2011年04月21日
XML
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強からテスト勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは 塾のHP をご確認下さい。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

明日で今週も終わり、来週末からはGWの始まりとなります。


2日と6日に学校がない場合、10連休となりますが、
この休みを有効に活用してください。



それは休みの間の“計画”を立てることです。


中学生、高校生にもなれば、いろいろなことを計画していく必要があります。


昔の子供達と比べ、今の子供達はやることが多いと思いますので、
昔以上に“計画”して“行動する”ことが重要になってきています。


遊びにいくにしても、ただ、目的もなくブラブラと遊びに行くのではなく、
どこどこに何時に行って、何時まで何をして、その後こうするといった予定でも構いません。
できる限り綿密に“計画”してみてください。


そして、その一日の計画がうまくいったか、達成できたかをきちんと確認してください。


計画をきちんと立てて、その計画を実行できたかどうか、確認することは、
将来、必ず役に立ちます。
近いところで言えば、夏休みの際に、このGWの計画の立て方・反省の仕方が



休みの日ですので、勉強しろ勉強しろと言って、嫌々勉強するぐらいなら、
私は思い切って、遊んでみるのも、一つの勉強だと思います。
但し、上記に書いたように、ただ何気なく遊ぶ、目的もなく遊ぶのは、
全く意味がないことになります。


同じ遊ぶのであれば、ぜひ遊びの計画を立ててみてください。

計画通りにいかなかったら、なぜうまくいかなかったのかを考えてみて下さい。


「世の中に無駄なことはない、だから遊びも大事なんだ」と言う方もいます。
最もなことだと思いますが、「ただ遊ぶ」「何も考えずに惰性で遊ぶ」ことには
無駄なことが多すぎます。


勉強に効率を求めるのなら、遊びや普段の生活も効率よくやりましょう。


勉強だけ“効率良く”“手抜きで”“ふざけて”終らせて、
遊びには“無駄に”“何も考えずに”“本気”を出すのでは、
必ず破綻する時がきます。これは学校生活だけでなく将来も含めてです。


GWを遊びに費やすにしたとしても、
今週の土日は、ぜひ“計画”を立ててみて下さい。


その際に、必ず、GW後に“提出”しなくてはならないものも
きちんと確認しておきましょう。


GWを遊びたいという方はわかっていると思いますが、
GW中遊びたいのであれば、来週中に宿題などの提出物を終らせておくように、
“計画”しましょう。


そういう行動ができるようにしておかなければ、
今後の長期休みの際に、必ず苦労することになります。


ぜひ試してみてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F( 地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月21日 17時37分49秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: