プロフィール

さがみっこ0277

さがみっこ0277

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2019.12.19
XML
カテゴリ: その他
なんでこのブログを始めたの?

聞かれてもいないのに答えます。
なぜなら最近釣りに行けていないから(後述)笑




釣りを始めたころは、まずやり方を調べても、用語がわからず、それを調べ、調べた先でも用語がわからず…なんてことがありました。




「タックル」「リーダー」とか
たまにリップレスミノーとシンペンを混同して使っている人もいるし…
(私は混同している。というか、シンキングのリップレスミノーがシンペンじゃないの??笑)





一番困るのはポイントでした。
ネットで有名なところは大体混んでるし、





地図が良くても、塀が高くて釣りができない、とか




テトラがあって短いロッドでは無理だとか




実は釣り禁止でした。とか





特に釣り始めのころは車もなくて、
一つのところに行くのに結構苦労していくから、

釣りがダメだとほかのところっていう選択肢が少なく、
リスクが大きかった。





だからこそ広い城ヶ島によく行っていたわけですが。






そんなときに役に立ったのが個人のブログです。
かなりマイナーな釣り場やマイナーでなくても、
かなり細かい部分の注意事項とかを記載してくれているブログに助けられました。





釣れるポイントというのはもちろんですが、
そこで使っていた仕掛けとか、何が釣れたかとか
留意事項(トイレはあるけど遠いとか)が個人的にはかなり助かりましたね~






私も釣れるようになったらこういう私のような情弱人間(笑)の助けになりたいなぁと思い、
このブログを開設しました。








記録として残しておきたかったというのが最初のキッカケではありますが。





ちなみに、タックル紹介やリグ紹介で
ちょくちょく楽天につながるリンク貼りますが、




正直言ってあれ、 アフィリエイト です。笑




そのリンクから購入してくだされば
私に1%~5%の楽天ポイントが入ります。




でもあれは単に私が口(手)で説明するよりも
直接リンクから見てもらった方が分かりやすいし
間違いもないよな、ということで載せているだけです。




リンクも、わざわざ別のブラウザ立ち上げてURLをコピーするよりも、
楽天アフィリエイトなら上の「P」というマークをクリックすれば
商品が簡単に検索⇒本文貼り付けをすることができます。





アマゾンなんかはURLが謎じゃん?
そういう手軽さも手伝って、アフィリ貼っているだけです。





そもそも、それで生活をしているわけでなく、
しかも、これまででリンクから購入につながった案件はありません。




そして、なによりも、私は本職が、広告コピーを考えたり、
そういうヴィジュアルのお仕事をしているものですので、




本気でやろうと思ったらたぶんもっとすごい感じになると思います。笑






何の弁明やら…。
まぁ、純粋に釣りを楽しんでいて、それを記録しているんだということろは
お伝えしたいと思っていました。
(でもアフィリデで儲かるなら一石二鳥だけどねもちろん)




元来文字にするのが好きなのですが、
動画投稿なんかもしていきたいなと思う今日このごろ。




さて、このところ、釣りに全然いけず
イライライライラ




しかも仕事でイライライライラ・・・





ということでなにかぱ~っと書いてストレス発散しようと、
ひとまずこのブログの趣旨説明ということで投稿させていただきました。





次回は、河口湖!!となるかどうか。お楽しみに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.19 13:12:24


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: