この三人と 共演しました

55年も...経てしまったのかぁーーーーー

生存確認したいよね (February 5, 2025 09:42:17 PM)

Electropicoの音楽三昧日記

Electropicoの音楽三昧日記

November 15, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
斉藤不二男さんは65歳。現在は札幌でラテンバー"VIVA MUSICA"を営む彼は、実は45年くらい前から東京でラテンミュージシャンとして活動、日本のラテンシーンを支えた我々の大先輩のうちのひとりだ。

僕は昔の東京でのご活躍の事は存じ上げず、数年前に初めて札幌でお目にかかって以来。

主な重鎮出演者は、斉藤さんと同い年のラリー寿永(per)、ペドロ&カプリシャスで活躍のペドロ梅村(per)、渋いボーカルの石山実(vo/per)、いずれも渋すぎるオヤジばかり。
現役ラテンの大御所だが彼らの中にいるといつまでも若造なのか?デルソルのペッカー橋田(per&司会&コンマス)。
後は順不同で、寿永アリサ(vo)滝村正樹(con)石井宏太郎(con)菅原リカ(cho)佐藤雅史(tim)美座良彦(tim)藤田昌弘(bon)岡田祥希(p)小林光(b)鈴木正則(tp)宮内岳太郎(tb)赤城りえ(fl)中井一郎(vl)と、この人数では明らかにステージに上がりきらない程のメンバーが入れ替わり登場する。
そして、今回札幌からやって来た二階堂貴文(con)は11歳の小学5年生にしてなかなかの腕前。これは驚きだった。年齢差54。孫を見るような目がやさしい。


ライブは、メンバーも何十年ぶりの演奏という、僕は当然聞いたことのない古いレパートリを中心に進む。
パーカッションおよびボーカルは曲毎にまるで思いつきで入れ替わり、ゆるい統制で進んでゆく。

当時の「マスタッチ7」や「イーマンパー」等々伝説のバンドの演奏お持ちの方、ぜひご連絡を。


ところで今日はお客さんも、ステージ同様の同窓会状態。年配の方々がそれは楽しそうに懐かしそうにステージを眺めている。
僕らの20~30年後を見ているような気分。なんて幸せな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 24, 2004 11:11:51 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:斉藤不二男Viva Musica(Compan~eros)@原宿クロコダイル(11/15)  
昭和ディスコ歌舞伎町 ブロガー歌舞ディスコ基地 さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

elecsuda

elecsuda

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(378)

Live

(313)

DJ

(78)

Dance

(61)

Movie

(27)

Photo

(4)

Art

(15)

ニュース&予告

(53)

Favorite Blog

★Latin Dance Night★ Lady Mayaさん
Icon art デュカスさん
Cuban Salsa Dance … Yosi-danzaさん
Las Chicas Lindisim… LasChicasLindisimasさん
Traveling Water ありさかみかさん

Comments

昭和ディスコ歌舞伎町 ブロガー歌舞ディスコ基地@ Re:斉藤不二男Viva Musica(Compan~eros)@原宿クロコダイル(11/15) ペドロ梅村 ラリーさん 斎藤さん この…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: