枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/08/04
XML
カテゴリ: テレビ
今月9日から夏の高校野球が始まります。

この「熱闘甲子園」は朝日放送が関西地区向けに放送している実況中継の映像と実況を下地に取材・編集を行いネットワーク各局への送出まで一貫して行うのが慣例でした。
なぜ「でした」という表記をもちいたのか?
というのも今回は番組進行に朝日放送のアナウンサーを用意せず、テレビ朝日のアナウンサーを起用したからです。

朝日放送のアナウンサーがテレビ・ラジオの実況中継に駆り出されて不足するという台所事情もありますが、純粋な大阪制作・大阪送出の番組に東京キー局のアナウンサーが登場するため表面上は「朝日放送制作」とはいえ、実質的にテレビ朝日が取り仕切るかっこうになってしまいます。
これでは球宴第2戦に続いて「関西の行事なのにテレビ朝日が勝手に介入した」とか「テレビ朝日は朝日放送を見下している」など批判の声が上がり兼ねません。
現時点、朝日放送は「特定放送持ち株会社化」によるラジオ・テレビ事業の分割の計画は聞きません。同局はテレビ朝日との関係が強いだけではなくラジオにおいてTBSラジオ・文化放送・ニッポン放送と大きな取引関係があります。
テレビ朝日にとっては朝日放送のラジオ・テレビ事業分割の暁に番組制作や番組編成に介入して東西の一体化を図ろうとする腹積もりも見えてきそうです。


さらに後発のテレビ朝日に乗っ取られることはプライドが傷つき、個性と自主性を踏みにじられ、企業としての価値を下げるという危惧もあるのです。

もしこのような状態が続くようであれば、上層部から「JNN鞍替え」を匂わせる発言が出てもおかしくはないでしょう。
摩擦や対立が表面化しないうちに、テレビ朝日は朝日放送の自主性を尊重する施策を積極的に打つ必要があると個人的に考えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/04 10:49:02 PM
コメント(2) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: