えーちゃんち!のまいにち 

2004.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わたし、2年生の学年委員をやっているので、田植えのお手伝いに長靴、タオルを持って、小さなボスをばあちゃんに預けて

お手伝いはたくさんくるみたいだったので、楽かなーと思ってたら結構忙しい。子供たちは気持ち悪い、早くあがりたいって子もいて、「もうちょっと頑張って!」なんて励ましたり、苗が足りないときは「はいっ」っと投げてあげたり。でもほとんどの子はとても楽しそうでした。
わたしもたんぼに入りましたがこれがなかなか歩きにくい。ずっと同じところにいるとずっぽり埋まって足が抜けない!
子供たちが植え忘れたところや今にも抜けそうな苗を植えなおしたり、わたしも頑張りました。
黄金の里とよばれるたんぼに緑の絨毯が風にそよそよ吹かれ、黄金色に染まった稲を刈り、収穫したお米でもちを作ります。今年もたくさん収穫できるように、今度はかかしつくりです。
収穫祭もお手伝いに行くのでおいしいおもちを食べるのがとても楽しみです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.23 11:20:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: