行住坐臥

行住坐臥

2007年12月28日
XML
カテゴリ: Leather
今日は、とりあえず職場に顔を出せば良かったので、午前中に下谷へ行ってきた。

目的は、平目打ちを買うこと。普段使っている菱目打ちは、文字通り菱形の形をしている。平目打ちは、目の形が斜めになっていなくて、まっすぐ。とりあえず革を切り出して裏地をはったペンケースは、平目打ちを使ってすくい縫いという方法で縫い合わせる。別に菱目打ちでやっても良いと思うのだが、縫い目が揃わないし、道具としても持っておきたかったので中断していた。

お店は、教室の道具をそろえたところ。といっても、先生に購入をお願いしたので、自分で行くのは初めて。住所を頼りに歩いていったのだが、ちょうどお店のある丁目に来たとき、そのブロックが工事中で、更地になっていたので愕然とした。道を入ると、お店はちゃんとあって営業していた。


自分みたいな素人が行っても売ってもらえるのだろうか、そもそも入れてもらえるのだろうかと不安だったが、ものすごく親切に対応してもらった。


「平目打ちありますか」と聞くと、なんと目当ての9本目だけ売り切れだった。来年早々には出来ます、とのこと。10本でも8本でも良かったのかも知れないが、なんとなく教室でならったのと同じ形で作ってみたく、今回は見送ることに。ペンケースの復習も、来年に持ち越し。


せっかく来たので、代わりに以前から欲しかった10本目の菱目打ちを購入した。持っているのは9本目。同じ距離の間に歯が9本か10本かの違いだけど、見せてもらうと結構感じが違った。これで何を作るとか決まっていないが、縫い目が細くなるとどう印象が変わるのかを自分で試してみたかった。


新しい道具は、なぜか手に入っただけで嬉しい。自分にとって、決して安い買い物ではない。まあでも体調崩して忘年会ふたつほど欠席したし忘年会に出ると同じ位の金額があっさり吹っ飛んでしまうと考えれば良い買い物だそうに違いないと無理矢理自分を納得させた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月28日 18時04分46秒
コメントを書く
[Leather] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

今年の正倉院展は併… プチおたくさん

今日はいい日だ G3(じーさん)さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
小遣い5000円脱出プ… jack_endlessさん
(ほぼ習慣)企業人… 湘南太郎。さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: