全219件 (219件中 1-50件目)

毎日点滴に通い続けたある日「溜まった水を抜きましょう」と言われ容態の悪さに覚悟を決めた翌日胸水を抜いたらなんだか元気になりましたそれまであれだけ食いしん坊だったのにまったく食べることができなくなっていたモコナくんでしたが食欲が戻り食欲が戻ると動けるようになり床からベットへベットから窓へとジャンプしばらく外を眺めてまた自分でジャンプして降りてきました
2025年05月28日
コメント(2)

18歳を迎えましたモコナくん人間では88歳だそうです少し前から具合が悪くて・・・4月に入ってからは毎日点滴に通っています18歳のお誕生日を迎えることが出来てうれしいです次はおねぇちゃんたちが遊びに来るGW里親会さんの家からkaz家にやってきた5月27日ガールフレンドのまりちゃんがお泊りに来る7月おえぇちゃんたちのお誕生日の8月一日一日をていねいに生きて長生きしてほしいです
2025年04月18日
コメント(2)

17さいになりましたーお目々の調子がイマイチで、目薬使ってます最近起きた不思議なことガールフレンドのまりちゃんが我が家に数日泊まったあとそれまでまりちゃんは人間のごはんに興味がなかったのに・・・・シンクに飛び乗るようになったとか家族以外が苦手なモコナくんはまりちゃんが家にいる数日間は隠れまくりまりちゃんとの交流はなかったはずなのにいつの間にか「まりちゃんキッチンの高いところにはおいしい食べ物があるんだよ」・・・・って教えていた???????
2024年04月18日
コメント(1)

16歳のお誕生日を迎えたモコナくんまだまだ長生きいたしますよーーー
2023年04月18日
コメント(1)

秋晴れの気持ちの良い一日同僚といざ鎌倉へ到着するまで笑えるエピソード湘南新宿ラインで池袋から乗車戸塚、茅ヶ崎と過ぎえ?茅ヶ崎とは思ったけど、不慣れな神奈川そのまま喋り続けて電車に乗っていたら大磯さすがに気づきました・・・・このままでは鎌倉に到着しないといっぱいおしゃべりしながら鎌倉を歩き回ったけど画像はランチをしたお店のみ路地裏にあるお店とってもおいしかったです看板猫ちゃんかわいかったけど画像ではかわいさが伝わらず残念
2021年10月14日
コメント(2)

緊急事態宣言が開けてようやく外に気持ちが向いて久々のお出かけ銀座キルフェボン前に次女と行ったときは予約してやっと入れたのに今日は開店と同時に入れてしまった 銀座シックスはいつの間に草間彌生ではなくなっていたのか・・・最後に新幹線新幹線に乗って出かけるのはいつ頃になるかな・・・・・
2021年10月05日
コメント(0)

ごろっとグラノーラおいしいのに今は売っていない・・・
2021年08月31日
コメント(0)

箱入りモコナくん
2021年08月26日
コメント(2)

2011年に義母からもらった月下美人とってもきれいに咲いてくれたのに・・・その冬に霜にあてて瀕死の状態に・・・・ ι(´Д`υ) 心を入れ替えお世話し続け3年今年ようやくつぼみを付けてくれましたさっそく義母に報告したところ義母宅の月下美人も同じく5つつぼみを付け「2,3日うちに咲きそうよ」とのこと。・・・と話して数日後義母から泣きの電話がっ!!!「朝起きたら咲いた後だった」・・・と。我が家はまだ咲いていなかったけど帰宅するとつぼみが膨らんでいました!!!!それから3日間美しく咲き続けてくれました。9月25日に1輪9月26日に2輪9月27日に2輪全体はこんな感じです。義母からの泣きの電話で「咲いたのは見られなかったけどおひたしにして食べたら美味しかったわ~~~」作り方もしっかり教えてもらいました。3年前にも同じく作り方を教わったのだけどごめんなさい。お義母さん・・・・食べませんでした。
2014年09月27日
コメント(2)

それは夜10時過ぎのこと・・・いつものようにモコナくんと仲良くベットに行って、しばらくすると妹のKちゃんから携帯に電話がベットの上だったし、眠りかけの頭だったので寝たままKちゃんと電話で話していたら出窓で寝ていたはずのモコナくんがいきなり私のお腹にダイブ痛いのだよ・・・・電話を切ったらそこからモコナくんによる圧迫面接開始です。「こんな夜遅くに誰と電話していたんだ?」「ボクが出窓、ママはベットで寝ている時間だよね?」「ボクをほっぽり出して、仲良くおしゃべりなんかして!!」「ボクと一緒に寝る、この時間が至福の時間って言ってたくせに~~~っ!!!」「しょうがない、これくらいで勘弁してやるよ」10分位この面接は続いたのでした・・・。
2014年08月25日
コメント(2)

2014年08月10日
コメント(0)

今年も半分が過ぎてしまった・・・と思っていたらさらに1ヶ月が経過して8月に・・・梅雨明けからの猛暑攻撃にヘロヘロしています。このままでは夏着物を着ずに終わってしまいそうです^^;(浴衣と小千谷縮は着ていますが)長襦袢を着ない浴衣でも涼しいと言われる小千谷縮でも・・・暑いです・・・・orzそれでもこんな猛暑の中、夏着物の人を見かければ「私も着たい!!」と思うし暑くてヘロヘロになりながら歩いている時に「ステキですね」と声をかけられればうれしくなります。まぁ、この暑さ洋服だって暑いのです。だったら手足を覆う着物のほうが日焼けしなくて良いのかも~(笑)
2014年08月07日
コメント(2)

5月6日の義母宅のバラです。我が家の庭にも同じバラが咲いていますアーチに沿ってきれいに咲いているのは義母の手入れのおかげ我が家は勝手に伸びてひどい状態フェンスに沿うように紐をかけたりしてもなかなかうまく行かないのですなんか良い方法はないものでしょうか・・・・・。
2014年05月14日
コメント(2)

WindowsXPからWindows8.1に変わりInternet Exploreから Firefoxに変わりなんだか使い慣れたものが別のものになっていてデジカメやスマホの画像をPCに取り込むことも取り込んだ画像を日記にUPするように加工することも何もかも私には難しくなっていて・・・相方は「簡単になった」とか「使いやすいのを見つけておいた」と言ってくれるのだけどはぁ・・・・ (◞‸◟;) 新しいことについていけず取り残されてしまったオバサン状態なこの頃です。そんなこの頃の私は相変わらずのそのそと着物を楽しんだりして過ごしています。先月末には三女がLAに留学「傘も役に立たないほどの大雨」と天気予報で言われた日20Kgのスーツケース2個と10Kgの機内持ち込みかばんを三女と2人でよろよろ電車を乗り継ぎ成田空港まで・・・元気に旅立って行きました神宮球場に相方と次女と3人で阪神戦を観に行ったりもしています。負けてしまいましたが・・・時代に取り残されないよう使いこなせるように頑張ります!!
2014年05月08日
コメント(4)

楽友きららさんから頂いた猫のおもちゃなんと「またたび」入り動画でお見せできないのが残念な「猫にまたたび」とはこのことか!!・・・って状態になります(笑)
2014年04月23日
コメント(2)

ヤフオクで落札した着物の八掛が傷んでいてそれを雑に歩く私がさらにボロボロに・・・3500円で落札したものにお金をかけるのももったいなく自分で解いて丈詰めかなりいい加減・・・(和裁の知識ないし)・・・と、ちくちくしていたら途中で着物が重くなったはい日記のタイトル通り着物にくるまっていたんですよ・・・モコナくん(汗)苦しくないんでしょうか?完璧に顔がうまっていますかわいいので、しばらくお布団として貸し出してあげました(笑)
2014年03月23日
コメント(2)

2014年に突入し、あっという間に2月正月早々にひいた風邪が長引いて治った後に短期バイトに励んだら腰痛に・・・・そんなわけで着物は着ていないし日記のネタもなしあ!!モコナくんネタならありますよホットカーペットの上でのんびりお昼寝していたモコナくん何を思ったのか急に仰向けにひっくり返り横にあった座布団をガブリ「えっ!!モコナくんどうしたの!!!???」声をかけてもグーグー眠っている夢の中でおいしいものでも食べたのかな?
2014年02月03日
コメント(0)

15日~18日まで新宿伊勢丹で行われている『モダンきものinISETAN』先月のきものサローネが終了し「サローネロス」に陥っていた私すっかり元気付けられるイベントでしたそこで見つけたのがこれよ~く、よ~く見てくださいね!!猫千鳥と猫青海波です遠目には千鳥と青海波に見えますが近くで見ると、どちらも猫のシルエットこんなわざとらしくない猫ってギガントガワユスです!!!その他にも心を鷲掴みにされる作品がたくさん!!みんな連れて帰りたいけどお財布がゆるさない楽しんだ後はちょっと切ない気持ちで着物イベントを後にする日々です(o´Д`o)
2013年11月16日
コメント(0)

東京にも木枯らし1号が吹いた11月11日ついにモコナくんがお布団に入ってきました暖かくなるまでの季節限定モコナくんの寝息を聞きながらホッペとホッペをくっつけて寝る至福の季節到来です↑↑おねぇちゃんに腕枕されて寝ています
2013年11月13日
コメント(2)

四万十市は最高気温が41度とか!?クラクラするほどの暑さです。猫は暑さには強いほうだけどおねぇちゃんが用意してくれた保冷剤入りの枕気持ちいいのかな~~???(=^・^=)
2013年08月09日
コメント(0)

苦手なんです・・・雷のゴロゴロとピカピカが・・・だからおねぇちゃんに守ってもらいます。
2013年07月14日
コメント(2)

この夏、大活躍してくれるであろう小千谷縮お仕立てをお願いしていて、出来上がったのを受け取ってきましたとりあえずたたみの上に置いていたら・・・モコナくんが気持ち良さそうに寝ていましたたとう紙の上でもやっぱり着物が好きなのね(*´艸`)
2013年06月04日
コメント(2)

猫って着物が好きなのです。絹が好きなのかな?暖かいのかもしれないですね。長襦袢に半襟を縫いつけているといつのまにか長襦袢の上で寝ていたりしてギザカワユスこのごろは暑いので家に帰るととりあえず着物を脱ぎ捨てシャワー「さて片付けよう」と思ったら・・・あまりにも気持ち良さそうでしばらくはこのままにしておきました(*´艸`)帯のカーブに沿って寝ていました。
2013年06月01日
コメント(0)

暖かくなって暖房を入れなかった朝暖かいところを求めてやってきたモコナくん幸せすぎて動けない朝(*´艸`)ピンクのパジャマ(スウェット)は三女からのお下がり(お上がり?)
2013年03月11日
コメント(2)

だからここまで登ったんだけどさて・・・どうやって降りようかなぁ~~~天井につっぱる本棚のてっぺん最後はママにだっこしてもらって降りました(=^・^=)にゃん♪
2013年02月13日
コメント(2)

先日、こたつで丸くならないモコナくんの日記を書きましたが自分でこたつに入っていくモコナくん猫は自分でドアを開けることができても閉めることができませんで・・・こんな状態入ったところがトンネルのように入り口が出来上がったままこのままじゃ寒いと思うんだけどなぁ~(笑)まぁ、こたつといえど暖めているのはホットカーペットなのでこれで十分暖かいのでしょう。そうそう暑すぎると思ったときはこたつ布団から顔を出しているときもあります。次はそんな瞬間を激写したいと思います。
2013年01月24日
コメント(0)
お天気が良かったのでシーツを洗濯私と夫との間に川の字のように寝ているモコナくん(=^・^=)モコナくんが寝ている場所によだれの跡がっ!!!おいしい夢でも見ていたのかな(笑)
2013年01月08日
コメント(0)

♪猫はこたつで丸く~♪・・・ならないよ(≧∀≦)だって暖かいもん!!家でのんびりモコナくんと過ごす日々でもね・・・こたつがあるのは2階の次女部屋のみこたつといっても正確にはホットカーペットの上にこたつテーブルがある状態郊外とは家、東京都の我が家四方を家に固められ(玄関部分以外は全部まわりは家)1階は陽がささずに寒い((o(。+ +。)o)) ブルブル...だから朝ごはんを食べ終わってしばらくすると次女部屋に直行夕方までこたつの中で過ごします。そんなモーくんを観察しにそ~~~っと次女部屋へするとこんな状態暖かいんだもの丸くはならないですよね(^_^.)反対側に回って表情を!!「(=^・^=)暖かくて気持ちいいんだよ~邪魔しないでよ(=^・^=)」・・・って感じでしょうか私も節電のため、1階の暖房を消して本やらタブレットPCやらを持ち込んで2階でモコナくんと過ごします。
2012年12月17日
コメント(2)

モコナくんを踏んでいるわけではありません。今はこんな感じ・・・っていう覚書みたいなものです(*´艸`)ギブスをしていたことと折れたところを動かすのが怖かったなどなど小指の動きがいまいちです。足の付け根の筋肉もガチガチ今月後半は予定がいっぱいあるのでがんばってリハビリ励みます!!
2012年09月05日
コメント(0)

我が家のリビングにあるのは2人掛けのソファーモコナくんの爪で傷つくのでNYで買ったキルトのコンファーターをかけています。日中はこのソファーでタブレットとスマホとDSを持ち込みゴロゴロとしています。モコナくんとシェアしているんだけど・・・最初は↑のように自分の大きさに見合った使い方なのですが・・・ぐっすり気持ちよく寝入ってしまうとこ~~~んな感じにどーんと伸びてしまい私のほうが遠慮している状態です(≧∀≦)
2012年08月04日
コメント(0)

内村航平くんの金メダルでオリンピック気分が盛り上がったのでスマホとタブレットの壁紙をオリンピック仕様にしました!!
2012年08月03日
コメント(0)

鳥さんも好きだけど蝶々さんも好きで~~~す!!観察ちう。
2012年07月26日
コメント(0)

怪我をしていなくても専業主婦の私はのんびり生活それでも家の中でさえ動かずに過ごすここ数日2人掛けのソファーをモコナくんとシェアしています。
2012年07月19日
コメント(0)

その後のモコナくん胃薬と吐き気止めの薬をもらってマーガリンと混ぜて食べさせたりしてたけどやっぱりいつもほどは元気が無かったりごはんを残したり台所に近寄ってこなかったりせっかく食べたものを吐いちゃったり・・・でも1番具合の悪いときよりは元気になっているような「動物病院に行ったほうがいいかな」「いや、ちょっとずつ元気になっているような」「やっぱりいつものモーくんじゃない」そんな風に思いつつ2週間こんな風にお昼寝するのはやっぱり元気になった・・・って思っていいんだよね???
2012年06月21日
コメント(2)

「いつもと違う」というのが症状ごはんを残すママが料理していても台所に近づかない具合が良くならないようなら血液検査猫の血液検査って痛いんだって・・・(T_T)動物病院にて次女おねぇちゃんとモコナくん心臓バクバク爪立ててしがみついてくるので(私はそれでおニューの洋服が破けた)お手手をにぎってあげています。
2012年06月13日
コメント(0)

ピンクのグラデーションです♪モコナくんメインの画像なのでネイルはあんまり見えないですね(*´艸`)
2012年06月12日
コメント(0)

お昼寝チユウ(=^・^=)
2012年06月03日
コメント(0)

お友だちです(=^・^=)
2012年05月09日
コメント(2)

丸いモコナくんカーペットの模様と一体化
2012年05月04日
コメント(2)

何をするんだよ~~~!!!気持ちよく寝ていたのにおねぇちゃんに急におなかをさわられたモコナくんきっとそう言っているはず(≧∀≦)
2012年04月19日
コメント(2)

大好きなおねぇちゃんに抱っこされて大好きなママがボクを見てくれているから「しあわせなのだニャ(=^・^=)」・・・とママは思っている。
2012年04月15日
コメント(0)

こんな顔もするんですボク(=^・^=)
2012年04月09日
コメント(2)

PCに向かっている私をじっと見守りチユウ?
2012年04月08日
コメント(4)

楽天のブログでモコナくんのカワユスなことを書き綴っていたらついにスクリーンデビューしてしまいました!!あぁなんてカワユスな!!!それにしても合成下手すぎな画像でうそにもならないエイプリルフールですみません・・・
2012年04月01日
コメント(6)

ネコの姿をしているモコナくん最近、うちのまわりをモコナくん目当てのメスネコが徘徊「にゃ~ごにゃ~ご」とうるさいところがモコナくんはこの声にまったく反応しない人間の言葉には反応するモコナくんの声は私からはネコの鳴き声にしか聞こえないけど・・・もしかしたらモコナくんは自分は人間で人間の言葉を発しているつもりなのかもしれない。三女おねぇちゃんとモコナ
2012年02月13日
コメント(2)

おねぇちゃんのだっこでしあわせなんだよ・・・ぼく
2012年02月06日
コメント(0)

猫のモコナくんは、やっぱり暖かいところが大好きですヒーターの前は「僕の指定席にゃ(=^・^=)」大好きなおねぇちゃんにくっ付いて「しあわせなんだよにゃ(=^・^=)」
2012年01月18日
コメント(2)

だんだんと寒くなってきてモコナくんのお気に入りの場所はもちろん暖かいところ・・・ってことでカワユスにお膝に乗ってお昼寝チユウ(=^・^=)ママは動けなくなっちゃいます。
2011年11月16日
コメント(2)
寒くなったのに猫のモコナくんがお布団の中に入ってくれないなぁ~~~・・・って日記を書いたのが昨日モコナくん私の日記を読んだのかしら??????お布団の中に入ってくれました~~~ヽ(*⌒∇⌒*)ノ:・'°☆。わ~い!来年の夏が来るまで至福の季節が続きます!!!
2011年10月27日
コメント(4)
前日が27度の夏日だったのにその翌日は最高気温19度そして木枯らし1号なんだか体調を崩しそうな気候ですね・・・それでもまだモコナくんはお布団の中に入ってくれません・・・毎年この時期は日記を読み返してはいつお布団の中に入ってくれるかを楽しみにしています去年は11月6日一昨年は10月22日でした。その前は11月16日その前の前は年9月9日の日記ではもう一緒に寝ていたみたい・・・無理矢理、布団の中に入れると逃げちゃうので自分から入ってくれるのを待っています。
2011年10月26日
コメント(2)
全219件 (219件中 1-50件目)
![]()
![]()
