かわいいでゅ

かわいいでゅ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Adeltraud

Adeltraud

カレンダー

2020.06.23
XML
カテゴリ: 日記
この表とアプリを使い、コドン表を遂に覚えた。





ノートに書き写し、読み返して、類似科目も参考にして、自習型問題はそこそこできるようになったけれど、まだまだだ。

スプライシングは5RNAプロセシング。
核膜内で、スプライシング、キャッピング、ポリA付加をしてからじゃないと核膜の外に出て、リボソームで読み取る事は出来ない筈なのに、NHKの遺伝子とかいう科学番組が肝心な所を端折ったとツッコミ入れられる位にはなったのに、試験に合格しなければ意味がない。

有機塩基は高校の時に暗記して以来忘れた事はなかったけど、構造式も知る事が出来て良かった。
それでもまだまだ初歩の初歩。もっと勉強しなきゃいけない。


それでも、今日も自分なりに頑張った。
何より、コドン表の暗記アプリで何回やっても満点取れるようになったのは嬉しいので、wowowで録画しておいたグリーンランタンを見た。

これがデッドプール2のラストでネタに使われてからいつか観たいと思っていた。


そのあとビッグバンセオリーを観た。


昔はDVDを買うのが楽しみだったけれど、今はネットで動画が買えるから、DVDの値段が安くなった。
でも中古をネットで買ったら酷いのが来たので、ハードオフの実店舗で買うのがいい。


前回買ったギムネマがもう時期無くなるので追加注文。



今度のも楽しみ。



DHC漢方薬はここでは買えないがとても良く効いた。
酷い咳がすっかり治った。

映画を観ている間、でぃはずっとフセしておやつを食べた。
甘えん坊で、起きると顔を力いっぱい押し付けて重いけど可愛い。
ルネを抱っこした後、ちゃあを抱っこしたら、ルネがずっと焼きもちを焼いていた。
イチカメとニカメは今日も掃除とごはん。凄い食欲で予想より早く無くなりそう。
また買っておこう。
猫砂ももう少し買い足したい。
車のオルタネーターがダメになった。
国産車のオルタネーターブラシは通常10年10万キロだが、17万キロも持った。
ダイハツは凄いな。
トヨタなら、10年10万キロ持たない。5年5万キロであちこち不具合が出るのが、トヨタや日産だ。
外車のオルタネーターブラシは5年5万キロ。社外のリビルドパーツは信用出来ないが1年半は持つはず。
オルタネーターブラシがガタが来たなら、そろそろスターターもヤバい可能性がある。他にも色々出る。
ガスケットも固くなり、フルードもエンジンオイルもラジエーター液も、滲みや減りの速さが問題になってる。
次も同じ車を探したい。こんな丈夫な車は初めてだ。
コンパクトカーで荷物もそこそこ詰めるのにスポーツグレードで操作性が良いのも気に入っている。コーナリングの安定性といい加速の良さといい、神奈川で路上強盗に追いかけられた時に逃げ切れたのはこの車のおかげだ。

リンク削除作業はPCの方がとても楽だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.14 05:16:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: