PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
こんばんわ、eitaro98です。
今日は、チョット会社から帰るのが遅くなりました。
皆さん知ってのとおりの大きな地震があったというのが理由です。
九州だから関係ないでしょと思うと思いますが、会社の本社は、東京。工場は茨城 他で日曜日からのアメリカ出張は、本社の人と工場の人と一緒に行く予定なのです。
実際、成田空港は、今現在、閉鎖になっています。明日以降はわかりません。
工場の人は、電話をすれども、つながらず安否確認すら出来ませんでした。少し会社に残って、連絡を取り続けました。やっとのことで連絡が取れ状況を聞くと、工場は、湾岸にあるため、地震直後に高台への避難命令が出たそうです。解除され帰ろうとしたけど、道路が津波の塩水で冠水していて帰れないとのことでした。日曜日からの出張の件を聞くと今は、判断できないとのことで、明日調整をすることにしました。
前日に中止になるのも嫌だし、なんだか行く気も薄れてしまいました。
被災地での悲惨さからすれば、たいした問題ではないのですが...。
被災地の方々の安全と安心を祈ります。
さて、コロッと変わって、水槽ネタですが、今日もエビ。エビしかネタに出来なくなっています。エビ アレルギーではなく、エビ 依存症ですね
シャドー1号 完全な、成人ならぬ成エビです。
シャドー1号 雄が、ターコイズ2号 雌へのかなり近づいています。
求愛するのかなと思いきや、シャドーがそのまま乗り越えて反対側へ行ってしまいました。
『困ったちゃん 卵を抱いて ターコーズ』 一応俳句のつもりです。
季語はターコイズ?
『早く生め 黒ビーその腹 Bシャドー』 俳句とかやったことありませんが、今日は、5・7・5でまとめてみました。 採点をお願いします。
明日の夜に出張へ行くかの書き込みをします。
どうなるのか、今の状況ではわかりません。アメリカに行かなくても栃木には行かなければならないな、と思っています。
今日は、少し遅くなっているのでこのへんで。