えーちゃんち!のまいにち 

2004.07.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、子供の物が置いてある部屋を片付けてたんだけど

しまいきれなくなった。
学級通信や通信簿、日記は取っておくとして、教科書や
ノートはどうしたらいいもんだか・・・。
取っておけるスペースがあれば置いといてもいいけど、
残念ながら我が家にはそんなものない。
日記は大きくなってから見たら楽しそうだからとっておこう。
あたしは貧乏性で、かなりのステラレネーゼ。

とまた仕舞ってしまうのがいつも悔やまれる。
でも、子供の作品はね。。。
ほんとに捨てられない。

子供が作品を持って帰ってきたら、破れたり壊れたりする前に
とりあえず写真を撮っておこうとも思うんだけど。

みんな教科書・ノートはどうしてるのかな?
学年終わったら処分しちゃってる?


ゆうゆう、朝から咳をしてるから、たいしたことないとは
思ったけど一応病院へ。いつものところではなく
大きい病院。
軽い気管支炎だそうで・・・。

咳だけだと思ってたから。
微熱がでて、咳と鼻水あるのは、気管支が過敏なゆうゆうには
非常に良くない症状だと言われた。
確かに入院する前にはいつも、鼻水から始まって咳、微熱
そして高熱とぐったりという症状があるんだよね。

たかが鼻水と侮ってはいけないんだよね。
こっこみたいに蓄膿なんて言われるし。

我が家で丈夫なのはたーぼーとあたしだけだ。
のんきにしてるからかな?

こっこかつら

午後、耳鼻科に行った帰り。
かつら売ってたから、試しにかぶせてみた。
顔半分下隠したら、なんと、あたしにそっくり!!
マジでびっくりしちゃった。
あたし、こういう感じのママだと思ってね。
目の下にはクマがあるけど・・・。

ゆうゆうにもやりたかったけど、お店の人の視線が
物凄いことに気づいたのでやめた。
アクセサリー類を売ってたんだけど、こっこがジュースを
もっていたのを見て
「飲み物こぼすなよ」
みたいなこと言われて、ムッとくる。

かつらもあたしが触った途端飛んできて、買う気がないなら
触るなってこと、遠まわしで言うし。
かぶってみないと分かんないでしょ?
7000円もするボサボサなかつら、ぱっと見ただけで
買う人っている?
確かに売り物は大事なのは分かるけど、触れて試してみて
良かったら買うのが普通じゃないのかな。
それまでキレイかも。。。って思ったアクセサリ^とか
急に色褪せて見えちゃったよ。

お店の人に確かめず触ったあたしが一番悪いんだけどね。


でもそんなドヨンとした気持ちを払拭してくれたいいこと。
123hitomi さんから
1000カウントのプレゼントが・・・。
最近ないくらいの嬉しさかも。
ありがとう!!!
届くの楽しみにしてるよ!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.02 12:44:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: