トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

トホホなエジプト旅行記と今日のできごと

PR

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

くるみ@ Re:定期通院プレドニンが7.5mgに減りました(09/06) はじめまして! 私はPBCとAIHのオーバーラ…
yuzurinn@ Re:交感神経ジストロフィーRSD決定今後は??(05/17) こんばんわ。私は11年前に脊髄の手術が…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆこたん@ 私も同じ病気?かも知れません こんにちは。大変そうですね。先日私も自…

Calendar

February 9, 2007
XML
カテゴリ: 肩の痛み

2月の1日からリハビリに通っている

リハビリ室には入院中の患者さんも多く様々な運動や作業療法をしている

完全に腱板断裂なら6週間の固定で入院も数ヶ月

幸い?断裂でないので内視鏡の手術で済みそう

作業療法士さんが先生が中をのぞいて見て骨を削るだけでなく程度によっては

縫うこともあり、術後の期間もそれによると

リハビリに通いだして初めは肩が痛いのか回りの筋肉が痛いのかコチコチに緊張していた

最近は筋肉のコリと識別できるように少し改善してきた

それと色々不安を話したり、日常生活での具体的な注意などわかり不安な気持ちが解消できてきた

2月5日にMRIで左をとって先生が右は切れてるかもと言われれ余計痛くなった気がしていたのが今日の診断で安心したらチョッと良くなったような気がする

リハビリでは温めて少しマッサージをして、肩の回りをほぐして

肩の周りを使う負担のない運動と言うか動かし方を色々教えてもらってくる

家での日常生活のありとあらゆる動きがリハビリで

肩を痛くしてから日常生活を普通にすること、できることのありがたさを余計感じている

お風呂を洗うときも肩の動きに制限がある(痛くて動かしづらいので)ので

今までできたことが痛くなると痛みが増すのが怖くてできなくなったり

10月に痛くした時に痛くて使わないようにしたことと同じ間違いを繰り返さないように

痛みが増さない程度で動かしていくのを辛抱強く繰り返していかないと

3ヶ月の間違いを取り返すのに2倍はかかりそうだが

リハビリのおかげでよくなる実感がしてきた

ちょうど運動不足だし、出かけることで運動にもなるし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 9, 2007 03:21:05 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リハビリの効果(02/09)  
kiko さん
こんにちは
原因がわかると少し安心しますね。道のりは大変そうですけど。
熱が出て覗いていませんでした。例の件ですがここに書き込んで良ければそうしますし、大阪肝臓友の会のページをお借りしてもいいのですが・・・・。メールアドレスはどう伝えていいのか分かりません。いたずらされるのは怖いし、新たに作って伝えたら廃止してもいいのですがお好みに応じます。 (February 10, 2007 10:09:13 AM)

Re:リハビリの効果(02/09)  
kiko さん
ネットで「ステロイド投与に関連した大腿骨頭壊死症」と検索すると京都府立医学大学 整形外科 久保俊一先生(眼科ーで出てくる)の資料が見られます。後は大阪肝臓友の会にでもしましょうか?症状があるときは、無理に運動しない、壊死の早期ではその部分に体重をかけないようにして歩きすぎたり、重いものを持ったりしないようにする。MRI検査が大切なようです。 (February 10, 2007 01:17:43 PM)

Re:リハビリの効果(02/09)  
kiko さん
閑人です(o^―^o)
肝臓友の会掲示板お借りしました。消されちゃうかも・・・? (February 10, 2007 02:09:48 PM)

Re:リハビリの効果(02/09)  
Mr.M さん
とらおさん、こんばんは。
リハビリ効果あったみたいですね。
体的にも、精神的にも。
不安な気持ちが解消するのは大事ですね。
治療にも前向きになれるし。 (February 11, 2007 10:44:28 PM)

Re[1]:リハビリの効果(02/09)  
とらお0203  さん
kikoさん
>閑人です(o^―^o)
>肝臓友の会掲示板お借りしました。消されちゃうかも・・・?
掲示板で見つけられませんでした。
どうしたら良いかな?? (February 13, 2007 03:27:52 PM)

Re[1]:リハビリの効果(02/09)  
とらお0203  さん
kikoさん
メールアドレスはどう伝えていいのか分かりません。いたずらされるのは怖いし、新たに作って伝えたら廃止してもいいのですがお好みに応じます。
-----
新たに作ってもらえるなら幸いです。
ここ数日落ち込んでブログみてなくてすいません。
(February 13, 2007 03:37:39 PM)

Re:リハビリの効果(02/09)  
kiko さん
お仲間募集 大阪肝臓友の会・掲示板で探してみてください。情けない私の相談も出ています。アドバイスがあったら下さいね。 (February 14, 2007 09:57:42 AM)

心配させちゃってごめんね  
kiko さん
もうすでに病院で診ていただいているからきっと大丈夫!メールアドレス送ります。
korosuke2007@mail.goo.ne.jp
コロ助は我が家にいた豚猫です。(^ー^* )フフ♪
(February 14, 2007 05:39:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: