☆煩悩注意報☆

☆煩悩注意報☆

2007年09月11日
XML
カテゴリ: お笑いあれこれ

前回、旅行中で観られなかったので。今日は番組始まる前にしっかり夕飯の支度を終えちみっこと二人で夕飯食べながら堪能しました。

再登場の芸人さんはどれもみな◎だったのは確かで、今回はかなりレベル高かったのでは?? と思いました。予選通過も大変そうだ。


番組後半に出てきたFUJIWARA・フットボールアワーの皆さんは間違いなく◎だったのですが、その他でコレは面白い! と思った方々がいて。
プラン9の鈴木さんの「シャワーが水になったトコ」は、流石鈴木さんだ! と思いました。演技力の違いを見せつけられたし。
サカイストのお二人のハーモニーはTVで観ても素晴らしく、山手線は~? と、思ったけど…。アレ、やったら山手線だけで持ち時間終わっちゃうんだろうね(やって欲しかった)。柔道技のハーモニー◎でした♪
たむけんさんの「舌でグリンピースを鼻の穴に入れる」は神業だった。スゴい。
とろサーモンの久保田さんの「館内放送(?)」も神の域に達してると思われ。
FUJIWARAの原西さんの「テヘラン」も新境地に辿り着いた感。
鎧兜姿でティッシュを蒔く村上ショージさんに、つの丸先生(マキバオー)の描く「裸のおじさん達」の世界を観た。。。
で、大賞に選ばれたハイキングウォーキング+くまだまさしさんの「風船技」は文句なし大賞だと思う。アレは考えついても実際やってしまう人はなかなかいないだろうしね。Q太郎さんとくまださんの鼻を繋いだピアニカのホース。アレがしっかり鼻の穴にフィットするように造ったの、くまださんの奥さんだと思うんだけど…楽しそうだ!! 突っ込む相手が二人に増えた松田さんの顔が何か嬉しそうだったのも◎だった。
…と、ここまでは沢山の視聴者と同意見だと思うのですが。
個人的に推したい人ひとり。
「釣り人」やったくじらさん。番組開始からすぐっぽかったんだけど…泣けるほど笑えた。撒き餌をする仕草がもう◎100コ位あげたい程、釣り人の気持ちを表してたと思う。スゴく新鮮で良かった。また観たい。

審査員の濱田マリさんのコメントが、芸人さんの芸に匹敵する位、斬新でいて、且つマリさんらしくて面白かった。



東急ハンズで「ガーゴイル特集」なるものをやってて、勇者の部屋のオブジェっぽいのが沢山売ってて興味をそそる…。←すごく惹かれている←でも、買ったらちみっこに果てしなく嫌がられるコト間違いなし
ラーメン缶の新種も増えてて、塩ラーメン・味噌ラーメン・替え玉付きの豚骨ラーメンが売られていた。歯の治療が一段落付いたら、是非食べてみたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月11日 23時15分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[お笑いあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: