寝具関連品


寝具関連品~赤ちゃんは寝るのが仕事です~

[掛け布団]
1~2枚 あまり重すぎないものを。

[敷布団]
1~2枚 硬すぎず、柔らかすぎずものを。

[肌布団]
1~2枚 お昼寝や冬場の寝る時に役立ちます。

[掛け布団カバー]
2~3枚 いつも清潔にたもてるように、常に呼びを用意しましょう。

[敷布団カバー]
3~4枚 赤ちゃんの汗、ミルク、おしっこで汚れやすいので、こまめに取り替えられるよう3~4枚は用意。

[肌布団カバー]
2~3枚 常に気持ちよく寝れるように、吸湿性に優れた綿素材のものを2~3枚用意。

[ベビー枕]
1個 新生児は薄手の枕で、(タオルを使ってもよい)ドーナツ枕は3ヶ月ぐらいから。

[シーツ]
2~3枚 肌ざわりがよく、吸湿性に優れたもので取り替え用に何枚か用意しておこう。

[おねしょシーツ]
3~4枚 防水加工が施されたシーツで敷布団を守ります。
キルティングパッドと併用をお勧めします。

[キルティングパッド]
2~3枚 おねしょシーツや防水シートの上に敷いておけば、
寝汗をかいたときミルクをはいたときにも安心。

[綿毛布]
1~2枚 オールシーズン使えて丸洗いもできる。

[ウール毛布]
1~2枚 防寒用として秋から冬にかけて必要。

[毛布カバー]
1~2枚 毛布は毛が飛びやすいので、必ずカバーを掛けましょう。

[タオルケット]
2~3枚 熱いときは布団の代わりに,寒い時は布団の間に入れたりと1年中使います。



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: