(・・・昨日の続き、紅葉狩り最終回です)
その前に質問がありました「面河渓」と「石鎚山」の読み方ですが…w
面河渓(おもごけい)
石鎚山(いしづちさん)
と読みま~す♪
では、本題に戻って、昨日の 「事件発生!」 の続きです。
石鎚山を後にし、「剣山」を目指す東方面に抜ける道路に向かうと・・・!?
入り口付近を塞ぐ、 三角ポールと警備員 。。。
「この先で崖崩れがあった為、通行止めです!」
「現在のところ、復旧のメドは立っておりません!」
(・・・ま・じ・で・っ・か・・・)
(ここって他に抜け道も無いじゃん。。。来た道を戻れってか~)
仕方なく目的を失ったまま、クネクネの山道を戻る事に・・・
30分ほど戻ったところで 「運命の分かれ道」
「松山方面」とかかれた太い道路と山中に向かう道路。
「えぇーい!安全な道なんてオモローない!いっけー!」
この選択が 「福」 を呼び込みました♪

こりゃ失敗したか?って程の断崖絶壁の山道を抜けて暫く走って発見しました
赤と黄色のパ~ラダイス♪


ネット情報に頼って行った紅葉スポットより 「こっちの方が綺麗なのでは~!」 w

銀杏も紅葉も全盛期は過ぎてるようでしたが十分に綺麗でした。
ここは来年もタイミングを合わせて見に来る価値がありそうですね♪

偶然見つけた場所なので、もちろん観光客なんて誰一人いません。
カメラ抱えてブラブラするオヤジと、それを見守る嫁さんのみw
こうして
心の中で
「今日イチ!」
と叫び、今回の 紅葉狩りは終了
です![]()
いつも応援して頂きありがとうございます。
ランキングに飛びましたら、 「いい部屋ショップのお気楽日記」
を
ポチっと!( 1位↑と3
位↓
です)応援クリックお願いします!(^^)!
宇多津町・丸亀市・坂出市の賃貸情報なら『いい部屋ショップ』へ!

「じゃらん4月号」超絶景桜ドライブ! 2017.03.20 コメント(8)
あけましておめでとうございます♪ 2017.01.05 コメント(12)
今年一年ありがとうございました♪ 2016.12.26 コメント(14)
PR
Keyword Search
Calendar
Comments
New!
いわどん0193さん
New!
恭太郎。さん
New!
木昌1777さん