☆煩悩注意報☆

☆煩悩注意報☆

2005年10月25日
XML
西野っちの独演会見てきました。
今日もものすごい上機嫌な西野っちでした♪
兎に角。朝、目覚めてから夜眠るまでずっと喋っていたい性分なのだそう。なので、ず~っと好きに喋ってられる独演会が大好きって言ってました。

西野っちの仲がいい人の話。
馬場ちゃんと休みの日に「科学博物館」(上野)に行った後、アキバに馬場ちゃんのPC買いに行って。PCの設定する間、暇だったのでアキバの街をうろうろして。アキバと言えばメイドカフェ。そこら辺を歩いている眼鏡&リュックに「メイドカフェって何処?」と聞いたら「ドンキの上」と即答され実際に行ったそうです。(萌え萌えじゃんけんやった)
西野っちアキバ系が面白かったらしく「リュックマン」と呼んでいた。。。オタクじゃないヒトから見るとそんな感じなんだ・・・と目から鱗。

もう一人仲のいい人の妻夫木くん。
「ツマオ」は本当に好きだ~、と言った後。「ホモ」ですと言い放った西野っち。馬場ちゃんよりツマオのが好きなんだ。でも「ゲイ」ですって言わなかったのが何か つまんなかったり ほっとしたり。。。


ヒロシさんは普段TVでは見られないようなものすごい勢いの喋りで。この人本当は明るくお喋りな人なんだって感動しました。←これこそ本当の目から鱗


今日も娘と見に行った訳なのですが。
前回「ライブの途中で寝た」という、正直、西野っちに申し訳ないと思っている次第だったり。。。
今日は絶対に寝ないようにってあれほど言っておいたにも関わらず・・・始まって10分程で寝た(汗)。←1番前で
どうも、娘は西野っちの「声」が心地よいみたいで。母は「手フェチ」で、娘は「声フェチ」・・・。萌の対象がマニアック~な母娘なり♪

ゲストのヒロシさん。舞台に出てきて1番前でちんまり座っている娘を見て「これもファンですか??」って焦ってた。。。黙って頷いてくれた西野っちに感謝感激。

その娘ですが。
今までは西野っちのことを「西野先生」って呼んでたのに。ライブ終わって池袋に戻った頃、いきなり「西野」と呼び捨てに・・・。1時間半の間にこのちみっこに何があったというのだろう(汗)。

今日、「うんきち」(スライムでできたう○ちくん)を差し入れしたのですが(きっと迷惑)・・・遊んでくれたら嬉しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月26日 00時33分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[キングコングな日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: