全12件 (12件中 1-12件目)
1
40g前後の重めのメタルジグが少ないので青物に備えてチョットだけ補充!メタルジグは安いものでも十分と思っているのですが、ついつい1000円前後の物も手にとってしまいます・・・。
2006/08/31
ブックマークにしげる5409さんのブログDiary of 釣狂GUY(キ○ガイ日記)追加 しました。ちょっぴりエネタありの たのしぃ~ブログです。
2006/08/27
8月26日 尾駮港夕方に尾駮へ青物狙いで出かけて見ました。すごく混んでます!今期、初青物狙い!でしたが、タイミングが悪かったかな?回遊してる様子もなく、釣れません 徐々にレンジを下げていくと、ヒット!しかし、青物の引きとは違います。釣れたのは25cmほどのクロソイ (やっぱり君か...)やっぱり朝マズメのほうがいいかな・・・。というわけで初青物!は次回に持ち越しです。釣り情報ポータルFish/up
2006/08/27
8月24日 秋田今期4回目の秋田。 狙いはシーバス&ヒラメ 結果は・・・ザ・ン・ネ・ン でも ボーズ ではありません一応 さかなさんが釣れ?ました。×2コレ ジャジャーン!!!! 4.5cm他に巨大ウロコ×1(ニゴイ?)今回はバイト数回あり、2ヒット 2バラシ!!途中雨が降って、チョイ濡れ・・・後、カッパ着用でがんばりましたが、ダメ・・・でした。
2006/08/25
お盆をはさんでしばらく釣りしてませんが・・・釣具屋さんにはちょくちょく 当然のようにただでは帰りませんので、ルアーの他、小物たちが増加中・・・しかしまだ出番はありません。そろそろデビューさせないと・・・。 釣り情報ポータルFish/up ☆モブログランキング☆
2006/08/22
気付けば1週間も更新してない・・・。自分ではあまり気にならないのですが、私の周りの人たちは、「お盆は水辺に行くな!」とうるさい為、今年のお盆はおとなしく家でマッタリ してました。というわけで特にネタも無い訳ですが・・・。そのお盆も過ぎ、そろそろ釣行に出たいところです話は変わりますが、先日購入したラインDUEL SMOOTH(スムーズ)ですが、安いのはいいんですが、コーティングが均一ではなくなんか凸凹? している感じあまりスムーズ?じゃない。特にトラブルとかはありませんでしたが、コーティングが取れてくると、ラインが潰れて偏平化?してばらけてしまいます。特にリーダーとの結束部付近では、2時間位の釣行でその症状・・・引っ張って切れることは無かったのですが、なんか安心して使えませんね。ということで買い替え自分はやっぱりコレが好きサンライン キャストアウェイPE[150M]チョット糸鳴りしますが、気に入ってます。本当はよつあみ WX8 GesoX が糸鳴りも少なく強くてトラブルが少ないので良かったのですが、やっぱり高いお金に余裕があれば間違いなくコレなんですが・・・。現状でお気に入りのラインに順位をつけると1位 サンライン キャストアウェイPE[150M]2位 よつあみ WX8 GesoX3位 東レ ソルトライン シーバスPE ホワイトって感じ・・・。なんかコーティング系は自分には合わないみたい。コーティングが取れてくのが気になるんですよね。なんか他にオススメ!ってありますか?
2006/08/19
8月11日 尾駮港まだサクラが上がっている様なので、行ってみました。青物の様子も見たかったし・・・。久々の朝マヅメの尾駮港にはロック魂のShingoさんもいました。Shingoさんに最近の状況を聞いて早速開始!海はうねりも高く、堤防上に上がりそうな勢いで怖い!波を気にしながらの釣行で、ルアーに集中できないし...サクラはやっぱり釣れません あきらめて帰ろうとしたら、ボイルがあったので少しだけ延長戦。・・・やっぱりダメじゃあ ヒラメと思って、底をとってみるとアタリがわりと重いんだけど全然引かない!なんだ? ごみ?と思いながら巻いてくると姿が見えました。正体は・・・?カジカ でした。先日買ったイエローキャッチャー大活躍!!今日はカジカ×1 で終了!
2006/08/11
8月7日 秋田港今回も友人との釣行でターゲットはシーバス&ヒラメ ・・・ですが、私的にはかなりシーバスよりですね。まず私の1stヒット! ちび鮃 30cmその直後、友人にもヒット! ちび鮃 26cm 「画像なし」サイズはともかくとりあえず 鮃はゲットした為、今度はシーバスに集中しかし、反応がない・・・今日はダメか と集中力も無く(ryそれでも簡単に引き返せる訳も無く・・・忍耐のキャストを繰り返します。そして・・・ やっとアタリが!小さめのシーバスか? という手応えですが・・・ロッドを立てても空中ヘッドシェイクがないっ!???ん シーバスじゃない・・・ ヒラメかと思ってるうちにやっと姿が!やっぱり鮃 結構でかい!友人がタモ入れし、無事ゲット!50か? と思いましたが計測すると・・・2cm足らず おしぃ~ヒットルアーウォーターランド アーマードスピンソニック 18g ゴールドその後、友人が 『キタッ!!!』俺にもきたよ デカ鮃と言ってるうちに・・・ 空中ヘッドシェイク炸裂! んん ち ちが~ぅシーバスだ! しかも結構小さめ!ブッコ抜き可能サイズ?ですが、用心しタモ入れ準備!よせてくるその時、2回目のジャンプ一番ヘッドシェイクヤラレマシタ オートリリース・・・。今回の釣果私 :鮃×2 (30cm、48cm)、またしてもシーバス ちっくしょー!友人 :鮃×2 (26cm、29cm)、シーバス(バラシ)×1(40cm弱?)先日購入した 『イエローキャッチャー』早速使ってみました。大丈夫か という心配をよそに、ガッチリと掴んでくれました しかも暴れても外れません結構使えるかも今度はシーバスに使いたい・・・。
2006/08/09
8月7日 秋田また行ってきました。秋田そして、帰ってきました。やっぱり遠い・・・強烈な眠気と疲れ... 簡単に更新して早く寝よう! と思ったもののものすごい眠気が・・・。ガマンせずにもう寝ます。 続きは起きたら・・・。 それではまたおやすみなさい
2006/08/08
8月4日どうしもルアーを投げたくなり、友人と野田方面へ河口近くの漁港でやってみました。30分近く無反応・・・ やっぱりかと思いながら、邪道 ヤルキスティック ホロイワシ に換えキャスト! デッドスローで引くルアーの後ろに の姿が!何の魚が分かりませんが、チェイスが確認できたので少しヤルキが・・・。 しかしその後はまた無反応ルアーローテーションを繰り返し、ラパラ CDXR10 に換えた時にまたチェイス確認! 先ほどとは違う でサイズもでかい! ・・・がコレっきりチェイスしてきた の正体は分かりませんが、マスが遡上する所ですのでたぶん・・・。ボーズで帰るのもイヤなのでソイ狙いで場所移動!場所に着き車を降りると 「くさい!」何のにおいでしょうか? すさまじい異臭!です。においをガマンしながら早々に準備し、ソイ狙い!今日はなんとなくミノーで釣りたかったので、ラパラカウントダウン CD7 を選択し、1投目! 早速ヒット のチビソイ今日は調子がいいかな? と思いましたが、コレっきり バイトは沢山ありますが、ミノーではのらないようです。でワームに換えましたが でした。ワームでは全く無反応! バイトすらなし。本日はチビソイ 1匹で終了!帰り際、港内の角をライトで照らしてみると底の方でギラギラと銀色が見えます。なんだろう? と目を凝らしてみるとどうやら小魚。大量の小魚が死んでいます。何の魚だろう?と引っ掛けてみるとイワシでした。漁師さんが捨てたのでしょうか?それにしてもスゴイ量のイワシでした。においの原因もこれ???
2006/08/05
先日のシーバスから釣りに行けてない・・・。今週もなんか無理っぽいし...来週までガマンするかというわけでストレス解消の為の買い物! という事にします(^^ゞ先日のシーバス釣行の際にあると便利かな?って思ったのがコレボガグリップかコレオーシャングリップでも高いし・・・ 使用頻度がどれほどあるのか?手持ちのコレラパラ フィッシュホルダーこれでも問題なく掴んで持ち上げれたんですが...なんとなく 上の2つの方がカシャッとすばやく出来そうでカッコよさげ・・・で買ってみました。安いヤツを...イエローキャッチャー 1480円ちゃんと使えるかな?
2006/08/03
釣りネタではないですが・・・。先日公開した、映画... 観てきましたさぁ~ どっちでしょう?「ゲド戦記」 と「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」(携帯しかもマクロさらに急いで撮った為、超ピンボケ!)混んでるのかな?と思いましたが、意外に人は少なかった...今日は平日、夏休みは子供だけですもんねぇ~!映画の方は・・・ 個人的にはおもしろかった!です。カップルデーで安かったし ラッキーで・・・観たのは・・・『ゲド戦記』
2006/08/01
全12件 (12件中 1-12件目)
1