Category
Keyword Search
2024-12-13
久しぶりの熱海
9:30 いつものローソンでコーヒーブレイク
そして、 5年ぶり
に日航亭大湯へ行こうと事前にチェックしたらば、なんと閉業
昨年11月に閉館し、跡地は 熱海ニューフジヤホテルの駐車場になるのだそう
@熱海経済新聞
という事で、もう一箇所行きたかったところへ
井伊部長の温泉グルメ堪能
で場所の予習をしていたのに、現地に着いてまごまご💦
坂の端によりスマホで確認をしていると、バックミラーに男性2人
「温泉探してます?」と仰ると誘導&下がる時に転けないようバイクを抑えて下さったり
本当にありがとうございました🙏
坂を恐々下ったところに、ちょうどこちらのお宅の女性がいらして、バイクはこっちね!と誘導
300円をお渡しして、温泉へ
アメニティなし、ドライヤーなし、シャワーなし
熱々の湯はホースから、温度調整で水栓をひねる
まったりと浸かる、至福の時♨️
入り口にポスターがあったのは、
第3弾 静岡県限定わくわく温泉スタンプラリー2開催期間 2023年11月26日~2025年3月31日
早く知ってたらなぁ😞
普段入れないところも解放されているらしい
組合員限定の熱海温泉竹の沢温泉共同浴場とか
入ってみたかった〜
上がってオーナーとお喋り
とても朗らかで、ポジティブ!
また会いに行きたい💕
バイク置き場へ戻ると、みかんかな?木の間にたくさんのスズメ、とっでも賑やか
上りも用心して運転、表通りへ
渋滞にハマる前にさくっと移動、のハズが海岸沿いはお昼過ぎなのに(お昼過ぎだから?)大渋滞
だけど、柳沢慎吾さん行きつけだというお店に寄り道
12:30 かごせいの並びにある、いしだ商店
鯵のフライが美味しいらしい
残念ながらテイクアウトは出来ず、更にスーパーカーのミーティングらしい集まりで貸切
帰省時に頂いた、崎戸の おくうら
とどちらが大きいか見たかったのになぁ

14:20. 小田原の農道、坂呂橋近くの直売所
みかんの旗が見えたので、立ち寄り
柿、みかん、ゆずを購入
お求めやすく、美味しいみかん🍊
海岸沿いで買わなくて良かった
最後に大磯のいつもの場所でトイレ休憩&富士山鑑賞
近くの直売所へ寄りたくてのちょい寄り道だっけど、時刻が遅かったからかやってなかった💦
小田原で買っておいて正解でした

年内、最終週にVTRに乗ってバッテリーチャージしなくては..
三島 竹倉温泉みなくち荘 2025.08.16
熱海の癒 新かどや〜日帰り温泉 2025.03.30
静岡 おやま桜まつり 2025.03.23
PR