枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016/10/31
XML
一昨日になりますが、大阪府は万博記念公園にあるアメフト専用競技場「エキスポフラッシュフィールド」で行われた秋季リーグ戦最終節を往復新幹線日帰りで見てきました。
我らが オービックシーガルズ にとって、関西での試合は2年ぶりです。
20161030_130427
エキスポフラッシュフィールドも2年ぶり。前回は工事中だった吹田スタジアム(ガンバ大阪のホームスタジアム)がすぐ隣に完成していました。
20161030_131323
20161030_135035
今回は エレコム神戸ファイニーズ がホームなので、シーガルズは白のユニフォームで試合にのぞみます。チアもハロウィン仕様。
20161030_140716
試合開始は14時10分。コイントスの結果、エレコム神戸の先攻で始まりました。最初の攻撃は4thダウンで片付けます。
先発QBはジェリー・ニューハイゼル選手(背番号15)。前回の対IBM戦では劣勢でのメンタルの弱さを露見しましたが、まずは順当にパスやランを決めていました。
DSCF6529
続くエレコムの攻撃で守備が粘りましたが4thダウンギャンブルを決められ先制のタッチダウンを決められてしまいます。

DSCF6532
DSCF6534
後半のQBは菅原俊選手(背番号6)。持ち技の細かいプレーで攻撃陣をリードし、エンドゾーンへ向けてボールを進めます。第3クオーターにキッカーの星野貴俊選手(背番号49)のフィールドゴールにてオービックが勝ち越します。
DSCF6538
第4クオーターにはWR池井勇輝選手(背番号7)へのタッチダウンパスを決めて引き離します。7対17。「真の正QB」である菅原選手の面目躍如。このあとエレコムの攻撃中に投げたボールをLB坂田仁志選手(背番号5)が召し取り攻守交替。そのあとのプレーで星野選手が33ヤードからのフィールドゴールを決めて7対20としました。30ヤード以上から蹴りこんで決めるのは非常に難しいのです。
DSCF6543
20161030_160607
最後、エレコムにタッチダウンを決められましたが反撃もここまで。14対20で逃げ切りました。
DSCF6545
試合後は安東純貴主将(TE/背番号88)の挨拶で〆となりました。これでオービックシーガルズは、秋季リーグ戦全戦全勝で終え、11月12日から決勝トーナメントに入ります。
その初戦は11月12日土曜日11時から横浜スタジアムで、 アズワンブラックイーグルス または エレコム神戸ファイニーズ のいずれかと対戦します。ライスボウルへむけ、更に奮起を!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/10/31 11:39:45 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: