成績が上がる、料理、読書エトセトラのブログ

成績が上がる、料理、読書エトセトラのブログ

2021.11.15
XML
カテゴリ: 中学理科
光の単元は中学理科の中でも一つの難関です

光の屈折
光の反射
凸レンズ

このあたりについてのアドバイスは
一つだけです
『作図をすること』です

文字でいくら読んだって何が何やらわからないし
覚えられないでしょう

なんにもない白い紙に作図できるようになるまで練習しましょう
頑張れ中学生!!


わかるをつくる中学理科[本/雑誌] (学研パーフェクトコース) / 荘司隆一/監修 金子丈夫/監修





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.15 23:52:33
コメント(0) | コメントを書く
[中学理科] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: