HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

HAPPY HOURS☆のハハ道おんな道

March 24, 2010
XML
なんと今さらジローな!w

いえね、女子フリーはあまりに呆然としてしまう展開で、
気が抜けていたらもうワールド男子が始まるってんで、
やっと書いてるってわけです。

しかも最近はツイッターでつぶやいてしまってて、
140字以内という制約が気軽だったりして、
ついついブログが疎かに…

というわけで、記憶の糸を手繰り寄せつつ記録しておきます。
思い出す鍵は、自分のツイットw



まあ、フリー始まる前にSPで70点越えたのが真央キムヨナロシェットで、
台に乗せたいのがだれかというのが露骨にわかる 出来レース というのが、
もうすでにモヤモヤしてたんですねー。
それでも選手たちは一生懸命自分の演技をする。
安藤さんなんかキムヨナとロシェットの前。
これは点抑えられそう…

最終前グループ

レオノワ ちゃん、喜び方がかわいい!ギャーって感じで。
プレッシャーも強かったんでしょうね。初めての五輪で。
ソチがんばれ。


鈴木明子選手!

平常心よ、 インヘール、エクスヘ~~ル!!! と念を送っていたら、
おお何と!この日1回目の 涙腺決壊…
躍動感のある滑る喜びが全身からあふれるステップよ!!
マリア憑依!!! あっこちゃんすごい!120.42で自己ベスト!良かったね!!

カロリーナ・コストナー
あなたはこの滑走順にいる人じゃないのに。号泣落ち着いて!
トリノオリンピックの借りを今返すのじゃ!!!



ああコストナー…号泣それにしてもさ、88.88って点数初めて見た。
8並びって意味じゃなくて。


おお ラウラ・レピスト !
いい演技!いかにもヨーロッパって感じの端正なスケート。
この人は以前はSP番長でフリーは崩れることが多かったのに
ここでしっかりまとめた。五輪初出場で立派なものだわ
でも126.6はちょっと高いかな…

エレーネ・ゲデニシバビリ。 トリノオリンピック以降、お国がゴタゴタしていて、
練習環境もなかなか落ち着かなかったこともあって、
なかなかうまくまとめた演技…ミスの少ない演技を
見られなかったんですが、
今回はよく頑張った!!
コケティッシュな表情、柔らかく伸びやかなポジション、
エレーネの魅力が詰まった演技でした!
もうジャンプとかドキドキしちゃうんだけどね。
また、こんな演技が見たい!

最終グループ。
6分間練習で、安藤さん笑顔スマイルが出てる!いい感じにリラックスできてるのかな。

レイチェル・フラット! 大学の試験勉強も怠らない、文武両道。
初めての5輪で、ミスのない演技!
アメリカの底力ですね。スパイラル・スピンが美しい。
ルッツフリップの高難度ジャンプ、これから頑張ってほしいな。

安藤さん 、慎重に滑ってる感じ。
昨日の3Lz-3Loがダウングレードされちゃったからな…
指先まできれいなクレオパトラ。
あああ、でも個人的な好みとしては、
4Sだの3Lz-3Loに果敢に挑戦して、攻めの滑りを見せる安藤さんに痺れるんだな…
今のルールではそれでは勝てないんですけどね…
2008GPF(4S片足着氷)とか、2006スケアメSPシエラ、2007全日本FPカルメンシャー!
みたいな迫力を求めてしまう…
今のルールの中で、葛藤もあった中、きっちりミスのないまとめた演技だったなと思います。
クレオパトラの曲はねー。個人的にあんまり好みじゃなかったな。
モロゾフの「安藤=エキゾチックな大人の女」路線プロデュースだったんでしょうが、
何か曲が軽いと思うのでした。

で、 キムヨナ
滑る前から、「世界最高得点、どこまで伸びるんでしょうねー(棒)」
って思ってたんですけど。
しかし、このプレッシャーの中、ノーミスで滑りきるのはすごい精神力。
不敵なまでの笑み、朝青龍みたい。
だけども、150点越えってwwww真央ちゃんの前だからって点盛りすぎwww
人間、あまりにも馬鹿馬鹿しく信じられないことが起こると、
笑うしかなくなりますね。
曲と音楽が合ってるのか…あのガーシュインの交響曲にクネって感じの振りが
合っているのか、表現できてるのか。
疑問を感じます。
妖艶って言われるけど、この曲に妖艶さは必要なのかとかさ。


浅田真央選手 !真央ちゃんがんばれ!!!
すごーーーーーーい!!3A2回も跳んだ!そのうち一つはコンビネーション!!!
アスリートとして果敢に技に挑戦。
私が見たいのはアスリートのそうした姿勢に感動するのです。
鬼気迫るステップの頃には、今日2回目の涙腺崩壊。
最後のほう、ジャンプのミスが2つあったから、
まあそれで金じゃないのはしょうがないって声もあるでしょうね。
でもね、私は、
アスリートとして、前代未聞、そして当分する人が出てこないと思われる、
フリーで女子で初めて2本3Aを決めた浅田真央
こそ、女王と思ってます。

ジョアニー・ロシェット
お母様を亡くされて、何が何だかわからない状態で、
よくメンタルを整えて、ほぼノーミスの素晴らしい演技をできたと思います。
力強さと女性らしさと上品さが同居した演技。
お母様と二人三脚で勝ち取ったメダルですよね…

最終滑走 ナガス・ミライちゃん!
キュートでコケティッシュな笑顔が可愛い
そして…神演技!!!
昨シーズンはスランプだったけど、今シーズン調子を上げてきて、
スピンスパイラルの美しさやら、躍動感のある演技やらにうっとり。
リアクションはアメリカの女の子!

それにしても最終グループ全員神演技!転倒なしなんてすごいわ。
未来ちゃんの神演技で安藤さん5位なのは(´・ω・‘)ショボーンなんですがね…

キムヨナの点数はもうね。
PCSって9点越え3つもあるwwwwwwv 
4T-3Tとか3A跳んでる プルの上 っておかしすぎ!!!
シナリオ通りに真央より上にするにはここまでしとかなきゃって感じ。
しかも女子はPCS1.6掛けだから、PCS2.0掛けにすると、男子の点数を上回っちゃう。
まあ補正入れなくても、
点数上ってw


まあこの辺の点数の不満不平疑惑については、
もういろんなブロガーの方が述べてらっしゃるので、
ここで書くにも及びませんわね。

というわけで最近は アンサイクロペディアのフィギュアスケーター の項(重いです!)を見て
楽しんでおります。

それでは皆様今度は世界選手権(って男子SP始まってますよね…w)を
楽しみましょう!

男子はトマシュ・プルシェンコ・ジョニー・エヴァンが出ないという、
もうすんごく物足りないエントリーですが、号泣
日本男子3人組はどれだけ台乗りするのか、
それを阻止するために、パトリック・チャンはどれくらいジャッジに可愛がって貰えるのか、
ジュベール復活してほしいとか、
若手の台頭、ベテランの底力はどれくらい見られるのかなど、
見どころはたくさんありますね!
それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2010 10:03:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[フィギュアスケート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: