エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

エビネットたかたのシュリンプ養殖日記

PR

Calendar

Comments

http://viagraiy.com/@ Re:さてこれからリセットでも(10/24) viagra y corazon &lt;a href=&quot; <sm…
http://viagravonline.com/@ Re:BD稚エビ放出(11/05) bargain viagra &lt;a href=&quot; <smal…
http://viagraessale.com/@ Re:小型トレード(12/23) mccain viagra birth control &lt;a href…
http://viagrayosale.com/@ Re:5段階評価とすると(03/10) meilleur site vente viagra &lt;a href=…
エビネットたかた @ Re[1]:レッドサンダー水槽リセット(11/29) 200hiaceさんへ >遅コメの常習犯200hiace…

Profile

エビネットたかた

エビネットたかた

Free Space

設定されていません。
2008.05.04
XML
昨日のブログでマボさんからご質問がありました、

稚ビーがワラワラの時のソイル掃除方法です。

DSC05808.JPG

まず秘訣としては・・・・












思い切ってソイル掃除をするんでございます!

我家の水槽の場合、「 ミズミミズ 」がソイル内にかなり溜まります。

これは特に悪さをするわけでもなく、分解者の一役を担っていますが

なにせ3ケタはソイル内から吸い出されます。

んで、これの死体と糞・エサなどがが水を腐食の方向へ持っていく



なので数匹の稚ビーの犠牲は目をつぶります。

その数十倍のビーの健康のためなら エンヤーコぉラー です。

ただし吸い出した汚水のバケツ内は大抵 次男か私の最終チェック が待っています。

多い時は稚ビーが10匹程度吸い込まれています。

しかし大概は網やスポイトで捕獲され生きたまま水槽へ帰ります。


今日のエサは sou です。

何故か我家では大人気。

DSC05805.JPG

エサを抱えて逆さまになって食べているビーまでいます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.04 07:40:55
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: