全26件 (26件中 1-26件目)
1

始めて天丼を作って見ました。見た暮れは悪いですが、食べると自分で言うのもなんですが、これが美味しいんです。夫も喜んで食べてくれました。作った甲斐があるってもんです。(*⌒ノO⌒)ホホッ天丼に簡単なもずくス-プをつけました。 もずくス-プは沖縄のお土産でもらったお湯をいれるだけの、簡単ス-プです。が、これが飲んで見るとかなり美味しかったでした。オススメできます。たぶん沖縄に行かないと売ってないんだろうなぁ~調べて見たら、色々なアフィリエイトがありました。ぜひ、みなさん食べて見て下さい。 ニコニコのもずくスープ 沖縄産もずくスープ(柚子入り) 超低カロリーのもずくスープ マルサンもずくスープ1人前3.8g もずくスープ しいたけ 道場六三郎シリーズもずくとオクラのスープ
2006年02月28日
コメント(9)

冷凍の里芋を水に入れアクを取り砂糖・みりん・醤油で作りました。98円で安くて簡単に出来、冷凍だから剥く手間もなく便利で、オススメします さといも500g 冷凍 冷凍/さといも(S)500g 生さといも 皮むき250g 【健康食彩館】里芋
2006年02月27日
コメント(2)

遅くなってしまいましたが2月24日(金)は、またまた実家へお里帰りしていました。出前寿司で珍しいですが注文を入れてから、一つ一つ握るお店のお寿司ネタも良く全部美味しかったでした。 コメント宜しくです。(@^▽^@)ノ~~~
2006年02月24日
コメント(1)

久々に日記を更新します。えいの日記を待ってくれてるとメッセ-ジを頂き嬉しく思います。木いちごシェイクさんのエリンギの豚巻きを参考に、作って見ましたイェ~イ!! えいはシソとエリンギを巻いてフライパンで焼きポン酢で食べてみました。美味しかったしオススメします。 コメントお待ちしていま~す
2006年02月23日
コメント(12)

えいの住む当たりのス-パ-では火曜・水曜は、たいていのス-パ-は、98円均一セ-ルを食料品でやっています。 安いのでついつい買ってしまうのがえいの悪いクセでもあるかも・・・しません。この、ブリも1切98円だったのでかってしまいました。安いような高いような・・・みなさんは、98円は高いですか?それとも安いですか? コメントお待ちしていま~す( *^o^)ノ☆/;^-^)ノ
2006年02月22日
コメント(11)

少しですが、カボチャの煮物を作ってみました。味が濃そうに見えますが、そんなことなく、自分では言うのもなんですが、美味しかったでした。 コメントお待ちしていま~す!!
2006年02月21日
コメント(12)

夫がオムライスを食べたいと前日に言ってたので、作りました。やっぱり形がおかしくタマゴがふんわりせずオムライスじゃない見たいです。中の具材はタマネギとニンジンとネギのみじん切りにして、ケチャップで味付けしました。これはオムライスよりもユ-ホ-みたいだと思いませんか?
2006年02月20日
コメント(2)

1回作ったら簡単で美味しくヤミツキになってしまい、また、また、ちゃんこ鍋が食べたくなり作っちゃいました。
2006年02月19日
コメント(2)

今日は夫が久々に土・日休みになったので、夫の好きなポテトサラダを作りました。見た目は悪いですが、食べると美味しかったでした。以前はポテトサラダを作る時はジャガイモを茹でてつぶす時には、「しゃもじ」を使ってつぶしていましたが、今回は下記の物でつぶしました。簡単につぶせてジャガイモも美味しくできて便利でした。 【ポテトサラダを作る時に使った品物】○タマネギスライス ○ロ-スハム ○塩・ブラックペッパ-○マヨネ-ズ ポテトマッシャー
2006年02月18日
コメント(10)

夫のリクエストでラ-メンにしました。餃子はラ-メンに焼餃子だと思い、失敗をしてしまう事を恐れずに焼きました。けど、またまたお店見たく上手くいかなかったでした。中身は肉餃子です。 美味しかったでした。(⌒▽⌒)V
2006年02月17日
コメント(3)

みなさん、いかがお過ごしですか?今日は朝からあいにくの雨で気分ものってません。雨や曇りは気分もめいってしまいませんか?昨日の朝テレビでおなじみの、はな○マ-ケットで「ちゃんこ特集」でした。冷蔵庫の白菜を思いだし、今日はこれだ!!!とひらめき、お相撲さんオススメの塩ちゃんこ鍋を作っちゃいました~。 【ス-プの作り方】 1.沸騰したお湯にとりガラス-プの素を入れる。 2.鶏肉を入れる。 3.フタをし煮立ったらアクを取り、カツオだしの素と塩を入れる。 4.さらに、ニンニクも加えます。【具材の投入順番】 1.白菜の芯の部分を入れる。(白菜の芯でフタをする感じに・・・。) 2.ウインナ-を入れる。 3.ベ-コンを入れる。(ベ-コンは少なめに・・・) 4.シイタケ・えのき・しめじ(キノコ類)を入れる。 5.ほうれん草のジクを入れる。 6.白菜の葉とほうれん草の葉を入れる。 7.最後にニラを入れる。 (具材を早く煮えるには切り方を均一にします。) 強引にフタをして、フタの小さい穴からシュッシュッと湯気が出たら出来上がりです。身体も温まるし、簡単だし、美味しく最高でした。最後のシメは、なんといっても「うどん」です。これも味が染みて格別に美味しく最高でした。みなさん、ぜひ1度お試し下さい。 コメントお待ちしていま~す。(@^▽^@)ノ~~~ め・ぼ・う 柚子こしょう ちゃんこ鍋用地鶏肉(生)100g ガラスープ 60g 顆粒 ガラスープ 130g SB本生にんにく
2006年02月16日
コメント(14)

昨日は年に1回の行事、バレンタインでした。夫はチョコが嫌いなので何にしようか考え大好きなケ-キと芋焼酎に、しちゃいました。 芋焼酎は私には飲めませんが、久々のケ-キは美味しかったでした♪ みなさんはどうでしたかねぇ~? コメントお待ちしていま~す。(=^0^=)/
2006年02月15日
コメント(10)

ブログのみなさん、こんにちわです。毎日の晩ご飯は考えちゃいますよね!!みんなは、どうやって毎日の晩ご飯を決めているのでしょうか?昨日は、またまた丼丼続きの牛丼を晩ご飯にしました。今は幻の吉野屋の牛丼です。これは宅急便屋さんで売っている冷凍の牛丼です。沸騰したお湯に5分温めるだけで、とても簡単で美味しいかったでした。 出来上がりは、いまいちに見えますが味もしっかりしていて、お店で食べる味と同じで美味しかったでした。 (牛丼の上にのっているタマゴは夫が作りました。) コメントをどしどし入れて下さい(^_^)/~ お待ちしております。ペコリ~
2006年02月14日
コメント(19)

昨日は chap_chapさん の親子丼を初めてチャレンジして見ました。が、テレビの親子丼見たくは上手くいかなく、つゆダクダクの親子丼になってしまいました。けど、味は自分で言うのも何ですがOKでした。夫に食べさせたら、見立めは初めてにしては、まあまあで、味はいける!! と、少しお褒めのお言葉を頂きました。(キムチ鍋で使った鶏が2切れしか残っていなかったので、 豚バラのお肉も一緒に小さく切り入れてみました。) みなさんは、この親子丼どう思いますか? コメントお寄せ下さ~い(*^∇^*)ノ゛ 放し飼い卵 バラ売り 兵庫県産 レッドオニオン(1個)
2006年02月13日
コメント(18)

ブログのみなさ~ん(=^0^=)/ 週末はいかがお過ごしですか?いつも週末は夫がいて、ブログを更新出来ないのですが今日は休日出勤で、いないのでブログ更新が出来ています。 (=^・ェ・^= )ノ ヤッタネ!!昨日は久々にキムチ鍋が食べたくなり贅沢にも、また、またお鍋にしちゃいました。(o⌒ー^)yピース 辛いのは苦手な方なんですが、辛い辛いと食べるのが美味しいんですよねぇ~。逆に夫は辛いのが大好きで、味がまだ薄かったのか辛さを、足して食べていました。 食べる時に卵につけて食べると「えい」は美味しかったでした。椎茸は実家の母に教わり安い時に買い冷凍しておくと良いよ!!と、言われウチでは冷凍の椎茸を使ってます。みなさんも、やってみて下さい。 コメントお待ちしていま~す。( *^o^)ノ☆/;^-^)ノ 【寒天豆乳入り】鍋用こんにゃく 鹿児島産豚バラ肉(スライス) ◎面白いお鍋発見!! エバラ キムチ鍋の素 錆刷毛目 8号仕切鍋[0127アップ祭10] ◎実家にありましたが赤のキムチと違い辛さも違い、 漬け物とかにつけて食べると格別です。【送料無料】使い方いろいろ 「とんかつ専門店新宿さぼてん」あつあつのキムチ鍋
2006年02月12日
コメント(30)

ブログのみなさん、こんばんわです。今日は夫が休みで天気も良かったので、買い物へ出かけていました。昨日は晩ご飯の支度をせずにブログをしてしまったので、夫の仕事帰りにス-パ-で買い物して来てもらっちゃいました。なので、昨日は夫が買って来たレトルトカレ-で晩ご飯は終わりです。今のレトルトは具も大きくしっかりしていて、美味しかったでした。昔とは変わりましたよね・・・。 【カレー粉】バ-モントカレ-甘口 りんごとハチミツのお子さまカレー 魔法戦隊マジレンジャーお弁当カレー アンパンマンミニパックカレー 昔、懐かしいボンカレー
2006年02月11日
コメント(16)

毎日、台所は寒いです。((゜Д゜;))ガタガタ みなさんのウチはどんな対策をしていますか?昨日は、またまた簡単料理で身体の温まるものが食べたく、家の冷蔵庫で貯蓄されてるものを使いお鍋にしました。以前、偽餃子鍋を作ったのと同じように作りました。 この前、シメにラ-メンでしたが昨日は冷凍にしてあったうどんを使いました。これもまた美味しかったでした。(ポン酢にラ-油をたらして食べると。これまた美味しかったです。)みなさん、鍋は身体が温まりいいものですよね♪ぜひ鍋をどうぞ!!!コメントお待ちしています。( *^o^)ノ☆/;^-^)ノ 白菜 1/2個 【収穫日表示!新鮮さが違います。】こだわりえのき茸 2WAYハロゲンヒーター 遠赤外線効果。瞬時に暖かくなる!ミニハロゲンヒーター ミニファンヒーター速暖 ●コンパクト・ポカポカ ●600・1200W切替 ターボサーキュレーターHT-800
2006年02月10日
コメント(29)

昨日もやっぱり料理をする気がなく、結局焼くだけで良かった。【ブリの味噌漬け】でした。弱火でやったのですが味噌が付いていたせいか、いつのまにかコゲてしまいました。(ノ_
2006年02月09日
コメント(32)

昨日は実家からお米やら色々と送って来て、その中にカレイの煮付けが入っていました。デパ-トへ買い物に行ったとき美味しいかれいを発見しゲットしたからこれも一緒に送ると言われてたので、私には煮られないからと言ったら、煮て送ってくれました。なので、昨日の晩ご飯のかれいちゃんはウチの母の手料理とあいなりました。母に感謝です。(б^―+^)б (б^―+^)б 次にめかぶは市販のめかぶです。お皿に移し七味とショウガを添えました。昨日は風邪のせいか料理を作る気にならなかった・・・。今日も作る気にならないかも・・・。 みなさん、こんなえいですが、コメントの程、宜しくお願いします。m(_ _)mペコリッ 昔ながらの極上の逸品宗八ガレイ(中サイズ・冷凍) かれいの煮付け【0127アップ祭5】 ☆あの「発掘!あ◎あ◎大辞典」でも、「海藻のぬるぬる成分フコイダン驚異の健康パワー」をやっていましたね!!【めかぶ】~は栄養の宝庫!#便秘も解消♪血液もきれいに♪#大好評♪★ネバネバ~パワーで♪おいしくヘルシー♪★≪わかめの茎~【めかぶ】~本当の無添加...
2006年02月08日
コメント(26)

こんばんわ!本日ご懐妊の号外がy(o^-^o)y男の子でも女の子でどっちでも良いような・・本当におめでたいことです♪縁起がいいですね (*^_^*)仕事場も「オー」のこえ女子天皇でも男子天皇でも日本は平和だから♪安産・子宝 地蔵さんかわいい赤ちゃんを抱っこしたお地蔵さん。無事に赤ちゃん産まれてきます様に・・・との願いをこめて・・もちろん BABY待ちの プレママさんも これで 子宝祈願!みんなの所に元気な赤ちゃんが 産まれます様に。妊婦帯「いわた」「岩田帯タイプ」の定番品。吸汗性に優れた天然 素材だから、デリケートのお肌にも安心。安産の のシンボルの犬や鶴亀のプリントで帯祝品に最適。ショップ
2006年02月07日
コメント(9)

ブログのみなさん、こんにちわです。昨日またまた関東にも雪が降りました。気温も上がらず寒い日です。昨日夫が飲み会で遅く、料理も一人だと作る気がなく缶詰とご飯だけで、済ませてしまい写真も撮らなかったので、今日は晩ご飯以外にし~す!!☆ウチのお米は実家で取り寄せているお米を毎月送ってもらっています。 結婚した当時、ス-パ-で初めてお米を買ったらお米が古かったのか、 水を少し多めにして炊いても何をしてもパサパサでた食べれたもんじゃな く、 それからは、実家で取り寄せてるのを便乗して送ってもらってます。 それをブログのみなさんにご紹介しま~す♪ あきたこまちを毎月、秋田 から産地直送しています。 ス-パ-で売っているあきたこまちとはまたちがいます。 みなさん、ぜひ食べてみて下さい。☆笹かまぼこはこの前実家に行ってもらったものです。 仙台の笹かまぼこは厚みがあり美味しいです。 私は大好きです。(少し電子レンジで温めるのも美味しい。) 美味しいので、ぜひどうぞ!!! ※日記の中でリンクをする方法を北のヤマセさんに教えてもらい 早速試してみたくなり取り入れてみました。コメントお待ちしていま~す(@^▽^@)ノ~~~ あきたこまち ~特別栽培米~ ★お試しパック★17年産 あきたこまち2kg ミニ笹かまぼこ 極上笹かまぼこ
2006年02月07日
コメント(6)

ブログのみなさん、こんにちわ。ご心配をおかけしましたが、風邪の具合も薬を飲んだら、だいぶ良くなりました。あとは悪くならない事を祈るだけです。金曜から実家に帰っていてブログ更新を夫婦でお休みしちゃいました。昨日は実家から帰って作る気もないので、家にあるものを温めただけの、食べ物で済ませちゃいました。 ☆たこ焼きは宅急便(ヤマト)で売っている冷凍のたこ焼きです。 電子レンジで簡単に食べれますがオ-ブンで少し温めて食べても 美味しかったでした。(マヨネ-ズを付けてもOK!!)☆おでんは実家からのもらい物です。 100円で買ったそうです。味が薄いかと思っていましたが、 結構味が染みていて意外にも美味しかったです。コメントお待ちしていま~す!!(^_^)/ ◎70g ジャパンフリトレー株 あのたこやきを再現。 程良い甘さがくせになるこんがりソース味です。元祖 たこやき亭 チン!してたこ焼きプレート トロ味生地!本格的なたこ焼き500g 25個入 冷食 電気たこ焼き器セット TWINBIRD HP-4135SER ニップン 本場大阪たこ焼き粉 しょうゆ味 500g
2006年02月06日
コメント(32)

こんばんわ! えいの部屋にようこそ♪本日、えい家にゼンケンの活水器(スーパーアクアセンチュリー)が来ました!!キッチン周りがスッキリの浄水器です!買ったんじゃ無いけど、2年契約でレンタルしちゃいました! く(*^_^*)""今まで水道水はカルキが臭く飲めたモノじゃ無かったですo((><o))((o><))oでも、つけた後の水は臭いもなく美味しくいただけました♪♪(o⌒ー^)yピースレンタル料は、月々が何と1890円今までぺットボトルを箱買いしていましたが、6本安売りで500円前後でした。1ヶ月で換算すると3500円~4500円と高くついてたから家計にも優しいです♪「購入だと92、400円かかりますー」って、言われました!レンタルは、2年契約だから期限が来ればまた中のろ過槽を交換してくれるって言うからありがたい♪購入だとそれも自己負担で莫大なお金が・・・。と、言うことで良しとしました(〃´ー`)=3 フッ水は、料理にも欠かせないしお茶の味にも・・ずっとペットボトルにお世話になってましたから買い物も楽になりました!良いことずくしなので、これからは妻に美味しい料理を作ってもらわなきゃって、感じです♪(>^O^)>☆皆様のお宅はどうですか?えい家は、美味しいお水に感謝です!! ( *^o^)ノ☆/;^-^)ノ薄さわずか9cm!強力浄水で暮らしに安心!『ゼンケン浄水器スリマー』ブリタクール1.25L0127アップ祭ブリタ交換用カートリッジフィルター3個セット(約半年分)レンタルされる方は、ゼンケンのホームページhttp://www.zenken-net.co.jp/をご覧下さい!うえのホームページをマウスでクリックしたら開くにはどうしたら良いのですか?? 〃o(*≧д≦)o〃ショップでは、またね~(@^▽^@)ノ~~~
2006年02月02日
コメント(12)

いつもは、簡単な水餃子にするのですが、昨日は焼き餃子に挑戦しようと(香取くんがCMをしている)冷凍ギョウザを焼きました。 袋の裏に書いてあった通りにやったのですが、火が強かったせいか、出来上がってお皿にうつしたら、焦げていました。 ヾ(´ε`;)ゝふぅ夫が帰って来て晩ご飯に出したのですが、パリパリと言うけど-少し焦げの臭いがキツイくて、中は少し生っぽい感じが・・・・と言われちゃいました。 (ノω・、) シュン色々言われ泣いちゃいました。 (´;ω;`)シクシクなんで上手く焼焼けないのでしょうか・・・!?!?!?みなさんは、どうしてますか? コメントどしどしお寄せ下さい。(^o^)/~~ ☆残りあとわずかになっております。 お買い求めはお早めに!!!【最安】特製ぎょうざ8個で100円!※この商品はお1人様1セットまでとなります。【0509スペシャ...ラーメン屋さんの生餃子【冷凍】10個パック王将七野菜餃子 50個 ワンタッチ餃子パック 【餃子がおいしい!!】調味料 焼売皮【24枚入】 薩摩豚ミンチ 100g 竹餃子ヘラ
2006年02月02日
コメント(8)

こんばんわ!今日1日ずっと雨でした (ノ~`☆)おまけに夕方関東に地震が・・・埼玉も震度4のところがあって結構ゆれました! o(>
2006年02月01日
コメント(2)

昨日は雨だったので、買い物を休んでしまったので家にある食材で済ませました。写真を載せようとしたら失敗しました。今までは携帯で写真を撮っていたのですが、昨日からデジカメで撮ろうと決め、撮ったのに、ここには画面が大きく載らないらしい・・・みたいです。せっかく撮ったのに・・・(ノ_
2006年02月01日
コメント(4)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


