かわいいでゅ

かわいいでゅ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Adeltraud

Adeltraud

カレンダー

2021.05.03
XML

3

カテゴリ: 日記
💩を教えるでぃは、全員揃うまで知らせる。
それが可愛くていつまでもずっと長生きして欲しいと思う。
でぃは、とても優しくおおらかで辛抱強いので、爪の手入れも耳の手入れも良く耐えてくれる。健気だ。信じてくれているのだと思うとますます愛おしい。ずっと守ってあげたいと思う。
ベッドに乗るとしつこく抱っこする。鬱陶しいのかベッドから逃げて乗らなくなる。


疎外感を感じるとヒトの場合、前部帯状皮質の特に背側部の活性化が大きくなるが、これは身体的な痛みを感じた時に活性化する部位とほぼ同じ。犬も似ているのかもしれない。そしてこういった拒絶や無視等により疎外感を感じる事が攻撃性を誘発することもある。犬舎に入れられた犬や繋がれた犬が攻撃性を示すとしたらこの原因もこれかな。室内飼育であっても攻撃性が強いのは情緒的虐待環境に置かれているか、なんらかの虐待を受けている可能性があるのではないか。適切な教育を怠るのはネグレクトの一種なのでやはり情緒的虐待だ。攻撃性には、スプリンガーレイジシンドロームの様に側頭葉のドーパミン受容体の遺伝的異常もある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.03 11:15:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: