枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009/08/22
XML
カテゴリ: 野球

090822_1602~01.jpg
西武ドーム正門前に設けられたステージにはものすごい人だかりができ、入場の列を妨げるほどでした。
このため本人を撮ることができませんでしたが、少し髪型を変えたようで、思い描いたイメージとは少し違うように感じました。
さて、始球式です。
今回は文化放送の解説でもお馴染みの東尾修氏が投げ、清原さんが打つ…というかたちです。
SANY0010.JPG
何とか撮れました。
見事に、空振りを演じてくれました。
試合はと言いますと余りにも大味で、全くと言っていいほど打点がつきません。まさに閉塞状態そのもの。
「バカスカ打たないからつまらない」と言わんばかりに途中で帰宅する人々も散見されました。
結局試合は9回裏無死一塁二塁で中島敬遠のあと上本の「カタキ討ちさよならタイムリー」で辛勝しましたが…
僕が監督なら、このような状態だと5~6回から代打をジャンジャン出して閉塞感を打破させます。相手の先発投手にとって、代打者は「対戦する予定にない選手」ですからビビって投球を乱し、安打や四死球を誘発する可能性があるからです。
勝利のためなら、ベンチ入りしている選手をフルに使うことも必要だと僕は考えます。

西武ライオンズ に関する商品は 楽天市場 へ↓
西武ライオンズ30年史 税込み1,200円

BBM2008 西武ライオンズ30周年記念カード 歴代ベストナイン No.B3 清原和博 税込み500円

ビデオメーカー 熱闘!日本シリーズ1992西武-ヤクルト 税込み3,182円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/08/22 11:11:42 PM
コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: