蘭丸のメダカ放浪記

蘭丸のメダカ放浪記

PR

Profile

メダカパパ

メダカパパ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

枯野日記 karano2006さん
めだかのがっこう 新米校長さん
薔薇と小さな良い子達 ちぃどるさん
マンションでメダカ… メダカ2008さん
Pinky 慶keiさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
蘭丸@ ニルヴァーシュさんへ こんにちは~♪ 最近は… メダカをジックリ…
2009.12.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



少し間が開いてしまいましたが…

元気です(笑)

年末に向かって忙しく成ってきたのと、メダカの撮影が寒くて…(泣)

まっぼちぼち更新して行きますので、宜しくお願いしますです(笑)




今日の画像…

やっぱり♀だけだった…

『オーロラメダカ』




白系透明鱗になるんですかねぇ

Sサイズで購入して♂♀の確認出来るサイズまで待ってみましたが…

まっ

本舗さんのHPにも

「メスばかりに…」

と書いてあったんで文句は無いのですが…

本舗Sサイズなら選別も出来ないだろうし…

と購入もあえなく撃沈
同じく♂の出現率の少ない螺鈿光でも10匹も掬えば1~2匹は入ってると思うので…

本当に少ないんですねぇ~



有り得る事らしいですけど

オスだけ間引いているって事は…無いのでしょうか(笑)


んで…

異種交配にしか使えないかなぁ~

と考えていたところ


あ~良かった(笑)

コレでオーロラメダカが殖やせます

○○○○○さんへ

♂が増えたら送りますよぉ(笑)

では~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.17 17:58:58
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


だいぶ寒くなりましたね  
2人娘のパパ さん
こんばんは!
やっぱり、オーロラは♀ばっかりなんですねぇ。
自分も愛好会の山ちゃんのところで見ましたが薄いグレーのような白いような・・・。
不思議な体色ですよね。増えたらこちらにも(笑)
お待ちしてますヨ。 (2009.12.18 00:11:42)

♂だけとか♀だけとかは、自分ならショック~~  
めだか算 さん
プロである業者さんが事前の断わりもなく♀のみ送ってくるのは、客離れにつながると思います。

♀のみ、ってショックですよね。もし、予め商品説明に♀のみと記載があれば、買わない人もいるくらいこれは重要な事なのでは。。。

自分は、以前に本舗さんからメタル(どんなメタルかは忘れました)を買ったとき、見事に♂のみだった事があります。
同じ時期に買った他の種類の各種メタルも、やたらに♀が少なくてバランス悪かったです。

その頃のメタルは、「新種」とか「開発中の新種」とかHPに記載されている販売初期だったので、今後の量産の為に♀を売らずに、わーざーとー手元に残しているのか?!という印象を自分は受けたのでした。
(2009.12.18 01:20:36)

オーロラメダカ  
空です。 さん
淡いピンク色できれいですねー!
しかし♀ばかりとは難しいんですね。
♂を10倍くらいの値段にしても売れる気がしますw (2009.12.18 22:32:33)

アマゾネスなオーロラ  
フッシー さん
雪は大丈夫でしたか~?
こちらは屋根&車は積もってましたけど天気予報によると今日がピークだったみたいです。

オーロラ♂が少ないというのは螺鈿光(○っ○○○のブログ参照)と同じですね~螺鈿光から派生したもの or 螺鈿光の光のない個体じゃないかと思えてきましたが体色の違いって分かりますぅ? (2009.12.18 22:46:34)

Re:『アマゾネスなオーロラ』(12/17)  
ことぶき さん
おはようございます。
大きくなっても、♀だけでしたか…
本○さんは、小さいサイズのメダカの雌雄選別が
完璧ですね~(私は小さいと??ですよ)

♂を迎える事ができて良かったですね!
これで、♀ばかりが産まれるのか判りますね~(ニヤッ) (2009.12.19 09:00:14)

おはようございます。  
とおる さん
オーロラメダカ初めてこんなに大きな画像でみました。
参考になります、白透明鱗のような感じなんですね。
本舗さんのHPじゃいまいちどんなメダカなのかよく判ってませんでした(笑)
うまく増やせるといいですね!! (2009.12.19 09:16:37)

オーロラメダカ  
メダリスト さん
ご無沙汰しております。

強風のあまり冬眠から目覚めまして・・・(笑
いや~最近寒くてコタツから出られなくなりパソコンさぼってました~(笑

らんまるさんは更新されてますね~流石です!
ところで〇〇さん?〇の数を数えると私ですよね!?
是非ともよろしくお願いしますね!!
良かった~(も~送ってもらえる気になってます!) (2009.12.19 10:58:00)

2人娘のパパさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
一匹位は…
と思っていましたが見事に(まるで選別したかの様に…)♀ばかり(泣)
まだ見分けられないSS寸が二匹いますが恐らくは…
オスが来て産卵したら里子に出しますねぇ♪
(2009.12.19 15:51:37)

めだか算さんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
私も…
まずその品種を殖やしてから異種交配へ…
と考えていますので(全てのメダカで)ちょっとショック!
まっ!本舗さんのHPでは「メスばかりになる可能性があります!」
と書いてありますので、予測はしていたんですけどねぇ~(笑)
今度、オスが来たら検証してみます! (2009.12.19 15:57:11)

空さんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
ん~!
難しいのか…
分かりませんが、オスだけでは売ってもらえないみたいですよぉ(泣)
ML寸は最初からメスだけって書いてあるので…
やはりSサイズを購入して運に任せるしかない?のかなぁ~ (2009.12.19 16:01:03)

フッシーさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
オーロラメダカ…
まだ小さめ(M寸)なのですが、見た感じは螺鈿光の白系に似ています!
ただ…頭の上に透明鱗独特の黒色が乗っていますので、螺鈿光そのものって感じでも無いんですけどねぇ!?
もう少し大きくなったら比較記事でも書いてみますね。 (2009.12.19 16:07:17)

ことぶきさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
本当に選別しているみたいですよねぇ~!?
あっ!HPにオーロラメダカのML寸はメスだけって書いてあるので、選別しているのは間違いないのか(笑)
♂♀の区別…
私も特にヒカリ体型の♂♀選別は小さいと難しいし…
ヒカリダルマだと無理!
(2009.12.19 16:35:40)

とおるさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
オーロラメダカ…
白系って言えば白系何ですけど…
微妙な色合いですねっ!
本舗さん的にはこのメダカも“濃い容器”で飼育した方が良いのかも知れませんね(笑)
また別の体色変化があるかも知れないし…
今年はこのまま室内水槽で冬を越してもらって…
来年は殖えて貰います! (2009.12.19 16:47:18)

メダリストさんへ  
蘭丸 さん
こんにちは!
お~っ!
お目覚めですか(笑)
二度寝はなかなか目が覚めませんよ!
私も冬眠しようと思うんですがねぇ~!?
オーロラメダカ…
勿論!メダリストさんの事です!
このメダカを飼育している奇特な人は私とメダリストさん位しか知りませんから…
増えたら送ります!
来春予定(笑) (2009.12.19 17:03:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: