枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/12/17
XML
昨日速報した、社会人アメフトXリーグの決勝戦=社会人日本一決定戦「ジャパンXボウル」を見てきました。遅ればせながら、そのもようをお伝えしてまいります。
ただし、見るのに夢中になり写真が少なく、しかも写りの悪いものばかりであることを、お許し下さい。

2013JXB_01
2013JXB_01 posted by (C)枝郎
仕事を何とか早めに終わらせ、18時30分ごろ東京ドームに到着。大盛況です。
今回の対戦は オービックシーガルズ 富士通フロンティアーズ 。富士通は春季トーナメント戦で敗れた相手です。

2013JXB_02
2013JXB_02 posted by (C)枝郎
2013JXB_03
2013JXB_03 posted by (C)枝郎
早速両チームの選手が練習をしていました。チームマスコットのしーがる君と千葉県のマスコットのちーば君をはじめ地元習志野市のマスコットも応援に駆けつけています。
2013JXB_04
2013JXB_04 (C)枝郎
19時05分試合開始。オービックのキック、富士通の先攻で始まりました。インターセプトが相次ぐなど波乱の幕開け。
2013JXB_05
2013JXB_05 posted by (C)枝郎
それでも前半7分にターンオーバーからの攻撃によってオービックが先制のタッチダウンを決めます。しかしトライフォーポイントで相手にボールをはじかれ6点どまり!
でも、第二クオーターでパスがズバズバ決まり、2つめのタッチダウン。そのあと2ポイントコンバージョンによって、最初のトライフォーポイント失敗を帳消しにしました。
そのあとフィールドゴール成功で17対0として後半へ。


ハーフタイムショーは、「しょこたん」こと中川翔子さんのミニライブでした。しょこたんの登場は昨年に引き続き2回目、国内アメフトの知名度・認知度向上に貢献しています。

さて後半。富士通が第三クオーター9分でフィールドゴールを決め3点返します。そこからオービックにとって、旗色が悪くなりだんだん苦しくなってきます。
2013JXB_06
2013JXB_06 posted by (C)枝郎
この直後にQB菅原→WR萩山へのタッチダウンパスが決まり24点目。
ここから攻守ともに相手に翻弄されます。そして第四クオーター残り3分で富士通がタッチダウンを決め24対16に、ますます苦しくなりました。
この点差では、タッチダウンと2ポイントコンバージョンによって同点・延長戦になりかねません。もし延長に入り、根負けしようものなら、前人未到の4連覇が水泡に帰します。

水泡に帰してはいけない!その思いが攻守両方に伝わったのか、執念を燃やし続けます。もう、必死です。そして残り1秒、富士通の攻撃のロングパスが失敗!
2013JXB_07
2013JXB_07 posted by (C)枝郎
負けなかった。本当に、シーガルズは負けなかった。
社会人4連覇を、本当に決めてくれました!!

2013JXB_08
2013JXB_08 posted by (C)枝郎
最終スコアは24対16。よく、耐えてくれました。夢ではない、最高の瞬間です。
続いて大橋ヘッド、ケビン・ジャクソン(背番号11)・菅原俊(背番号6)各選手へのインタビューが行われました。

2013JXB_09
2013JXB_09 posted by (C)枝郎
菅原選手がインタビューされている姿をカメラに収めました。「シーガルズは強いんだ」この言葉に、胸が熱くなりました。
大会MVPはケビン・ジャクソン選手。長身で、相手の攻撃を威嚇して封じ込める姿は、最強です。

2013JXB_10
2013JXB_10 posted by (C)枝郎
「ジャパンXボウル」のあとは、正月3日に真の日本一決定戦「ライスボウル」が行われます。この出場権も、得られました。
相手は15日の「甲子園ボウル」で優勝した 関西学院大学 。こちらも同大会で3連勝し、「ライスボウル」には3大会連続で出場します。そちらも、闘志をむき出しにしており、苦戦が予想されます。スタミナと動きの向上が今後の課題です。
でも、シーガルズなら、大丈夫!
真の日本一へ向けて、ファイティン!オービックシーガルズ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/12/17 11:28:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: