かわいいでゅ

かわいいでゅ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Adeltraud

Adeltraud

カレンダー

2021.12.07
XML

7

カテゴリ: 日記
ネット右翼を知ってから、歴史を学んだ所で果たしてどれだけ人生の役に立つのか甚だ疑問だと感じる様になった。それよりも物理学や数学や語学や生物学や心理学の方がずっと役に立つ。これまで、物語として気分転換に聴き流す程度だったが、これからもそれは変わらないと思う。

みんな結局好きな事しか学ばないなら私は引き続き私が好きな事を中心に学ぶ。そしてこういうだろう。日本書紀だの古事記だの知っても日本人を目覚めさせる事は出来ない。もし出来るなら、あなた方がとっくに変えている筈だが殆どの日本人があなた方に耳を傾けない所か存在も知らないし興味もない。みんな危機が目の前に顕在化するまで気付かないし、さもすればその時ですら気付かないまま終わるだろう。その流れを本気で止めて救いたいならそれに必要な手法や知識を身につけるべきだがそれは絶対に無理だと思う。何故ならばみんな自分の興味がある所だけ知ってただマウント取りたいだけだから。上から目線でこれを読めとかこんな事も知らないの?とかそんなのみんな適当にあしらってスルーしているだけで全く相手に届かない。届ける気もないんじゃ無いかとすら思える。その方法があるのに知ろうともしないし身に付けようともしない。私は別に彼らが私よりも分子生物学の知識が無かったとしても、心理学や神経科学を知らないとしても、それは個人の自由だと思い切り捨てるだけだろう。自分が守る範囲を明確にして守る為の準備を続けるだけだ。準備して乗り切れた後にどんな世界が待つかは知らないが、少なくとも日本書紀と古事記を知っていても残念ながら守り抜く役には立たないと思う。東京大空襲の時、立て篭もり念仏を唱え祈るだけだった集団は焼け死に、常に考え状況を冷静に把握して逃げ延びた人は助かった。危機に直面した時に家族を守るのは冷静沈着な情報収集と分析と適切な行動選択。その為に必要な勉強を普段から怠らず辛くても最大限の努力をして学び続ける事だ。そしてそういう時に役立つ能力を磨いてくれるのはやはり理数系の科目だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.27 10:30:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: