが芽を出します。今年も芽を出してくれました。でも、ふきのとうが敷地内に生える病院って・・・・相当田舎ですね。そのとうりです!
March 6, 2012
コメント(5)
職場にお土産を買ってきて、自分が買ってきたことをアピールするにはどうしたらよいか、考えてみました。大げさに自分の名前をアピールするのもどうかな・・・また、名前を書かないのもさびしい・・・いろいろ考えた末、お土産用ののしを作ってみました。自分としては結構いけるんじゃないかと思ったのですが、さて、その反応は・・・いまいちでした。トホホ・・・・
February 3, 2012
コメント(7)
光のカーテンといっても、オーロラではありません。神様がおりて来そうな、雲の切れ間から光の筋が見えて、それが横に広がってカーテンのように見えました。ちょっとアップで下に見える半島は長者が崎というのですが、なかなか、あっち方面は太陽が沈まないので写真に登場することは少ないのです。個人的には長者が崎も好きなので、写真に登場することができてうれしく思いました。
January 25, 2012
コメント(8)
あけましておめでとうございます。穏やかなお正月ですね。今日は雲が多く、このようにはっきり富士山はみえません。数日前の富士山です。このくらいの雪の量がかっこいいと思うのですが、今年は例年に比べての雪が少ないですね。ちなみに昨年の同じ時期のです。例年もこれくらいです。富士山がかっこいいのはうれしいのですが、温暖化なのでしょうか?さて、さるちょんは一足さきに、今日から仕事です!成人の日の連休で休みをもらったので・・・。ことしもみなさん幸せな1年になりますように!
January 1, 2012
コメント(6)
こんばんは!今日はクリスマスイブですね。さるちょんは今日は仕事で宿直なのです~ツリーの写真をみてがんばろ~
December 24, 2011
コメント(4)
前回はTDLの悪口を書いてしまいましたが・・・現実を忘れてしまうくらい楽しい場所であることには変わりなく、ついつい、夜遅くまで長居をしてしまうのです。TDLの夜では、ぼくはポップコーン屋台の電灯が好きなんです。この看板も迫力がありますね~今回は、久しぶりにスペースマウンテンに乗りました。情けないことに、降りた後、めまいがしておりました。その昔、宇宙飛行士になりたいという夢を持っておりましたが、こんなんじゃ、だめですね!
December 18, 2011
コメント(4)
先週ですが、職場の福利厚生で東京ディズニーランドへ行ってきました。3年ぶりに行って来ました。相変わらずおとぎの国のように別世界・・・すっかりクリスマス一色で、すごい人でした!アトラクションも、パレードの通路も周りも、売店も、レストランも、ポップコーン売り場も、トイレも(笑)人の列ができていました!TDLは僕の中ではすべてにおいて別格の存在アトラクションはすばらしい!しかし、人の集まるところ。楽しいことばかりではありません。ごみ、トイレ、身長制限でアトラクションの乗れない・・・そんなことへの対応も別格でした(以前は)しかし、今回感じたことは以前ならゴミ一つ落ちていない。しかも、以前は機械仕掛けの人形のようにキビキビとゴミを掃除していましたが、先日はやる気のない小学生の掃除当番のようにだらだら掃除していた・・・子連れでトイレを利用したのですが、トイレにいた職員の勘違いがあり、大きな声で怒鳴られて・・・さらに、身長が足りなくてアトラクションに乗れず、泣いている子供のなだめ方も”規則です!”みたいな・・・たまたまその職員だけがそうなのかも知れませんが・・・なんだかミッキーのいる普通の遊園地になってきている気がします。TDLの職員の9割がアルバイトで、それでもすばらしいサービスを提供している、という本が出ていましたが・・・組織の慢心なのでしょうか・・・最近の若者はそうなのか・・・人の心の余裕がなくなっているのか・・・うちの病院は幸いにも患者さんに、ここで治療をしてよかった、と言って頂いております。他山の石として受け止めなければなりません。
December 15, 2011
コメント(6)
週末は天気が悪く、大雪になったところもあるようですね。こちらも土曜日までは強い雨が降っておりました。昨日、今朝は天気がよく、もみえておりました。これくらいの雪の量が一番バランスがいいでしょうか・・・
December 5, 2011
コメント(6)
お彼岸から1月あまりたってしまいましたが、今年の彼岸花です。僕のなかで彼岸花のイメージは”怪しく懐かしい花”この写真ではどうも赤が鮮やかで、怪しいというイメージと違うかな・・・少しアンダーで撮影してみましたちょっと怪しい雰囲気がでたような気がします。
October 21, 2011
コメント(10)
日本には旧石器時代は存在しないといわれておりましたが、岩宿遺跡が発見され、旧石器時代が存在したことが証明されました。岩宿遺跡は相沢忠洋さんという考古学者が発見したのです。当時は日本に旧石器時代はないということが常識だったわけです。日本に旧石器時代が岩宿にあるはずである、と。独学で納豆の行商をしながら研究をして、偉大な発見をしました。しかし、その功績は正当に評価されませんでした。しかも、その功績を妬み、不当に批判をされることとなったのです。それでも彼の考古学への情熱は冷めることなく、地道に研究活動を続けました。その後も数々の旧石器時代の遺跡を発見しました。次第に不当な批判は消えて行き、日本で最初の旧石器時代を発見した考古学者として吉川英治賞を受賞したそうです。発見から正当に扱われるまで20年もかかった訳ですが、そういう姿勢はある意味見習わなければならないですね。それよりも、この人物は、人から何を言われようが、遺跡を掘っていれば幸せな無欲の人なのかも知れませんね。そういうの、結構憧れますね~その岩宿遺跡は群馬県みどり市にありますが、僕の実家のすぐ近くなのです。岩宿の時代は、こんな服を着て、こんな家に住んでいたのだそうです。日本の歴史を塗り替えるような重要な場所が近所にあったとは、すっかり忘れていました。
October 11, 2011
コメント(4)
さるちょんの職場は病院で、この春、増築となりました。新しい建物と古い建物をつなぐ廊下がありまして、殺風景なので、僕が撮影した写真を飾ろうということになり、お気に入りの6点を飾りました。患者さんだけでなく、職員からも好評で、さるちょんもうれしいです。普段、写真はあまりプリントしていなかったのですが、PCの画面ではなく、プリントすると、別の良さがでてきますね。今回はA3にプリントしたのですが、大きくプリントすると、迫力が違いますね。癖になりそうです。
October 8, 2011
コメント(10)
先日、近所の神社でお祭りがありました。今まで、お祭りにはあまり参加したことがなかったのですが、そのなかにこんなお店がありました。こんなお店は初めてみました。小さなカステラの団子のような食べ物で・・・しかも、横浜名物とは知りませんでした。
October 4, 2011
コメント(5)
今日はさわやかな秋晴れでした~そんななか、富士山に雪が降ったというニュースが流れました。そんな富士山を撮影しようと思いましたが、見えませんでした数日前の富士山です。富士山の写真を載せたのは久しぶりですね。さて、富士山は日本で一番早く雪が降るのかな~と調べてみたら、8月27日にこちらで紹介しましたが、先月登りに行った、北海道の大雪山、旭岳では、今年は富士山よりも2日早い9月22日、初冠雪になっていました~
September 24, 2011
コメント(3)
1日、さるちょんが単独行動をしました。その昔、旭川に住んでいた頃、くまなく回った美瑛の丘へ行きました。あまり天気がよくなかったので、丘の写真はあまりよく撮れませんでした。そんなときに、たまたま、ひまわり畑を見つけました。模様みたいですね。それでも、よく見ると、一つ一つの顔があります。人間も同じですね。
September 4, 2011
コメント(5)
さて、さるちょんは以前、帯広の隣町、芽室に赴任していたことがあり、十勝も思い出深い場所なのです。そのあたりで1泊しました。場所は 中札内の農村休暇村フェーリエンドルフというコテージです。以前にも一度宿泊したことがあり、子供たちもお気に入りの場所です。なぜお気に入りか、というと、宿泊客は構内にあるニワトリ小屋の卵、畑の野菜も自由にとって食べていいのです!しかし、卵をとるには、ニワトリ小屋に入らなければなりません。小屋に入ると、無表情なニワトリがたくさん寄ってくるんですよでも、採れたての卵で食べるたまこかけご飯(ちまたではT K G というらしい)は最高です白身とキミの張りが違いますね~中札内といえば花畑牧場ですね~最近ここのお菓子もお土産やさんで見かけることが多くなりましたね。
August 28, 2011
コメント(4)
先日、家族で北海道へ行ってきました。今回は、さるちょんのん中での大きな目標は、小6、小5の息子を連れて、旭岳に登ることでした。学生のころは山で営林署のパトロールのアルバイトをしていたこともありましたが。17~8年経った今、6階まで階段で登るのも息が切れる状態です。旭岳温泉からロープウエーにのり、姿見駅まで行きました。まずは、登りの出来事です。次男のげんちょんが7合目あたりで足を引きずっています。よく見ると、靴下をはいていないのです。素足にトレッキングシューズ!!当然、まめだらけ・・・・アンビリーバブル!そこまで確認しなかったけど、山を歩くときは靴下なんて当たり前だと思って確認しなかったけど・・・山では怒らないって決めていたのに・・・・靴下代わりにバンダナを足にまいてなんとか山頂へやっぱり山頂は気持ちがいいね~引き続き、くだりの出来事。マメができて足を引きずりながら下るげんちょん。相変わらずムダな動きが多くて、ばて気味の長男、りょうちん。昔の自分をみているようでした。さて、その内に、さるちょんのお腹がゴロゴロ・・・前日、久しぶりに食べたジンギスカンが効いたのか、”大”をもよおしてきてしまいました。当然トイレまで間に合わない・・・息子達を待たせて、岩の陰で久々の no gu so となりました。周囲は硫黄のにおいがしていたので、匂いは気になりませんでしたが・・・その後は何とか無事に下山することができました。息子達は、装備と体調管理の重要性をわかってくれたことと思います。さて、その翌日は、帯広方面へ行きました。鉄道マニアの聖地?知る人ぞ知る廃止になってしまいましたが、広尾線の、”愛国駅”から”幸福駅”ゆきの切符で有名なのです。その切符は今でも幸福駅前の売店で買うことができます。20年以上前ですが、愛国駅から幸福駅まで歩いたことありました。雪の残る季節で、約10kmの道のりだったな~と思い出しました。今では高速道路であっという間です。
August 27, 2011
コメント(2)
大変ご無沙汰しておりました。先月仕事で沖縄へ行きました。那覇空港へつくやいなやレンタカーを借りて沖縄へ行ったらどうしても行きたかったところへ直行美ら海水族館です~ジンベエザメのいるおおきな水槽がありまして、1時間半くらい眺めておりました。餌の時間にも間に合いました~こんな大きな体なのに、プランクトンを食べるんだそうです。餌をたべるときに大きなジンベエザメが立つのですが、それを見せるためにこんなに大きな水槽を作ったんだそうですね。マンタも見ていてなんだか癒されるかんじですね。
June 19, 2011
コメント(8)
来週、新人研修のオリエンテーションで30分、話をすることになっています。今、その準備中です。人に何かを伝えることって苦手なのですが、どうしても伝えたいことがあります。僕が浪人中に予備校の先生から教えてもらった言葉です。正式な出典をここ数日ずっと調べているのですが見つからないのです”少年”という詩だったと思います。その中に”信じた道を突き進む勇気”という言葉がありました。思えば、今でもこの言葉を自分に言い聞かせているように思います。そう思ってくれる人がひとりでもいてくれれば・・・
April 1, 2011
コメント(11)
地震の被害が報道され、外国からも救助の応援が来てくれているのに。同じ国にいても、何か役に立ちたいけど、どうしたらいいかわかりません。個人でボランティアと思っても。何をすべきかわからないし、ただの穀つぶしになって、迷惑になるだけだ・・・組織的に目的を持って参加しなければ意味がありません。では、今できること。義援金節電・・・・・そして今の自分の役割をしっかり果たすことかな~
March 13, 2011
コメント(5)
昨日からの地震報道に胸を痛めていることと思います。昨夜は停電のため職場に待機しておりました。見回り以外は特にすることもなく。自家発電の音と、軽油が燃えるにおいをかぎながら・・・周囲も停電で、いつもよりがきれいに思われました。不謹慎とは思いながら、撮影したいという気持ちを押さえきれず・・・向こう岸の伊豆半島は停電してないみたいですね~そして、朝にはかすんでみにくいですが、をみることができました。何事もなかったかのように・・・・
March 12, 2011
コメント(4)
三浦半島、相模湾側ですが、津波は2メートルくらいでしょうか。潮位の上がり下がりが激しかったです~幸い被害はなかったように思います。地震から11時間。やっと電気が復旧しました。職場に待機中です。
March 11, 2011
コメント(6)
スキー人口が減少していたものの、今年は少し盛り返したんだとか・・・そのターゲットハ”子連れのアラフォー”今シーズンはまさのその戦略にかかってしまいました。例年1回行くか行かないか、なのですが、今年はすでに3回も行ってしまいました。まさにマイブームです。そのブームに火をつけたのが、最近購入したもう24~25年前になるのですね!そのころは高校~浪人でしたが、この映画のような楽しいスキーを夢見ていました。しかし、その後、僕が選んだのは競技スキーしかも、その頃知っている人がほとんどいなかったノルディック複合でした。寒い中鼻水たらして走るスキー + スキージャンプですよ。大人になってからはじめたので、モノにはなりませんでしたが。とても貴重な経験でした。自分のなかでは、今までの人生であれほどつらいことはなかったのです。
March 3, 2011
コメント(8)
先日、仕事中に急用があり、職場の病院内を走っていると・・・ある女性の職員から”さるちょんさんが走っているのをはじめてみました”といわれましたはたして、この事実の解釈は・・・2通り考えられます。1・いつもは、沈着冷静に物事を処理している2・いつも、うすのろで、どんくさい!フットワークの軽いことが自分の特徴と思っていました。その気持ちは今も変わっていませんが、周囲からはそのように思われていないのは確かですね~。入職したときは、名前が一番下でしたが、10年も経つと、今では上から数えたほうが早くなっています。後から入ったほかの部署の人から見れば、”上の人”なんだろうな~。知らず知らずのうちに、自分の特徴を実行することを忘れていたかもしれないな~確かに、うちの優秀なヤングがそういうことは処理してくれているのかもしれませんが!上記の解釈が後者でないことを願って・・・・今日は広い範囲で雪のようですね。職場の窓から雪を眺めながら、まだまだ降り方が甘いな~~余裕の発言!
February 11, 2011
コメント(8)
前回に引き続き、お気に入り小物を紹介します。もう何年まえだろうか、東急ハンズで買いました。ケロリンは風呂桶のメーカーではありませんよ~内外薬品のケロリン。頭痛、生理痛、歯痛、と書いてあります。薬局ではみかけませんよね~ネットで調べてみると、本当に薬があるようです続いて、うちの洗面台に鎮座しているのがイタリアのお土産です。映画”ローマの休日”にでてくる”真実の口”です。あそこの口の中に手をいれると、取れなくなるんですよね写真ではわかりませんが、この置物は手の中にはいってしまうくらいの大きさですそして、最後に、先日ご紹介した。”Z旗シール”です。携帯に張って、それを見て気合を入れています!携帯の塗装がはがれていて恥ずかしいです~
February 8, 2011
コメント(9)
さるちょんのお気に入り小物を紹介します。なぜか仕事のカバンに入っています。男なら一度は憧れる。マグライトです!こだわりは一応LEDなのです。値段は確か、6800円でした。懐中電灯にしては、高いですよね!一大決心でした・・・さて、気になる、使い道は・・・数年前、地味な服を着て交差点を横断していたら、車に轢かれたことがあるんですよ。今は徒歩通勤なので、しかも、細くて暗い道を歩くので、車に轢かれないようにライトをつけて歩いています。お気に入りのものを使うとテンション上がりますよね~それと、犬の散歩にも使います。うちのココチンはマグライトを見せるだけでテンションあがりますココチンもこのマグライト、お気に入りのようです。
February 6, 2011
コメント(8)
今日は節分でしたね。さるちょんが住んでいた土地では恵方巻なんて以前はやってませんでしたが、最近はやたらと宣伝してますよね。結局は、スーパーで買ってしまいましたが・・・さて、さるちょん家では北海道式に落花生で豆まきをしました。その後、ふつうの豆を歳の数だけたべることになりましたが・・・むねやけしそうで、こんなにいらないって感じでした~昔は歳の数では全然足りなかったですけどね!
February 3, 2011
コメント(6)
三笠のマストにあがっている4色の旗が”Z旗”です。Zはアルファベットの最後の文字で、後がないという意味もあります。バルチック艦隊に日本が敗れれば、日本はロシアの植民地になっていたのです。その日本海海戦のとき、”皇国の興廃はこの一戦にあり、各員奮励努力せよ”という号令をZ旗にあてはめ、この旗をマストに揚げて奮戦しました。Z旗シールも売店に売っておりました。早速購入し、携帯に貼りました。とても、気合が入りますよ~”Z旗を揚げる”とは”困難を打開する”、”大成功を期する旗じるし”という意味で使われるようになったようです。さて、昨日はセンター試験でしたね。ぼくはセンター試験ではなく、共通一次でしたが・・・受験生にもZ旗を教えてあげたいですね!
January 17, 2011
コメント(9)
司馬遼太郎さんの”坂の上の雲”を昨年読み終わりました。日露戦争で使用した連合艦隊の旗艦”三笠”が記念艦として残されています。近いのになかなか行くことができませんでしたが、先日、やっと行くことができました。コンクリートに埋められてもう海へ出ることはありませんが、ロシアのバルチック艦隊と戦った当時の様子を蘇らせていました。子供たちは、楽しそうに艦内を走り回っておりましたが、感慨深そうに展示に見入っている人が大勢いました。日本人として忘れてはいけない歴史の一つだと感じました。
January 15, 2011
コメント(5)
富士山のふもと、スノータウンイエティに初めて行ってきました。距離的には自宅から一番近いスキー場のようです。いつも見ているのふもとですから。迫力が違いますはじめはスキーではなくさるちょん家4号、5号のチビ2人を担当。そのうち末っ子の5号るーちょんはだっこのまま寝てしまいました。仕方がないのでキッズルームへ早起きだったため、さるちょんもでした。上の子3人は妻のとらちょんとスキーでした。途中でチェンジしてもらいました。3号、長女のみーちょんも1人で滑れるようになりました。渋滞がなければ、とても行きやすいスキー場でした。
January 4, 2011
コメント(10)
久々の更新です。昨日は大晦日。ぎりぎりまで仕事だったので、さるちょん家の大掃除は30日から始まりました。紅白歌合戦時間になり、もうすぐ年越しというのに・・・当然新しい年には間に合いませんでした
January 1, 2011
コメント(3)
ここのところ、周囲があわただしく、ご無沙汰しておりました。先月に、転勤の話が出ました。行く先は静岡県です。3月29日、先方へ車で行って参りました。その帰り道、東名高速の御殿場でなんと、この時期に大雪桜に雪でした。職場の車で行ったので当然ノーマルタイヤ大渋滞のなか、なんとか無事に帰ってきました。その翌日のです。真冬なみの積雪量ですね。むかって富士山の左側が伊豆半島です。そこにも雪が積もっています。転勤先は伊豆半島の向こう、駿河湾の向こう岸です。そこからもがみえるようなので、違った形のをお伝えできそうです。
April 4, 2010
コメント(10)
昨日は雪まじりで強い風でした。そんななか、ショックなニュースを発見!鎌倉、鶴が丘八幡宮の大銀杏といえば、三代将源実朝を暗殺した公暁が隠れていた隠れ銀杏として知られていますが、その大銀杏が昨日の風で倒れてしまったそうです!ありし日の大銀杏歴史上の名所がなくなるのはさびしいですね。復活させるのは、不可能のようです。
March 11, 2010
コメント(11)
先日、3女るーちょんの初節句のお祝いといって、母がお祝いを送ってくれました。あああっごめんね、るーちょんすっかり忘れていたよ~長女、みーちょん、次女、あーちょんのお雛様もまだ出してない・・・やはり、子供が5人目にもなると、いい加減な子育てになってしまっています。るーちょん、気に入ったお雛様がなかったら、来年買ってあげるからね~
March 3, 2010
コメント(2)
昨日は日本全国、津波の話題で持ちきりでしたね。海の近くに住む人にとっては大変な出来事です。海の近くに住むようになって、8年になりますが、生まれて初めての津波警報でした。三浦半島は大きな害はなく、ほっとしております。近所の交通情報の看板。なにか表示されていることはほとんどないのですが、これは、やっぱり非常事態なんだと思いました。海沿いにあるわが町の要所。御用邸は・・・いつもと変わりなし。念のため、職場で待機することにした。午後1時海岸では消防の方が見張っています。ご苦労さまです。午後4時、同じ場所です。岩をみると、わずかに潮位が上がっていますが、その日は大潮、満潮の時刻でしたので、津波かどうか分かりません。そのころ、三浦半島の先では20cmの津波が来たということでした。みなさんのところは大丈夫ですか?それにしても、地球の反対側で起こった地震の影響で、海面が広い範囲で上昇するなんて、人間の力では、どうしようもありませんね。
March 1, 2010
コメント(5)
先日、旭川へ行ったとき、時間があったので昔よく行ったカフェへ行ってみました。今回は一人だったので、行きたいところへ行けました。学生のころ、試験勉強をしたり、思い出深い店です。カフェセバスチャン です。自家焙煎で、ローストの効いた刺激的なコーヒーです。久しぶりに堪能しました。場所は住宅街のなかにあります。旭川市神楽岡8条6丁目1-20166-65-8686マスターは写真すきで、以前、フイルムで撮っていたのですが、最近は撮ってないようです。マスターは、だいぶおっさんになった僕のことも覚えてくれていて感激でした。”確かさるちょんは、マイルドが好みだったな!”好みまで覚えてくれていました。姉妹店が丸井今井にありましたが、丸井今井が閉店したため、新たに旭川駅前にオープンしたそうです。宮下通りに面しています。”カフェ ドゥ コリンズ”という店です。マスターは普段はそちらの店にいるそうですが、その日はたまたま本店にいました。懐かしい話で花が咲きました。旭川のかた、是非足を運んでくださいね!マスターこだわりのコーヒーを味わってみてください!モカパフェも最高ですよ!
February 14, 2010
コメント(6)
先週末、以前お世話になった職場の先輩?上司?が急に亡くなってしまいました。すごく尊敬しており、将来、その人のようになりたい、と思っていたような人でした。10年前、僕が旭川の職場を辞めて、神奈川へ出てくるとき、みんなから反対されたのですが、唯一、応援してくれる言葉をかけてくれた人でした。気持ちの整理がどうしてもできず、昨日より旭川へ行かせてもらい、”お別れ会”に出席してきました。今週末、長野で行われる会合でその先輩とお会いするはずでした。その方に、講演をお願いしていたのでした。そのことで、最近は連絡をすこしとらせていただいていた矢先です。ほとんど過労死のような状況だったようです。講演を依頼したことも負担になってたのか、と思うと、申し訳ない気持ちです。明日から、その会合へ出張してきます。
February 3, 2010
コメント(4)
1月3日は天気に恵まれました。かみさんは、下の子2人を連れて士別の友人のところへ行くというので、前日に引き続き、途中の比布スキー場で降ろしてもらいました。天気がよくて気持ちよかったですね。長女みーちょんを連れてリフトに乗り、上まで行きました。当然、自分だけで滑ることができず、ほとんど、だっこで滑り降りました。それでも、ゆるやかなところでは滑れるようになりました。レストランで、偶然、10年ぶりに友人に会いました。友人も結婚し、奥さんと来ていました。その奥さんも、知り合いの知り合いでした!世間は狭いですね~~帰りは、近くの温泉に入って帰りました。1月4日この日の夜、飛行機でさるちょんは帰ります。この日は、朝から旭川の街から一番よく見えるスキー場、サンタプレゼントパークへ行きました。ソリ遊びをした次女あーちょんは、超よろこんでいました。昼過ぎまでスキーをして、お昼ご飯を市内で食べ、夜の飛行機で神奈川へ帰りました。毎日スキー場へきましたが。さるちょんは1本も自分のペースですべることができませんでした。子供たちが喜んでくれたから、いいか
January 21, 2010
コメント(12)
みなさん、1年の滑り出しはいかがですか?年明けに旭川へ行き、帰ってきてからもう2週間になろうとしています。1月2日、朝5時に自宅を出て空港に向かいました。僕はまだ本籍は旭川なので、道民割引でAID DOに乗りました。いつもように乗り場はバスで移動し、離れたところでした。着陸できない場合は千歳空港か羽田に引き返すとの条件つきでした。旭川空港の除雪作業に伴い、旭川上空で30分待機しましたが、無事に旭川へ着陸!旋回している飛行機の音を、かみさんの実家で雪ハネをしていた子供たちが聞いていたそうです。空港の前でレンタカーを借り、久々の雪道、チョーのろのろ運転でかみさんの実家へ向かい間した。かみさんの実家では5人中、上の子供達3人がスキーウエアを着て待機していました。間髪をいれず、比布スキー場へ向かいました。長男りょうちん、次男げんちょんは初級者なので、そのまま野放し。長女みーちょんは初心者。横歩きで斜面も登れない状態です。当然さるちょんは、みーちょんにつきっきり。久々の早起き、なかなか思うように動けないみーちょんの世話に、疲れ果ててしまったさるちょんでした。途中、みーちょんは機嫌が悪くなることもありましたが、お菓子をあげれば、機嫌はすっかりよくなり、暗くなるまでがんばりました。
January 16, 2010
コメント(7)
昨日、最終便で、旭川から帰って参りました。自宅に着いたのは夜の11時半でした。今朝から仕事ですが、休みぼけなんて言っていられないくらい急ぎの仕事が山盛りですこいつらを片付けたら、また、旅行の様子をアップしたいと思います。まだまだ終わらないよ
January 5, 2010
コメント(2)
お正月はいかがお過ごしでしょうか?今朝のです。早朝には月が富士山の近くで輝いてきれいだったそうです。僕はでした。当直明けの朝食は、お雑煮とおせち料理でした。ひとりの年末年始でしたが、おせち料理にありつけました。一人暮らしのおせち料理といえば、学生のころはスキー部だったので、お正月も帰省もせず練習していました。アパートの大家さんが見かねて、毎年おせち料理をつくってくれたっけな~明日からすでに家族が帰省している旭川へ行ってきます!そうそう、アパートの大家さんにもお土産を持っていかないと・・・
January 1, 2010
コメント(5)
あけましておめでとうございます。いつも気ままなブログにお付き合い頂きありがとうございます。昨年4月に撮影したものです。お気に入りの秘蔵の1枚ですが、載せるタイミングを逃していました。今年もブログを、細く長く続けて行きたいと思っております。今年もみなさんに、いいことがありますように
December 31, 2009
コメント(2)
あけましておめでとうございます。いつも、気ままな更新にお付き合い頂き、ありがとうございます。昨年4月に撮影した秘蔵の1枚です。ブログにのせるタイミングを逸してしまっていました。今年も気ままに、細く長く続けて行きたいと思います。
December 31, 2009
コメント(5)
今年もありがとうございました。今日は大晦日。冬型の天気で、三浦半島はさるちょんは、なんと、当直!!。職場で年越しです。家族は帰省しているから、たまにはこういうことがあってもいいね。外は強風、おお時化ですが、こんなときに、ウインドサーフィンをしている輩が・・・・信じられません!どの世界にもすごい人がいますね幸い太陽は出ており、夕日をみることができました。2009年最後の夕日です。この太陽が明日は初日の出として昇ってくるわけですね。そんなこと、太陽は知らないのでしょうね。では、みなさん、よいお年を明日は、犬をペットホテルに預け、明後日、家族が滞在する旭川へ向かいます!
December 31, 2009
コメント(5)
まずは最近のです。頂上の雪が増えてきました。さて、家族は皆、かみさんの実家へ行き、久々の独身生活がはじまりました。何年ぶりだろうか。まず、家に帰って、服を脱いだままにしても、誰にもおこられない。好きな音楽をかけてもうるさいと言われない。のびのびできていいな~しかし、残していった洗濯物を片付けなければならない。洗って、干すまではいいが・・・さて、片付けようとしたが、どれが誰の服なのかわからない年末に頂き物をした、りんごやら、みかん、冷蔵庫の食材が大量に残っている・・・これも消費するようにいいつけられている。これでは、密かに楽しみにしていた外食にもいけず朝、夕の犬にえさをやり・・・。さて、夜になった。家の中は、静かすぎる・・・・。普段大して面倒もみない犬に妙にやさしくしてしたりして。やっぱり、家族がいないと張りというものがないですね。このままでは、老後、独りになったとき、つまらない人生になることは間違いなさそうだ。今から、なにか準備しておいたほうがよいかもしれない・・・。大掃除、年賀状なども言いつけられているが、なかなかそこまでたどり着かない。生きていくために必要最低限のことしかできそうもない年末です。
December 27, 2009
コメント(10)
こんばんは~さるちょん家は昨日クリスマスパーティーをしてしまいました。明日からさるちょん以外の家族6人は、早朝の飛行機で妻(とらちょん)の実家、旭川へ行くのです。今はその準備で殺気だっていますさるちょんは年末仕事なので、年が明けてから合流する予定。しばらく犬と留守番です。明日は5時おきしてみんなを空港まで送るので早々に寝ます。小さいですが、冬の星空です。よいクリスマスを!
December 24, 2009
コメント(8)
ドルフィンファンタジーの続きです。さるちょんは、白イルカをゆっくり眺めることができ、大満足でした。一方、子供たちも・・・白イルカと戯れてしました。うなづくと、うなづき返してくれたり、走り回っても、それについてきてくれたり、子供につきあってくれていました。下にいるのは、さるちょん家5号3女”るーちょん”(9ヶ月)です。ブログ初登場です。るーちょんにとっては、白イルカよりも、床の凸凹のほうが興味があるみたいでした。他の子供たちは飽きてしまっても、4号、あーちょんは最後まで、白イルカから離れようとしませんでした。白イルカを独り占めしていました。このような会を企画していただいた方々、ありがとうございました。
December 23, 2009
コメント(6)
八景島のドルフィンファンタジーを、貸切りで食事会がありました。この食事会は福利厚生の行事で、家族で参加しました。ドルフィンファンタジーは、イルカのいる水槽のトンネルと、奥に白イルカのいる大きな水槽があります。入り口からはいるとこんな感じです。奥の白イルカ、わかりますか?天井ではイルカが優雅に泳いでいます。いつもは人が多くて白イルカをゆっくり見ることはできませんでした。この日、さるちょんは白イルカに釘付けでした。いや~穏やかな表情ですね。日々、こんな感じで過せたらいいですね~。
December 20, 2009
コメント(8)
日本全国、日本海側は雪のようですね!神奈川、三浦半島は雪の気配もありません。先日、近所を散歩しました。家族7人、と1匹、まさにあひるの行列。さるちょん家4号、3歳、次女のあーちょん靴が左右反対だよ~はき心地悪くないのかな~
December 16, 2009
コメント(8)
師走になって最初の更新です。今日は天気がよく、朝、が久々にはっきり見えました。出勤して何よりも先にだいぶ雪が増えてきました。といえば・・・北海道(旭川)から転居して10年になります。はじめのうちはのない生活にやや寂しさを感じていましたが、やっぱり、楽ですね。もし、仕事を休めれば、今日12月5日は、旭川で行われる先輩の祝賀会へ出席する予定でしたが、休みをとれず、断念しました。子供を連れて行ってついでにスキーでもさせようと思いましたが、雪もないようですね。
December 4, 2009
コメント(8)
先日の22日、家族で昼ごはんを食べに出かけたところ、海岸にすごい人だかり!しかもよく見ると車を駐車場に入れて、見物に行きました。まさに、伝統芸能!かっこいい!ぼくは、にのって走ったこともないし、もしたことないですよ。
November 27, 2009
コメント(10)
全174件 (174件中 1-50件目)