枝郎パビリオン

PR

プロフィール

音駒枝郎

音駒枝郎

カレンダー

コメント新着

終末の預言 @ Re:横浜市•師岡熊野神社「七八九並び」御朱印(08/10) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
まちえ@ ニッポン放送がベリカード発行終了 ニッポン放送のHP及び複数のサイトからの…
aki@ Re:すみません(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:すいません(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
josef_zenchan @ Re:「JRうめきた線」初乗り(10/11) 新大阪-西九条間直通の旧ルートは、 かつ…
josef_zenchan @ Re:私家版•理想的なTBSラジオの番組編成(08/31) 「あらゆる世代への配慮」といっても、 全…
153系について補足@ Re:311系電車(04/21) 153系のうち、グリーン車のサロ153形から…
josef_zenchan @ Re:311系電車(04/21) 311系はまだ新しいようなイメージですが、…
ミッチーバルボア@ Re:私家版「秋田~青森電波相互乗り入れ」案(01/27) 非常に合理的かつ経済的にも最小費用で最…
大石芽依@ Re:宇都宮・二荒山神社(06/21) 田中あさみ 横田亜美

サイド自由欄



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018/11/12
XML
​​​​ オービックシーガルズ(社会人アメフト)のライスボウル優勝と西武ライオンズ(プロ野球)のV奪還を祈願すべく、寺社巡拝を強化しています。
今回は11月4日に葛飾区の神社を巡拝したときの続き、のこり2社を取り上げます。
1542030267904
1542030288917
★半田稲荷神社
天祖神社に続き、京成高砂から京成電鉄金町線に乗り、終着の京成金町駅で下車。すぐそばのバスターミナルから東武バスセントラルの三郷方面行きに乗り2停目で降り少し歩いた住宅地にあります。農家の庭のような境内が印象的でした。
1542030312789
1542030385248
★葛西神社
半田稲荷神社から少し下ったところにあります。
予定では目指していなかったのですが、バスの車内アナウンスで「次は葛西神社入口」の声が聞こえたことから半田稲荷神社の帰途に追加で巡拝したものです。
立派な銀杏の樹が並ぶ大きな神社でした。

各社とも、ご朱印を拝領しています。なお、土曜日のアメフト観戦の帰りにも1箇所めぐっていますので、そちらはまた改めて。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

御朱印帳(アウトレット御朱印帳 蛇腹式 特価商材 B品 神社・寺兼用)
価格:540円(税込、送料別) (2018/11/12時点) 楽天市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/11/12 11:15:12 PM
コメントを書く
[寺社めぐりと街歩き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: